
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日、不測の事態が起こりまして、予定していた仕事が片付かなかっただけなんですけどね

懇親会直前のこの時期はやることてんこ盛りで、予定が狂うと結構大変だったりします

でも!今回は前回よりたくさんの方が参加してくれることになっていますので頑張ります

ちなみに昨日の終業時点での参加人数は55名です

今日の夕方からYO-KOさんも出てきて、出欠確認が出来ていない会員様に連絡を取ることになっています。
なので、もう少し増える可能性大です

それから会員様にお願いいたします!!
懇親会の出欠確認の葉書は、期日までに投函してください

よろしくお願いいたします


今週末の『土曜会』までには、歩道の雪も解けて無くなる位に、晴れの日が続くといいなぁ

天気予報で土曜日は雨のようですが、ココは一発


今日も、天気予報では“くもり”ですが、現在(午前11時20分)も雪が降っていますし、天気予報はあくまでも“予報”ということで、土曜日の天気も晴れる可能性だってあります

さて、その今週末の『土曜会』、定員20名ですが若干の空があります。明日の終業時間まで受け付けています。
会員の皆様のご参加の連絡をお待ちしています。
前回、(あまり期待していなかったようなんですが)初参加された方から帰り際に「すごく楽しかった

もの凄く嬉しかったです

まず15日の新年会。
男性16名、女性11名、成婚&交際カップル4組。
合計35名のご参加でした。
29日の懇親会は、男性25名、女性21名の申し込みで、当日欠席者が男性1名。
合計45名のご参加でした。
初参加は男女各1名ずつ。
忘年会、新年会と宴会が続いたせいか、いつもより少なめな人数でした。
最近、妙な規制が強くなりまして、なんだかモチベーションがダダ下がり…

なので簡単な報告だけ、とりあえず書き込んでおきます。
そのうち、K子さんに替わってもらおうかと思ったり思わなかったり…
10日は体育の日で事務所自体がお休みで、11日は代表の公休。
8日と今日、病欠したので四日連続のお休みに…
昨日お休みだったにも関わらず、新規の方の面接があったので、夕方ちょっとだけ出てきたのが拙かったのでしょうか。
治りかけてたらしいんですが、今朝になってまた酷くなってしまった模様。
予定表を見ながら、代表の出勤日に合わせて連絡や面談を入れて下さる会員さんには大変申し訳ない次第

ここは七十五歳の高齢ということで、仕方ないなぁと思って頂けると助かるのですが…
でも本来、そういうのは事務所の内部事情で、会員さんには迷惑でしかない話ですよね…


YO-KOさ~ん、早く治して下さいね~

溜め込んでるとロクなことにはならないので、時折り吐き出すってのはアリだと思うのです。
そちらはともかくとして…
毎度、耳にするたびに嫌だなぁと思うのが、他人の悪口…


普通の悪口も嫌ですが、何が嫌だって…別れた相手の悪口ってのが最悪ですね。
人にもよりますが…それはもう、口汚く罵る方がいらっしゃいます。
男女問わず、ですが。
付き合っている最中に、ここが我慢できないとか、こうして欲しいのにとか、ああして欲しいのにとか愚痴をこぼす…もしくは相談しに来ると言うのは、まぁ普通かなと。
でもね…相手から断られた場合に、まるで反撃するかのごとく、猛然と悪口を言い始める人がいるんですよ…

自分を断ったことが許せない自尊心からなのか、それとも、より強く罵った方が自分の分が良くなると思っているのかはわかりませんが…
私としてはとっても謎なんですけど、それまで普通にお付き合いしていて、特に文句も何も言っていなかったのに、断られた途端に実は自分もずっと気に食わなかったと、いきなり相手の欠点を論い始めたりするのって変ですよねぇ。
何でなんでしょう

すっごく不思議です

とりあえず言えることは…
確実に、スタッフの中でのその方の評価は激落ち致します

そういう所に、人間の品性って出ちゃうのかなぁって。
って言うより、ただ単にコドモ…なのでしょうか。
普通の方と言うか、全うなオトナは、いきなり断られてもそんな態度は取らないものです。
「ああ、そうですか…仕方ないですね」とか、「自分の方に配慮が足りなかったかも知れません」とか?
ガッカリしつつも縁が無かったと淡々と受け止める方や、相手への気遣いを見せて下さる方も多いです。
そういう方だと心配はないのですが、口汚く罵る方だったりすると…次に付き合う相手の方が気の毒になっちゃったりもするので、何か応援したくなくなっちゃうんですよねぇ…
で、そういうコドモ?な方に限って、相手探しにやたらと積極的だったりもして

悪いことは全て相手のせいだから、過ぎたことは気にしないんでしょうか?
でも、まるでフラッシュバックのように、かなり前に付き合った相手の悪口を、延々と繰り返す人も多かったりします。
そういう人は、自分を省みたりは絶対にしてくれないので、いつまでも同じことを繰り返すんですよねぇ…
自分を客観的に見るって、とても大切なことだと思います。
特に、相手ありきの婚活には…
以前にも書きましたが…
別れた相手への執着について。
ここ最近、その弊害が…
成婚されて寿退会された方は多いですが、残念ながら破局して戻って来られる方も少なからずいらっしゃいます。
そういう方のうちの或る一人の男性の話…
新しく別の方とお付き合いをしてたのですが、それが駄目になった後のこと。
何を思ったか、別れた奥さんの所へ顔を出し始めたんだそうです…
驚いたのは、その奥さん。
その方には未練なんて全くない上に、女性の一人暮らしなものですから、恐怖以外のなにものでもないワケです。
仕方なく電話に出ないようにしたり、居留守を使ったりして対抗。
そうすると、ドアノブにお土産がかかってたりしたそうな…
事情を全く知らないご近所の手前、とっても困ってしまった挙句、事務所に相談に来られました。
そうして、YO-KOさんが注意することに…
でも、その男性には全く悪気がないと言いますか…一人で大変だろうと「気にかけてあげた」んだそうです。
相手に未練があるだろうと勝手に推測して、同情したのか何なのか…
………何なの、その上から目線 orz
ま~、それは置いといて。
女性にしたら、良い迷惑です。
別れた相手から気にかけてなんて欲しくないですって。
ただのストーカーにしか思えません。
そういう点を、男性の方は理解して頂きたいなぁと思う次第。
最近の事例では…
別れた相手から懇親会などでしつこく構われ、何度も電話されたりで嫌になり、結局、会を辞めてしまった女性もいます。
途中、何度かYO-KOさんが注意したのですが、男性に自覚がないのか、誤魔化してるだけなのか…
こちらも“未練なんてない、可哀想だから気にかけてあげただけ”なんだそうです。
だから、何なの? その上から目線 orz
何度も言いますが、好きな相手に構われるのは嬉しいけど、嫌になって別れた相手に寄って来られるのは、女性にしたら迷惑以外のなにものでもありません。
事務局としましては、女性会員が減って良い迷惑ですし…
夢見るのは自由ですよ?
でも、それは脳内だけで済ませて、周りにはくれぐれも迷惑をかけないで頂きたいなぁと…
当方の事務所には時々、よその結婚相談所からの勧誘ダイレクトメールらしきものが来ます。
要は業務提携…というよりは、会員名簿を共有しましょってことのようです。
大抵の場合は、よく耳にするような大手の会社だったりするのですが…(何十万人の会員数!とか誇ってるのは、こういうことなのかしら…もちろん当会では、メール系なら完全無視。電話なら丁重にアッサリばっさりお断りしてますが)
最近、なんと言いますか…ダイレクトメールとも手紙とも言えないようなモノが封書で送られて来ました。
あちこち影が入っている上に、ハサミでガタガタに切り取ったコピーの文書(?)が一枚。
一応、文章自体はビジネス文書の定番挨拶文で始まってますけどね…
内容は、国際結婚の仲介…どんなに条件が悪くて相手の見つからない人でも、中国女性とならいくらでも結婚できますよという話。
そういう人がいれば紹介して欲しいってことなんでしょうが…
当然ながら、こういう話は要注意
増えてるそうですよ、トラブルが。
ほとんどまともに付き合いもしないうちに結婚することになり、数か月もしないうちに一方的に離婚されてしまうといった話はザラ。
こういう場合は、お金や滞在資格目当てらしいのですが…
偽装結婚やら何やら犯罪に繋がる場合も多いそうです。
(元警視庁通訳捜査官、坂東忠信氏の公式ブログ参照)
つまり、何が言いたいかというと…甘い話には裏があるってことです。
近隣諸国人とのトラブルに限らず、日本人同士でもあった怖い事件がここ数日、ニュースで話題になってますしね。
婚活に近道はありません
焦らずじっくりと、自分にふさわしい相手を見つけて下さい。
お~、珍しく綺麗に決まった(台なし…
)