或る結婚相談所員のつぶやき日記 忍者ブログ
太陽暦
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
K子
性別:
女性
職業:
結婚相談所員
趣味:
ペットの犬を猫可愛がりすること♪
バーコード
ご訪問者様
(H22.4.17~)
中高年者専門結婚相談所「太陽の会札幌」での日々あれこれ…
[17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27]
2025/07/09 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014/09/09 (Tue)
10月から新しいタウンページに切り替わるので、毎年この時期にタウンページが4冊と、ハローページが一冊届きます。

当会では、『札幌市中央・西部版』『札幌市北部・石狩地方版』『札幌市南部・恵庭市・千歳市版』『札幌市東部・江別・北広島地方版』に広告を出しています。

新しいタウンページがお手元に届いたら、話の種に(?)見てみて下さい。

めいっぱい素朴な広告だと思うんですがね~。

ありがたいことに「タウンページを見て・・・」と、お問い合わせくださる方が、多かったりします。

この素朴感がいいんでしょうかねemoji

そ~いえば、このタウンページが新しくなる時期に合わせて、ここ数年NTTさんから注意喚起の電話を頂く様になりました。

広告主宛に、さもNTTからという風を装った広告料の振込を依頼する振込用紙が届く為、注意してくださいとの内容です。

これ、うちにも時々届きます(笑)。

いつものことなので、放置してますけど。

これ、よく読むと詐欺が成立しないようになっているのか、NTTとは別の電話帳のものだとチョロっと書き添えてあります。

姑息にもNTTのタウンページから切り取ったものを添付していたりして、間違えやすいようにしてるんですけどねemoji

今年も届いたら、写真にとってUPしますねemojiemoji



さて、本日で“土曜会”の参加者は締め切ります。

今日は「まだいいですか?」と、数名参加希望の方からお電話を頂きました。

ちなみに体調が悪くなって、数日様子見の方もあり、前日くらいまで人数の確定は出来そうもないです。

というわけで、現時点では33名の方が参加予定です。

明日からはネームプレートや、カラオケの申込用紙など、当日必要になるグッズの準備で忙しくなりそうです。
PR
2014/09/06 (Sat)
昨日に引き続き、チラシへのシール貼りを地味~に頑張っています。

ペタペタと一枚一枚・・・。

さすがに飽きてきましたね~~emoji


今日は朝一番で来られる予定だった入会希望者様が、急遽都合が悪くなってキャンセルされました。

そのあとは、初デートがお二組と、現在交際中の方がお二人ほど、現状報告もかねて相談にお見えになったくらいですね。

他は、週末のせいか電話が多数あったくらいで。

割と落ち着いた一日です。

おかげでK子はペタペタと、ひたすらシールを貼っていたのでしたemoji

このあともペタペタ、家にお持ち帰りしてペタペタ。

・・・頑張りますemoji
2014/09/02 (Tue)
あ、今期はまだ試合があるんですね。(スミマセンemoji

はい、お察しのとおりK子はあまり、プロ野球に詳しくはありませんemoji

が、代表が“北海道日本ハムファイターズ”の大ファンなため、日々色々聞かされていて、ある程度は知っていますemoji。(ほんのさわり程度ですが)

今日は午後から事務所のテレビを点けっぱなしにしているんですが、気がつくと稲葉選手の会見ばかりを目にします。

ちなみに代表は現時点(午後5時)では知らないのではないかと思われます。

今日はずっと来客(会員様と入会者様)があって、テレビに目を向ける暇が全然無かったので・・・。

もし知っていたらぜったいその話題がでてるはずですし、来客中でもテレビにかじりつきそうですしね(笑)。

知ったらガッカリするんだろうな~emoji


さてさて話は変わりますが、今月の13日は『土曜会』です。

今回はススキノにある、代表の知り合いのスナックで行います。

事務所だと手狭なうえ、限定20名と人数制限がありますし、暑くても窓を開けることができないので、ちょっと危険だったりするからです。

ちなみになぜ危険かというと、アルコールと暑さで脱水症状を起こし、体調を悪くしてしまう方が出たためですemoji

窓は、結構賑やかになるため、他の事務所から苦情がくるので開けられませんemoji

という諸事情で会場を変えて行います。

初の試みですのでどんな感じになるかわかりませんが、せっかくなのでお試しに参加してみていただけないでしょうか?

いろんな方の意見を参考に、今後の『土曜会』を改善していきたいと思っていますので。

というわけで、ご参加いただけますよう、よろしくお願いしま~す。
2014/08/30 (Sat)
以前にも書きましたが、事務所のK子の机の前には衝立があります(笑)。

で、その衝立に色々(メモとか)貼っていたりするんですね~emojiemoji

その中に、代表が筆書きして貼ってくれる、“交際組リスト”というものがあります。

現時点で交際されている方々のお名前が書いてあるものです。

現在12組の方々のお名前が・・・emoji

おっと、この組解消してるemoji

えっと~11組の方々が交際中ですemoji

先程新たにもう一組「初デート」に向かわれたので、近いうちに12組になるかもですねemoji

少ない時は4組ってこともあったので嬉しいです。

それに、懇親会が終わってから今日まで、たくさんの方々が紹介カード(プロフィール)を見に来ています。

交際の申し込みもどんどんされているので、これからお相手の方が紹介カードを見に来て受ければ、「初デート」の組が増えそうです。

明日も来訪予定者ありですしね。

忙しいのはありがたいな~~emoji

と、いうことでブログにかける時間がない!!

残念ですが、今日はここまで。
2014/08/27 (Wed)
昨日も書きましたが、今月の懇親会から「指名カード」が新しくなりました。

といっても、用紙に色がついただけですけどね。

色は三色で優先順位もつけました。

赤が一番、緑が二番、黄色が三番です。

4人目以降は白色で事前に配っていません。

余裕があれば受け付けることにして、代表とスタッフ席に用意していました。

3色の用紙は、ご本人の名簿の番号と名前を前もって印刷してありますので、お話したい相手の番号と名前を記入するだけです。

あとはスタッフ席に提出して頂ければ、お呼びするまで待機です。

同じ席の方々と歓談するもよし、代表のところで「紹介カード」を閲覧するもよしです。

もちろんお食事を続けられてもいいです。

皆さんが思い思いにお過ごしの間、スタッフは必死に“指名トーク”の準備に勤しみます。

受け取った「指名カード」は、まず相手の番号と名前が間違っていないか確認します。

前はご本人の番号と名前も記入して貰っていたので、こちらも間違っていないか確認していましたが、今回は不要ですので時間の短縮が出来ます。

確認した「指名カード」は、次に色分けしていきます。

赤が一番目なので、赤色のカードから先着順に、『呼び出し表』に記入していきます。

『呼び出し表』は、席番号のところに“指名トーク”を希望する本人とお相手の方の名前を書き、“指名トーク”の席へ、お呼び出しする時につかいます。

一回に15組(30名)分の席を用意してもらいます。(ホテルの係りの方、いつもありがとうございますemoji

一斉に男性15名をマイクでお呼びし、次に女性を15名お呼びします。

表の通りにお一人ずつ席番号を伝えて席についてもらい、約10分お話してもらいます。

そうやって、計5回行います。

ま~こんな感じで、緑や黄色の用紙の分も表に書き込んで“指名トーク”を行うわけです。

さて、ここで用紙の色分けがどういう風に役立つのか、というと・・・。

何度か懇親会に参加された方は、慣れているので早い段階で「指名カード」を出してきます。

そうすると、以前は先着順に『呼び出し表』に記入していたので、早く出した方は確実に3人とお話が出来ます。

人気のある方などは、あっという間に5回目まで指名されてしまいますので、6番目以降に申し込まれた方には、「今回は申し訳ありませんが・・・」とお伝えしていました。

早いもの順なので仕方が無いといえばそうなので、そこはあまり気にしないんですけどね。

ただ問題なのは、この人気のある方ご本人が希望した場合なんですよね。

希望する相手がすでに申し込んでいた中にいれば問題ないんですが、中々そうは上手くいかなくて。

前はその人気者な方に、自分が書いたカードを優先するか、申し込んでくれた方のを優先するか聞いていました。

今回のように参加者が多いこの状況で確認している時間が取れるかどうか。

あと、初めて参加される方は、やっぱり「紹介カード」を出してくるのは遅いので、誰とも話せないで終わってしまったら申し訳ないな~~と。

参加人数が50人前後であれば、そんなことはそうそう無いはずなんですけど。

それと、最初は「指名カード」の受付は3枚までとしていますが、時々一度に4枚出してくる方がいたんですよね。

その都度どの方の分を後回しにするか、確認しなくてはいけなかったので、結構大変でした。

それもあって色々考えた末に、「指名カード」を色分けして優先順位もつけてと、工夫してみることにしたのでした。

おかげさまで、作業効率が上がったような気がします。

赤色の用紙分は全てお呼びすることが出来ましたしね。

残念だったのは、緑色のが1枚と黄色のが10枚くらい分、お呼びすることが出来なかったことです。

5回目まで相手の方がすでに入っていて駄目だったのと、諸事情で先にお帰りになった方への申し込み分でございました。

でもまあ、3枚出して一度も呼ばれなかったということは無かったはずですので、概ね成功だったのではないかな?

そのうち聞こえてくるであろう会員様からの評価を、ドキドキしながら待つことにします。
2014/08/19 (Tue)
相変わらず、懇親会直前の一週間は忙しいですemojiemoji

今日なんて懇親会の準備どころか、立て続けに来て下さった入会者様の書類整理で手一杯でございました・・・emoji

先々週から溜め込んでた仕事で忙しかったっていうのもあって、まぁ自業自得ってやつですね。(テヘッemoji

というわけで、ブログにかける時間がございません。

あ、でもこれだけ。

今日の入会者は、男性1名と女性2名でした。

男性の会員様も、今度の懇親会楽しみにしていてくださいね~emojiemoji
2014/08/10 (Sun)
代表が電話で、「全部で37名参加しますから~emojiemoji」と、お相手はどなたか存じませんが、そう話しておりました。

・・・37名?

いつのまにemojiemoji

ま~、いつものことですが、やっぱりギリギリまで参加者は増えていきそうです。

というわけで、今のところ(ここ重要!)、12日の会合には37名参加します。

あっ、代表を入れると38名でしたemoji


prevHOMEnext
忍者ブログ[PR]