或る結婚相談所員のつぶやき日記 忍者ブログ
太陽暦
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
K子
性別:
女性
職業:
結婚相談所員
趣味:
ペットの犬を猫可愛がりすること♪
バーコード
ご訪問者様
(H22.4.17~)
中高年者専門結婚相談所「太陽の会札幌」での日々あれこれ…
[32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42]
2025/07/13 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012/11/11 (Sun)
なんて、浮かれたこと言っている場合ではなかったり

今日のブログ、まだ更新していない今の時点でウッカリ更新履歴を直してしまいました。

大急ぎで更新しなくては!!(その為ちょっとUPまで時間差が・・・)

ま、それはさておき、今、あさってに迫っている“昼食会”の準備で頭がいっぱいです

昨日書いた“ゆうちょ銀行の用事”、実は昼食会の会費を当日納めて下さる方が結構いて、お釣り銭を準備する為でした。

火曜日だと時間に余裕がないので金曜日に用意しようと思ってたんですけどね・・・忘れちゃったし。

明日、行って来ます

会費は事前に納めて頂くののがベストなんですが、意外とそう上手くいかないです。

当日だと現地でお金のやりとりをする訳で、代表一人ではやれません。

本当は受付も会計も全部やってくれると助かるんですが、なぜかお金を扱うとパニクる為、K子も会場に行くことになります。

なので、13日は午前11時頃から、事務所には誰もいなくなりますのでご了承ください。

電話は転送にするので、繋がるはず、たぶん。(代表が携帯を忘れていなければ)

受付と、お店への支払いを済ませたらK子は事務所に戻りますが、遅れてくる予定の方もいますので、午後1時半位までは、来訪は避けてくださるとありがたいな~

代表は昼食会の後、希望者が多ければ皆さんとカラオケに流れる予定ですので、戻りは何時になるか解りません。

せっかくたくさんの方(31名)が集まってくださるので、楽しい一日が送れるように、準備頑張りますね。
PR
2012/11/04 (Sun)
今月に入ってから、休んだあと一日仕事してまた休み、と所謂飛び石連休状態です。

で、今日お仕事をしたら明日も休みなので、ちょっぴり浮かれ気味のK子です。

1日(定休日)は、朝からタイヤ交換をしに近所のガソリンスタンドに行ったり、食料品の買出しに出たりと出歩きました。

昨日の3日(祝日)は、午前中から用事があって3時頃まで出かけていました。

なので明日の5日(定休日)は、ガッツリ休もうと今から楽しみです。(なんか寂しすぎるかも


さて、話を変えますが、13日(火)に予定している、ホテルオークラ内『杉ノ目』での昼食会。

気が付くと、用意していた席を大幅にオーバーし、7日の〆切前に超満席と相成りました

当初は25席分を予約し、お店と相談しながら席を増やして受け付けていましたが、とうとう「これ以上は・・・」と言うことになってしまい、本日受付を終了いたしました。

最終的には代表込みで、31名の昼食会です

K子もここまで増えるとは思っていませんでした。

今回、“15名~25名位の席が確保できるお店”で探したので、ちょっとビックリな結果です。

前回の昼食会は18名(東武ホテルのバイキング)、その前は23名(JRタワー)だったので、うっかり少なめで見積もってしまいました。

でもその前を遡ると、28名(全日空ホテルの宴会場)、22名(紅桜公園2回目)、27名(大倉山レストラン)、29名(京王プラザ内みやま)、29名(エルムガーデン)、40名(紅桜公園初回)、23名(ホテルモントレ内華蘭亭)などなど。

面白がって随分遡ってみてみましたが、結構集まるときは集まっていたので、K子の読みが浅かったと言うことでしょうか。

とにかく、これから申し込まれる方は、残念ながらお断りするしかありません・・・

次回昼食会を企画するときの為に、大人数もOKな所を今から探しておきたいと思います。

ちなみに、HPのイベント情報にもチラッと書きましたが、ここの10月と11月のランチメニュー(毎月違いますが)は、毎年人気があるそうです。

K子は受付係だけして帰るので、食べられないのが残念ですが、参加する皆様、期待していてください
2012/10/23 (Tue)
懇親会の後片付けなどなど、懇親会直後はいつも忙しく、ブログの更新もままなりません

とりあえず、チョットだけトラブルがあったものの、何とか一昨日の懇親会は無事(?)終了いたしました。

今日はこれ以上書いている時間がないので、詳細は明日ということで。

すでに終業時間を過ぎているにもかかわらず、まだ片付かない~~
2012/10/10 (Wed)
昔は、10月10日といえば『体育の日』でした

今は、“ハッピーマンディ制度”とかで、連休を作る為とか何とかで第二月曜日に2000年から変わってしまいました。

K子の場合、生まれてから30年余年、10月10日が『体育の日』だったので、いまだにしっくりきていません

祝日の場合、それぞれ理由があって日にちが決められてたいたはずなのに、連休云々とかで変えられるのは正直「?」でした。(10月10日は東京オリンピックの開会式があった日)

ちなみに当会は、月曜日が定休日で特に祝日と被ったからと振り替え休日をとることはありません。

つまり、ほとんど連休とは無縁です。

「・・・・・・・・・ハッピーマンディなんてキライだ!!」なんて、これっぽっちも思ってなんかいませんよ

ましてや今日と明日で連休だったかもなんて・・・・・


さて、K子の個人的な恨みは放っておいて、今日は午後3時頃から買い物に出ます

代表は、景品を選んだら事務所に戻ってもらうので、無人になるのは小一時間ほどだと思います。

その間は事務所の電話を、代表の携帯に転送させるので、電話での連絡はつきますが、急遽訪問される方は、張り紙をしていくので、それでなんとかなるかな?と。

連絡が付けば15分ほどで戻れるので、少々お待ちください
2012/10/09 (Tue)
準備に忙しいK子です。

もって行くものの買出しやら色々ありまして、明日は外に出っ放しになりそうです。

毎度恒例になっている、ビンゴゲーム。

景品には、なぜかこだわりがあるらしく、代表自ら買いに行きます。

他の、飲み物とかおつまみとかはK子一人で買いますが、景品選びは譲れないそうで、代表は必ず一緒に来ます。

なのでスミマセン、明日どこかの時間で事務所を空けることになると思います

突撃訪問予定の方は、できれば電話一本入れてくれると嬉しいです。(ムリでしょうが)

余談ですが、毎回突撃訪問してくる会員様がいらっしゃいます。

その方、この前の定休日に、旅行の件があるので偶々事務所の電話を自宅に転送するようにしていたら、事務所に来たらしく、ドアの前から電話を掛けてきました。

自宅にいた代表が受けたそうですが、びっくりデス。

もしかして今までも定休日に来ていたのでしょうか・・・。

毎月会員様には月間予定表をお渡ししていますので、休みの日はそれで確認していただければありがたいです。

もしくは電話一本入れてから来られると無駄足にならないと思います。

ていうか、電話ください~~

ダブルブッキングしている時に、ひょっこり来られた日にはど~していいか解りません~~。(しまったホンネが!)

とにかく、要予約ですのでヨロシクです
2012/09/28 (Fri)
先日、無事郵送作業が終わりました(会員様宛のお知らせです)

そろそろお手元に届く頃でしょうか。

で、今回郵送した中に(懇親会参加者には既にお渡し済み)、成婚料の有料化についてのお知らせも入っています。

当会は、設立当初より成婚料無料を掲げてきましたが、来年の1月1日以降に成婚される方々より、成婚料を有料とすることになりました。(ゴメンなさい

HPのTOPにも今日から載せています。

代表やいろんな人と相談しながら、とうとう有料化することにしました。(20年以上無料だったのに・・

最初、10月から有料にするつもりで話を進めていましたが、代表が最後まで迷っていたため、来年の1月からに延期してしまいました。

最低でも3ケ月前には通知させてもらいたかったので、今回お知らせさせて頂いた次第です。

5月頃に手配した、10月に配布されるタウンページの広告にはすでに“成婚料無料”の文字は載せていません。(そろそろ届く頃ですので、暇つぶしに確かめてみてね

つまり、その頃から有料化を具体的に考えていたことになります。

ここ数か月内に入会された方々には、近く成婚料がかかることになる話もしてきました。

ただ、成婚料無料ときいて入会した、以前からいた会員様方には、大変申し訳ないと思っています。

ですが、入会金と月会費だけでは、事務所の維持費が結構大変なのです

どうしても有料には納得できないという方は、年内成婚を目指して頑張って頂くか、年末に退会されても仕方ないかなあ~と。

残念ですが

一応、他社様と比べて成婚料は少額のはずですので、ご理解頂ければ、と。

有料とするからには、サービス向上に努め、更に誠心誠意頑張らせて頂きますので、ご了承いただきたいと思います。

なんか、言い訳にもなっていないですね。

ただ、無料よりも有料の方が、怪しくなくていいんじゃない?という意見もありました。

あ~~そうかもと、思わず納得してしまったK子です。
2012/09/26 (Wed)
あくまでも予定ですが・・・

昨日、予定通りにことが進まず、今日もその影響が出ておりまして、次回の懇親会のお知らせ等を郵送する準備が進んでおりません。

なので今日のブログは短めに、昼休み中に書いちゃて、午後は郵送の準備に集中したいと思います。

さて、話は変わりますが、明日はお休みです。

K子は先週末、お彼岸のお墓参りに行けなかったので、明日の休みに行く予定ですが天候がちょっと心配です。

今現在、事務所の窓から見える空(東南側)は曇天。

でも札幌駅周辺の上空(北西側)には青い空と白い雲が見えます。

一時間ほど前は雨が降っていましたが、今は止んでいます。

このまま、明日は秋晴れとなることを期待したいと思います
prevHOMEnext
忍者ブログ[PR]