太陽暦
プロフィール
HN:
K子
性別:
女性
職業:
結婚相談所員
趣味:
ペットの犬を猫可愛がりすること♪
最新記事
(09/01)
(07/16)
(07/06)
(07/03)
(06/30)
最古記事
ご訪問者様
(H22.4.17~)
中高年者専門結婚相談所「太陽の会札幌」での日々あれこれ…

2025/07/10 (Thu)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2013/02/13 (Wed)
3月の洞爺湖畔亭の件も中途半端で、5月の全国大会も煮詰めていないこの状況で、4月の企画も考えないといけないなんて・・・
。
代表からは「昼食会がいいんじゃない」というお言葉も。
K子のお馬鹿なオツムには荷が重過ぎますぅ
。
過ぎてしまえば、「大した事なかったじゃん♪」て思えるんでしょうが、今の段階ではまだまだ。
今日はこの後、3月の旅行の件で、野口観光の担当者が来て、話をつめる予定です。
明日は休みなので、明後日にはお知らせしますね。(延び延びでスミマセン
)

代表からは「昼食会がいいんじゃない」というお言葉も。
K子のお馬鹿なオツムには荷が重過ぎますぅ

過ぎてしまえば、「大した事なかったじゃん♪」て思えるんでしょうが、今の段階ではまだまだ。
今日はこの後、3月の旅行の件で、野口観光の担当者が来て、話をつめる予定です。
明日は休みなので、明後日にはお知らせしますね。(延び延びでスミマセン

PR
2013/02/12 (Tue)
昨日、休みで暖房を入れていなかったうえ、今朝の気温が低いせいか、中々事務所内が温まりません
。
自宅のマンションのエレベーターホールの結露っぷりも半端なくてビックリ。
窓と非常階段に出るドアが、ツララが張り付いてるんじゃ?ッてなくらい結露が凍っていました。(この説明で解りますかね)
それだけ今日は寒いって事で・・・。
代表も冷えるせいか、何度もご不浄に通っています(笑)。
さて、昨日終了した雪まつり、期間中結構晴れていた気がするのは気のせいでしょうか。
ただ先週の金曜日、8日は、夜はもの凄い暴風雪でしたね。
用事があって午後8時頃、車で大通り7丁目辺りに行きましたが、行く途中遭難するかと思いました(笑)。
でもそんな中でも、雪まつり会場にはたくさんの人が。
一メートル先もろくに見えない中、雪像見えたのかな~。
カメラを構えて撮影している人もいましたが、吹雪しか撮れなかったのではないかと。
でも、土日月と冷え込んではいましたが、晴れていたので雪まつり的には観光日和だったのでは?
K子は今回、観てきたかったのですが、結局車で通ったときに、チラッとみるだけで終わってしまいました
。
今日は朝から解体しているだろうし、残念です。
さてさて、雪まつりも終わった事ですし、そろそろ春に近づいてくれるとありがたいですね。
春が近づくと気持ち的に前向きになるせいか、入会者や懇親会参加者が増えてきますしね
。
今日は、朝から結構電話が鳴っています。
来訪の予約を入れる会員様や、現在交際中の会員様からの報告や、入会を希望されている方からの問い合わせの電話などなど。
まだまだ寒い日が続きそうですが、春の訪れが待ち遠しいです
。

自宅のマンションのエレベーターホールの結露っぷりも半端なくてビックリ。
窓と非常階段に出るドアが、ツララが張り付いてるんじゃ?ッてなくらい結露が凍っていました。(この説明で解りますかね)
それだけ今日は寒いって事で・・・。
代表も冷えるせいか、何度もご不浄に通っています(笑)。
さて、昨日終了した雪まつり、期間中結構晴れていた気がするのは気のせいでしょうか。
ただ先週の金曜日、8日は、夜はもの凄い暴風雪でしたね。
用事があって午後8時頃、車で大通り7丁目辺りに行きましたが、行く途中遭難するかと思いました(笑)。
でもそんな中でも、雪まつり会場にはたくさんの人が。
一メートル先もろくに見えない中、雪像見えたのかな~。
カメラを構えて撮影している人もいましたが、吹雪しか撮れなかったのではないかと。
でも、土日月と冷え込んではいましたが、晴れていたので雪まつり的には観光日和だったのでは?
K子は今回、観てきたかったのですが、結局車で通ったときに、チラッとみるだけで終わってしまいました

今日は朝から解体しているだろうし、残念です。
さてさて、雪まつりも終わった事ですし、そろそろ春に近づいてくれるとありがたいですね。
春が近づくと気持ち的に前向きになるせいか、入会者や懇親会参加者が増えてきますしね


今日は、朝から結構電話が鳴っています。
来訪の予約を入れる会員様や、現在交際中の会員様からの報告や、入会を希望されている方からの問い合わせの電話などなど。
まだまだ寒い日が続きそうですが、春の訪れが待ち遠しいです

2013/02/03 (Sun)
節分ですね。
今日のちらしのトップには“恵方巻き”が載っていました。
K子が若い頃は、豆まきだけで“恵方巻き”は道民には馴染みがないものだったハズ。
何年も前にはなりますが、どこかのコンビニのCMで流れていたのをみて(聞いて)定着したような気がします。
あの頃、ずっと「今年の恵方は〇〇〇~~
」が頭から離れませんでした。
さて、話は変わりますが、今日は日曜日です。
日曜日に仕事がお休みの会員様が何人か来られて、紹介カードをみていかれました。
もう少し様子をみてみるという方と、申し込まれていく方と様々です。
今日が初デートの方たちもいました。
今月の懇親会は24日ですが、その前に何組かお付き合いが始まるといいな~と
。
今日は他にも、交際中の方から現状報告の電話が。
残念ながら交際を中止する組がいましたが、別の交際中の組からは順調だとの報告もありました。
人それぞれ、色々ありますね
。
今年大殺意界に入ったK子は、少しでも厄払いと福を呼び込む為に、豆と恵方巻き買って帰ろうと思います。
皆様も、良縁を呼び込む為に、豆まきと恵方巻きのかぶりつき、頑張ってみてください。
今日のちらしのトップには“恵方巻き”が載っていました。
K子が若い頃は、豆まきだけで“恵方巻き”は道民には馴染みがないものだったハズ。
何年も前にはなりますが、どこかのコンビニのCMで流れていたのをみて(聞いて)定着したような気がします。
あの頃、ずっと「今年の恵方は〇〇〇~~

さて、話は変わりますが、今日は日曜日です。
日曜日に仕事がお休みの会員様が何人か来られて、紹介カードをみていかれました。
もう少し様子をみてみるという方と、申し込まれていく方と様々です。
今日が初デートの方たちもいました。
今月の懇親会は24日ですが、その前に何組かお付き合いが始まるといいな~と

今日は他にも、交際中の方から現状報告の電話が。
残念ながら交際を中止する組がいましたが、別の交際中の組からは順調だとの報告もありました。
人それぞれ、色々ありますね

今年大殺意界に入ったK子は、少しでも厄払いと福を呼び込む為に、豆と恵方巻き買って帰ろうと思います。
皆様も、良縁を呼び込む為に、豆まきと恵方巻きのかぶりつき、頑張ってみてください。
2013/02/01 (Fri)
K子は子供の頃、旭川市より北にある士別市というところに住んでおりました。
毎年この時期、必ずといっていいほど水道が凍結していた記憶があります。
寝る前に枕元においた、コップに入れた水が、朝には凍っていたりしたものです。
札幌に移り住んでかれこれ30年。
あの頃に比べたら、今の札幌の寒さなんてって思いますが、寒いものは寒いですね。
今日は、少し暖かいのか、道路の雪は解けているようです。
そおいえば、来週から「さっぽろ雪まつり
」が始まりますが、雪像の状態は大丈夫なんでしょうか?
ここのところ帰宅するとき大通りをよく通るので、雪像が出来上がっていくのを目にしています。
製作者さんのことを考えると、なんとか“雪まつり”期間中は、氷点下は保って欲しいと思っちゃいますね。
さてさて、来週の9日は当事務所での昼食会、“土曜会”です
。
雪まつり期間中ですので、集まりがイマイチかなと思われましたが、本日定員の20名に到達いたしましたので、募集は締め切らせていただきます。
今回は、代表のたっての希望で「生寿司」を用意する予定です。
楽しみにしていてください。
と言いたい所ですが、あまり期待されるとちょっと困っちゃうかも
。
何てったって予算は決まっているので。
でも、出来るだけ美味しいものを用意できるよう、代表と検討中です。
頑張ります
あっと、忘れるところでした。
旅行の写真、プリントできました。
事務所にありますので、見に来てくださいね。(参加した方のみ)
毎年この時期、必ずといっていいほど水道が凍結していた記憶があります。
寝る前に枕元においた、コップに入れた水が、朝には凍っていたりしたものです。
札幌に移り住んでかれこれ30年。
あの頃に比べたら、今の札幌の寒さなんてって思いますが、寒いものは寒いですね。
今日は、少し暖かいのか、道路の雪は解けているようです。
そおいえば、来週から「さっぽろ雪まつり

ここのところ帰宅するとき大通りをよく通るので、雪像が出来上がっていくのを目にしています。
製作者さんのことを考えると、なんとか“雪まつり”期間中は、氷点下は保って欲しいと思っちゃいますね。
さてさて、来週の9日は当事務所での昼食会、“土曜会”です


雪まつり期間中ですので、集まりがイマイチかなと思われましたが、本日定員の20名に到達いたしましたので、募集は締め切らせていただきます。
今回は、代表のたっての希望で「生寿司」を用意する予定です。
楽しみにしていてください。
と言いたい所ですが、あまり期待されるとちょっと困っちゃうかも


何てったって予算は決まっているので。
でも、出来るだけ美味しいものを用意できるよう、代表と検討中です。
頑張ります

あっと、忘れるところでした。
旅行の写真、プリントできました。
事務所にありますので、見に来てくださいね。(参加した方のみ)
2013/01/13 (Sun)
K子が成人を迎えた頃は、15日が成人の日でしたねぇ。
帰省して成人式に出席しやすいようにと、ハッピーマンディ政策で、月曜に変更してからかなり経ちました。
15日が休みだったら連休だったのに・・・と、つい考えてしまいます
。
そういえば、郵便局が民営化してから、年賀状のお年玉くじの当選番号の発表も変わっちゃいましたね
。
長年15日に確認していたのが急に変わって、みるのを忘れた年もありました・・・。
今年は20日、忘れないようにします。(何か当たってるかも
)
と、20日といえば今年初の懇親会です。
第3日曜日ですので、間違えないで下さいね
たいてい第4日曜日に設定していますが、諸事情により時々第3日曜日や今年はないですが、第5日曜日の時もあります。
年間予定表や、毎月お配りしている“懇親会のお知らせ”をみて、間違えないように気をつけてください。
第3や第5日曜日のとき、いつも一人は間違える方がいますので・・・
。
くどいようですが、今月の懇親会は20日の第3日曜日です。
今度の日曜日ですね。
帰省して成人式に出席しやすいようにと、ハッピーマンディ政策で、月曜に変更してからかなり経ちました。
15日が休みだったら連休だったのに・・・と、つい考えてしまいます

そういえば、郵便局が民営化してから、年賀状のお年玉くじの当選番号の発表も変わっちゃいましたね

長年15日に確認していたのが急に変わって、みるのを忘れた年もありました・・・。
今年は20日、忘れないようにします。(何か当たってるかも

と、20日といえば今年初の懇親会です。
第3日曜日ですので、間違えないで下さいね

たいてい第4日曜日に設定していますが、諸事情により時々第3日曜日や今年はないですが、第5日曜日の時もあります。
年間予定表や、毎月お配りしている“懇親会のお知らせ”をみて、間違えないように気をつけてください。
第3や第5日曜日のとき、いつも一人は間違える方がいますので・・・

くどいようですが、今月の懇親会は20日の第3日曜日です。
今度の日曜日ですね。
2013/01/08 (Tue)
年が明けてから、一週間経ちました。
早いですね~~
。
この十年は、日が経つのが異様に早く感じます。
年をとったってことですかねぇ(笑)。
さて、結婚(再婚)相手をお探しの方、日が経つのが早いって事は、早目に行動しないと、相手を見つける前にどんどん年をとってしまうってことなんですよ。
なので、少しでも若いうちに行動を起こすことをお奨めします。
そして決断をしたら、是非是非当会にご入会ください。(
ここ大事です)
当会はいつでも会員様大募集中です
。
但し、名実とも独身の方限定ですのでよろしくお願いいたします。
と、突然ですが、宣伝してみたり。
だって、代表が「時々宣伝してね
」って言うんですもの。
とりあえず、これでOKかな?
ちなみに、今月の懇親会は20日ですので、今月から参加される方は16日水曜日までに入会していただかなくてはなりません。
予約制ですので、事前にお電話くださいね
。
お問い合わせは、営業時間中であればいつでもOKデスので、お気軽にお電話ください。
お待ちしております
早いですね~~

この十年は、日が経つのが異様に早く感じます。
年をとったってことですかねぇ(笑)。
さて、結婚(再婚)相手をお探しの方、日が経つのが早いって事は、早目に行動しないと、相手を見つける前にどんどん年をとってしまうってことなんですよ。
なので、少しでも若いうちに行動を起こすことをお奨めします。
そして決断をしたら、是非是非当会にご入会ください。(

当会はいつでも会員様大募集中です


但し、名実とも独身の方限定ですのでよろしくお願いいたします。
と、突然ですが、宣伝してみたり。
だって、代表が「時々宣伝してね

とりあえず、これでOKかな?
ちなみに、今月の懇親会は20日ですので、今月から参加される方は16日水曜日までに入会していただかなくてはなりません。
予約制ですので、事前にお電話くださいね


お問い合わせは、営業時間中であればいつでもOKデスので、お気軽にお電話ください。
お待ちしております

2012/12/26 (Wed)

午前11時頃の写真です。
その5分後くらい
。

更に5分後
。

あまり変わらない?
でも窓から見ている限りでは段々悪化しているような・・・
。
今晩の忘年会が心配です。
今は代表の“晴れ女力”に超期待するしかないかも。
実は、旭川から3名ほど参加予定で、現時点では列車が運休しているらしく、代表とハラハラしながら交通情報をチェックしているところです。
今年最後なので、是非参加してもらいたい気持ちはありますが、無理してもらうのも悪い気がして複雑です
。
って言っていると、なにやら窓の外がちょっぴり明るくなってきた?
もしかしたらもしかする?
あっでも一進一退な感じ?(また吹雪いてきたし・・・)
とりあえず、「三川屋会館」でお待ちしておりますので、18時に遅れずに是非是非きてくださいね~。
でも無理は禁物です
午前11時頃の写真です。
その5分後くらい

更に5分後

あまり変わらない?
でも窓から見ている限りでは段々悪化しているような・・・

今晩の忘年会が心配です。
今は代表の“晴れ女力”に超期待するしかないかも。
実は、旭川から3名ほど参加予定で、現時点では列車が運休しているらしく、代表とハラハラしながら交通情報をチェックしているところです。
今年最後なので、是非参加してもらいたい気持ちはありますが、無理してもらうのも悪い気がして複雑です

って言っていると、なにやら窓の外がちょっぴり明るくなってきた?
もしかしたらもしかする?
あっでも一進一退な感じ?(また吹雪いてきたし・・・)
とりあえず、「三川屋会館」でお待ちしておりますので、18時に遅れずに是非是非きてくださいね~。
でも無理は禁物です
