或る結婚相談所員のつぶやき日記 忍者ブログ
太陽暦
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
K子
性別:
女性
職業:
結婚相談所員
趣味:
ペットの犬を猫可愛がりすること♪
バーコード
ご訪問者様
(H22.4.17~)
中高年者専門結婚相談所「太陽の会札幌」での日々あれこれ…
[29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38]
2025/07/10 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012/06/08 (Fri)
昨日のお休みを利用して、免許の更新に行ってまいりました

実は中々都合が付かず、誕生日が過ぎて20日ほど経ってからの更新です。

代表は70歳で運転は卒業しているので、K子がうっかり忘れて更新し損ねると、仕事に差しさわりが出てきます。

懇親会の会場に荷物を持っていったり、代表のアッシー(死語?)をしたり、買出し(土曜会などの)にも車は欠かせません。

とりあえず無事に更新できたので、ホッとしました。

ただちょっと悔しいことが・・・

更新前まではゴールド免許だったのに、今は青色の免許証です

去年の今頃でしょうか、高速道路の料金所で、警察の方に呼び止められてしまいました

最初、なんだろう?ぐらいに思って窓を開けたら、「後ろの人、シートベルトしていないね」と。

思いっきり失念していましたが、後部座席にもシートベルト着用の義務が!!!

おかげさまで昨日より5年間は、青色の免許証です・・・・・

てなわけで、K子は多少気分がブルーですが、代表は変わらず元気に仕事していますので、皆様お気軽に事務所にお立ち寄りください
PR
2012/05/30 (Wed)
午前中、急遽事務所の片隅を模様替えをすることに

なんと隅のほうに黒カビが・・・・・・・・・・・・・

窓の下にあたる角の所で、結露がひどかったんですがまさかココまでとは

M子の話だと、南西は裏鬼門に当たるからキレイにしていないとダメなんだそうな。

もっと早く指摘して欲しかった・・・

ということで急遽周りを除けて一部ですが模様替えです

とにかく、カビは取り除いてキレイにしたので、これで運気は上がるハズ

ついでに、事務所の真ん中にある衝立に飾っていた絵も、奥に置いてあった金ぴかの扇の額縁に変えてみました。


『金ぴかの扇』・・・、もしかして金運もUPするかも?
2012/05/26 (Sat)
何だかんだいって、やっぱり懇親会の前日は忙しくて・・・。

朝から名簿作りや名札などもって行く物の用意でてんてこ舞いでございます

その中で、本日も初デートの方たちがいて、午前中に代表からの諸注意を受けてから、笑顔でお出かけになりました

女性の方の仕事の都合で、中々デートの日にちが決まらず延び延びになっていたのが、昨日急遽時間がとれて本日会うことになりました。

男性には結構待ってもらったので、うまく行くことを祈らずにはいられません。

結果報告が楽しみですね


さて、先月の懇親会の日から始めたK子のダイエット、一ヶ月目には目標の-2㎏は達成できなかったのですが、その翌日に-2㎏に到達しました。

概ね良好に進んでいると判断してよいかと・・・

とりあえず、また一ヶ月かけて更に2㎏減らすべく頑張っているところです


明日は懇親会当日で、スタッフはホテルに直行の為事務所は開いていません。

月曜日は定休日ですのでご連絡は火曜日にお願いします。

尚、会員様でお急ぎの方は、毎月の『懇親会のご案内』に載っているスタッフの携帯番号にお掛けください。
2012/05/22 (Tue)
先程、いつもコピー機のトナーを購入している会社の営業さんが来ました

新しいコピー機の売り込みのようです。

ついこの前も別の会社の営業さんが、最初は電話回線の件だったのが、当会の年季の入ったコピー機をみて、コピー機の売り込みに話がシフトされてしまいました。

うっかり、インクトナーにかかる費用の話をしたのがいけなかった・・・

最近のコピー機はとても経済的で・・・などなど、営業さんの話を聞く限りとても魅力的なお話をされてしまいました。

壊れてもいないのに交換するのはもったいないけれども、エコを考えた場合に最近の機械はそういったことも考えて作られているので、交換したほうがエコにも経済的にもいいとも云われました。

最終的にはお断りをしましたけど

とりあえず、代表やM子と相談して今のコピー機が壊れるまでは交換しないことに決めているので、今日来た営業さんにも代表がお断りしていました。

冷蔵庫や洗濯機だと、電気や水の使用量を考えると買い替えも有益なように感じますが、コピー機ってどうなんでしょうかね

ちなみに当会で使っているのは、10年位前に買い取ったもの。

交換した場合は、購入代金(もしくはリース代)が必要になってきます。

待機電力削減と、インクトナーの使用量減などを考えても、買い替えはまだまだ先の話、寿命が尽きた時でいいかな。


今日は午後からしか予約が入っていないので、業者さんの突撃訪問にも対応できてラッキーでした

今も7月の『カラオケ列車で行く函館旅行』の件で、野口観光の営業さんが来ています。

今度の日曜日に懇親会があるので、参加される方達にはその時旅行の詳細をお知らせしますが、欠席の方達には今週末か来週の初めには郵送でお知らせします

旅行は毎回楽しんでいただけていますので、是非参加してみて欲しいです
2012/05/16 (Wed)
一昨日届きました

毎年のことですが、通知書を見るとつい「ああ来ちゃったのね・・・」な感じです

うちの車は軽自動車なので正確には『軽自動車税納税通知書』ですが。

前は排気量1500ccの乗用車でしたので、34,500円だったと思いますが、軽自動車だと7,200円で済むので買い換えてよかったと、この時ばかりは思いますね。

ただ、平成20年に買い換えたのですが、もう一年あとだったらエコカーにして減税対象だったのにと、ちと残念です


さて、K子のダイエット、概ね順調といえます

開始から3週間経過時点で、-1.8㎏です。(体重の公表は勘弁してください

亀の歩みのようですが、一ヶ月に3㎏以上減らすとリバウンドしやすくなるので、一ヶ月の目標は-2kgにしています。

増減を繰り返しつつ地味に減っているので、このまま続けて行き、2年後には勝利宣言して見せます
2012/05/12 (Sat)
今朝は雨が降っていたため、愛犬N君との散歩は行けませんでした

うちのN君は足が短い為か、雨の日に散歩するとお腹がドロドロになります。

なのでついつい雨が降って道路が濡れている時は、お散歩は中止です。

今、事務所の外は曇天で、道路も乾いてきています。

Yahooの天気予報では、今日の札幌は一日曇りのようです(北見は昨日雪だそうですね

とりあえず雨が(雪も)降らなければ、夜にでも散歩してきたいと思います。

ダイエットには毎日の散歩も効果があるハズ・・・。頑張ります。

さて、今日は都合により午後3時で事務所は閉めます。

明日は平常通りやっておりますので、是非いらしてくださいね
2012/04/28 (Sat)
今日は、営業開始直後に電話が2本入りました

その後も何件か電話が来ています。

今のところ事務所に来る予定の人は3名ですが、たぶん増えてくると思います

昨日は、ほとんど電話が鳴らなくて、来たのも業者だけでした

代表が居るのと居ないのとでは雲泥の差です

スタッフだけだと紹介カードをお見せして、交際申し込みの手配はしますが、代表が居るとそれに“相談”というものがつきます。

この“相談”が、当会の“肝”です

23年以上この仕事に従事してきた実績の違いということですかね。

K子にはまねできません

代表がこの仕事を始めた頃は52歳でした。

会員の半分は代表より年上の方が多かったそうで、その頃はかなり苦労したようです。

K子に代表の様にやれと言われても、まず無理でしょう。

ま、K子は自分のできることをするだけです


ということで、入会者募集のお知らせをしてみたいと思います。

男性の45歳以上で50歳代前半の方、女性の40歳以上50歳代前半の方大募集中です
(もちろん、それ以上の方も随時募集していますが、上記年代の方が若干少なめなので・・・)

基本的に、「壁の花」と呼ばれる状態にはならないので、消極的な方でも女性なら大丈夫です

男性には積極性がある程度求められますが(これは女性が積極的な男性を好む傾向にあるため)、懇親会では特に問題にはならないので、勇気を持って第一歩を踏み出してみてください

まず、伴侶を見つけようという意識が大切だと思います。

結構入会した後に、それまでなかった縁談話が出てくることがあるようです。

親戚や知り合いに紹介されて、と言って退会されていく方もいます。

「伴侶を見つけよう」という気持ちが、そういう話を引き付けるのかもしれませんね。

まずは第一歩。

よろしくお願いします
prevHOMEnext
忍者ブログ[PR]