太陽暦
プロフィール
HN:
K子
性別:
女性
職業:
結婚相談所員
趣味:
ペットの犬を猫可愛がりすること♪
最新記事
(09/01)
(07/16)
(07/06)
(07/03)
(06/30)
最古記事
ご訪問者様
(H22.4.17~)
中高年者専門結婚相談所「太陽の会札幌」での日々あれこれ…

2025/07/10 (Thu)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2015/02/06 (Fri)
『さっぽろ雪まつり』、去年までは時々大通りを通って帰宅していたので、雪像を作る準備段階から目にしていましたが、今年は通勤路が変わったので前日まで話題にもなりませんでした
。
前日に気づいたのも、偶々会員様から「雪まつりっていつからだっけ?」って聞かれたからですし・・・。
今もテレビで雪まつり会場の話が出ていましたが、ピンときていません。
なんとなく時節に乗れないのが寂しく感じます
。
さて話が変わりますが本日、ちょっと用事がございまして30分ほど早く事務所を閉めることになりました。
本当は5時半に来客予定だったのですが、先程キャンセルになったので、明日にと思っていた用事を今日済ませることにしました。
いつもどうりボイスワープにしていきますので電話は繋がります。
この時間から突撃訪問はない!と思いたいです。
あと最後になりましたが報告です。
12日の昼食会ですが、用意した席(30人分)が満席になりました
。
ありがとうございます。
楽しい昼食会にしましょうね~

前日に気づいたのも、偶々会員様から「雪まつりっていつからだっけ?」って聞かれたからですし・・・。
今もテレビで雪まつり会場の話が出ていましたが、ピンときていません。
なんとなく時節に乗れないのが寂しく感じます

さて話が変わりますが本日、ちょっと用事がございまして30分ほど早く事務所を閉めることになりました。
本当は5時半に来客予定だったのですが、先程キャンセルになったので、明日にと思っていた用事を今日済ませることにしました。
いつもどうりボイスワープにしていきますので電話は繋がります。
この時間から突撃訪問はない!と思いたいです。
あと最後になりましたが報告です。
12日の昼食会ですが、用意した席(30人分)が満席になりました


ありがとうございます。
楽しい昼食会にしましょうね~

PR
2015/02/04 (Wed)
う~~ん
。
どうやらマジでサボりグセみたいなモノがついちゃったようです
。
昨日もうっかりブログを更新する前にPCの電源を落としてしまいました
。
時間が時間だったので、結局更新せずに帰ったのですが、このままだとズルズルサボってしまいそうです。
M子のズボラさを笑っている場合ではありませんね~。
気を引き締めたいと思います(キリッ
)。
さてさて、報告が遅れてしまいましたが、先月の17日に予定通り新しいテレビがやってきました
。
こちらです。
会員様が待っている間にみてもらうくらいなので小さいものですが、前のに比べると十分な大きさだと思うのですよ
。
画面の文字もしっかり読めますしね。(前のは小さすぎて読めませんでした
)
とにかく長く使えるよう、大事にしたいと思います。
ちなみにBSは受信できません。

どうやらマジでサボりグセみたいなモノがついちゃったようです

昨日もうっかりブログを更新する前にPCの電源を落としてしまいました

時間が時間だったので、結局更新せずに帰ったのですが、このままだとズルズルサボってしまいそうです。
M子のズボラさを笑っている場合ではありませんね~。
気を引き締めたいと思います(キリッ

さてさて、報告が遅れてしまいましたが、先月の17日に予定通り新しいテレビがやってきました


会員様が待っている間にみてもらうくらいなので小さいものですが、前のに比べると十分な大きさだと思うのですよ


画面の文字もしっかり読めますしね。(前のは小さすぎて読めませんでした

とにかく長く使えるよう、大事にしたいと思います。
ちなみにBSは受信できません。
2015/01/27 (Tue)
またまた日があいてしまいました
。
税理士さんに「早目にね」といわれた書類を頑張ったんですよ。
そうしたら懇親会の準備が遅れに遅れて、土曜日残業して漸く間に合った次第で。
おかげさまでブログを書いている時間がありませんでした。
このままM子の時みたいに、月に1~3回程度の更新になっちゃったらどうしよう~~
。
って、マジで心配しちゃいましたよ。
とりあえず書類仕事は落ち着きましたので、今日からまた頑張って続けたいと思います。
三日坊主にはならないぞ!!
さてさて、K子の自己反省はこのくらいにして、先日の懇親会のご報告をばいたしたいと思います。
今回は男性28名、女性25名の計53名の方にご参加いただきました
。
その内男性4名、女性7名が新規の方々です。
今回は指名トークもたくさんの方がご参加くださり、良かったのではないかと思います。
男女差も3名と、あまり開きが無かったのも良かったですね。
今日は午前中から会員様からの電話がたくさん来ておりますので、近いうちに交際組が増えるのではないかと、楽しみにしております。
余談でございますが、今回の懇親会会場のお隣のホールで「札幌稲葉会解散式」なるものが行われておりました。
ファイターズの稲葉選手の関係らしいです。
ホテルの係りの人にちらっと聞いたところ、残念ながら稲葉選手は急遽都合が悪くなり欠席になったとのことでした。
その情報を聞くまで、なんとなくソワソワ隣の会場が気になってしまったのは内緒です(笑)。

税理士さんに「早目にね」といわれた書類を頑張ったんですよ。
そうしたら懇親会の準備が遅れに遅れて、土曜日残業して漸く間に合った次第で。
おかげさまでブログを書いている時間がありませんでした。
このままM子の時みたいに、月に1~3回程度の更新になっちゃったらどうしよう~~

って、マジで心配しちゃいましたよ。
とりあえず書類仕事は落ち着きましたので、今日からまた頑張って続けたいと思います。
三日坊主にはならないぞ!!
さてさて、K子の自己反省はこのくらいにして、先日の懇親会のご報告をばいたしたいと思います。
今回は男性28名、女性25名の計53名の方にご参加いただきました

その内男性4名、女性7名が新規の方々です。
今回は指名トークもたくさんの方がご参加くださり、良かったのではないかと思います。
男女差も3名と、あまり開きが無かったのも良かったですね。
今日は午前中から会員様からの電話がたくさん来ておりますので、近いうちに交際組が増えるのではないかと、楽しみにしております。
余談でございますが、今回の懇親会会場のお隣のホールで「札幌稲葉会解散式」なるものが行われておりました。
ファイターズの稲葉選手の関係らしいです。
ホテルの係りの人にちらっと聞いたところ、残念ながら稲葉選手は急遽都合が悪くなり欠席になったとのことでした。
その情報を聞くまで、なんとなくソワソワ隣の会場が気になってしまったのは内緒です(笑)。
2014/12/26 (Fri)
明日の忘年会の景品を買い出しに行かなければならないのですが、中々時間が取れません

昨日の定休日も、密かに事務所に出て準備をしていたにも関わらず、準備が遅れております。
代表も、自分の受け持ち分が終わっていないようで、眉間にシワを寄せながら頑張っていました(笑)。
今は会員様が来訪中ですので、終始“にこやか”ではございますが、お帰りになった後の反応がちょっと怖いですね。
とりあえず、K子はK子の受け持分を何とか終わらせて、買い出しに行来たいと思いますので、準備にもどりますね。
明日、時間が取れたら忘年会の参加人数他、ご報告したいと思います
。


昨日の定休日も、密かに事務所に出て準備をしていたにも関わらず、準備が遅れております。
代表も、自分の受け持ち分が終わっていないようで、眉間にシワを寄せながら頑張っていました(笑)。
今は会員様が来訪中ですので、終始“にこやか”ではございますが、お帰りになった後の反応がちょっと怖いですね。
とりあえず、K子はK子の受け持分を何とか終わらせて、買い出しに行来たいと思いますので、準備にもどりますね。
明日、時間が取れたら忘年会の参加人数他、ご報告したいと思います


2014/12/17 (Wed)
札幌市内、少なくとも白石区南郷通7丁目付近から中央区の札幌駅周辺は、通勤中ずっと晴れていました。
今、空を見上げると雲り空っぽいですが、日が差しています。(もうすぐ正午)
おかげさまで事務所内は暖かいです。
もちろん灯油ストーブも点けてますけどね
。
テレビでは他の地域での暴風雪等のニュースが流れています。
被害の出ているところもあるのだとか。
皆さん、気をつけてくださいね
この後札幌もどうなるのか解りませんが、せっかく無事に仕事が出来てますので、懇親会の準備を着々と進めて行きたいと思います。
明日は定休日ですが、出勤しなくてもいいように今日は必死に頑張りますね。
・・・帰るときも荒れてないといいな~。
さて懇親会の参加人数は、現時点で男性22名女性21名です。
27日の忘年会は、現会員様が26名で成婚者様が25名となっています。
両日とも有意義な日になるよう、準備しますね
今、空を見上げると雲り空っぽいですが、日が差しています。(もうすぐ正午)
おかげさまで事務所内は暖かいです。
もちろん灯油ストーブも点けてますけどね


テレビでは他の地域での暴風雪等のニュースが流れています。
被害の出ているところもあるのだとか。
皆さん、気をつけてくださいね

この後札幌もどうなるのか解りませんが、せっかく無事に仕事が出来てますので、懇親会の準備を着々と進めて行きたいと思います。
明日は定休日ですが、出勤しなくてもいいように今日は必死に頑張りますね。
・・・帰るときも荒れてないといいな~。
さて懇親会の参加人数は、現時点で男性22名女性21名です。
27日の忘年会は、現会員様が26名で成婚者様が25名となっています。
両日とも有意義な日になるよう、準備しますね

2014/12/13 (Sat)
午前中、会員様から来訪時間の確認の電話を頂いた際、「雪すごいね」と言われました。
「?、こっちはそんなに降っていませんが?」と返事をしたところ、南区はかなり降っているとのことでした。
丁度この電話を貰ったころに軽く降って来たな~ってくらいでしたし、今も(午後5時半)降ってはいますが、そんなに積もっていません。
同じ市内なのに、ずいぶんと差があるようです。
さて、本日土曜日ですよね~。
なんか曜日感覚がズレているようでピンときていません。
しかも年末という感じもイマイチです。
あと一週間もすれば今年最後の懇親会、そして二週間後は忘年会に仕事納めと続くのに・・・。
そろそろエンジンをかけて諸々の準備に勤しまなければ、いつもと同じくギリギリになってバタバタしてしまいそう。
なんとかモチベーションをあげて頑張りたいところですが、なんかいい方法は無いですかね~。
「?、こっちはそんなに降っていませんが?」と返事をしたところ、南区はかなり降っているとのことでした。
丁度この電話を貰ったころに軽く降って来たな~ってくらいでしたし、今も(午後5時半)降ってはいますが、そんなに積もっていません。
同じ市内なのに、ずいぶんと差があるようです。
さて、本日土曜日ですよね~。
なんか曜日感覚がズレているようでピンときていません。
しかも年末という感じもイマイチです。
あと一週間もすれば今年最後の懇親会、そして二週間後は忘年会に仕事納めと続くのに・・・。
そろそろエンジンをかけて諸々の準備に勤しまなければ、いつもと同じくギリギリになってバタバタしてしまいそう。
なんとかモチベーションをあげて頑張りたいところですが、なんかいい方法は無いですかね~。
2014/12/10 (Wed)
ふと事務所の窓の下の交差点を見ると、車のヘッドライトに照らされた道路が黒く光っているのが見えます
。
現在16時40分。
すでに陽が落ちて暗いです。
日中陽が当たり、雪が解けてしまった道路・・・。
そのまま乾いてくれると良かったのですが、どうやら凍ってしまったみたいです。
所謂ブラックアイスバーンってやつですか。
先程から、信号が変わる度にタイヤが空回りしているらしい音が聞こえてきます。
怖いですね~~
。
でもそんなに渋滞はしていないようなので、そこまで悪路ではないのかも。
とりあえず帰るときは慎重に運転したいと思います。
そして渋滞の元になるのですね(笑)。
さて、今日は昨日に比べて来訪者が多いようです。
6名の会員様が紹介カードの閲覧に来られました。
そして一組の方たちが初デートにお出掛けです。
電話は昨日ほどではありませんでしたが、それでも結構ありましたしね。
問い合わせのお電話もありました。(良い感じの女性の方です。ご入会いただけると嬉しいのですが)
日々忙しいのはありがたいことですよね
。
そして、今日来るといっていた業者の人が来ませんでした。
正直来て欲しくなかったので良かったのですが、明後日来るのだったら迷惑だな~。
よく解らないのですが、プロバイダにかかっている料金を下げる提案とかなんとか。
この会社、以前は電話の配線を変更すると月々の電話料が安くなりますとか言って、最終的に電話機(ビジネスホン)の入れ替えによるリース契約を勧めてくれちゃったところです。
いつも話だけ聞いてお断りをしていたのを覚えています。
結局、その会社の営業さんが来なくなって、NTTの営業マンが同じような提案をした後、半年ぐらいして電話機が壊れたので、最後に来ていたNTTさんに電話機の入れ替え(新規のリース契約)をお願いしたのでした。
話がそれましたが、今回もプロバイダの料金に伴って、何か別のものを勧めてくるのではないかと思うと、ちょっと面倒くさいですよね。
できればこのまま来ないとありがたいのですが、そうもいかないんでしょうね~。
OCNの料金設定って、見直す必要ありますかね?

現在16時40分。
すでに陽が落ちて暗いです。
日中陽が当たり、雪が解けてしまった道路・・・。
そのまま乾いてくれると良かったのですが、どうやら凍ってしまったみたいです。
所謂ブラックアイスバーンってやつですか。
先程から、信号が変わる度にタイヤが空回りしているらしい音が聞こえてきます。
怖いですね~~

でもそんなに渋滞はしていないようなので、そこまで悪路ではないのかも。
とりあえず帰るときは慎重に運転したいと思います。
そして渋滞の元になるのですね(笑)。
さて、今日は昨日に比べて来訪者が多いようです。
6名の会員様が紹介カードの閲覧に来られました。
そして一組の方たちが初デートにお出掛けです。
電話は昨日ほどではありませんでしたが、それでも結構ありましたしね。
問い合わせのお電話もありました。(良い感じの女性の方です。ご入会いただけると嬉しいのですが)
日々忙しいのはありがたいことですよね

そして、今日来るといっていた業者の人が来ませんでした。

正直来て欲しくなかったので良かったのですが、明後日来るのだったら迷惑だな~。
よく解らないのですが、プロバイダにかかっている料金を下げる提案とかなんとか。
この会社、以前は電話の配線を変更すると月々の電話料が安くなりますとか言って、最終的に電話機(ビジネスホン)の入れ替えによるリース契約を勧めてくれちゃったところです。
いつも話だけ聞いてお断りをしていたのを覚えています。
結局、その会社の営業さんが来なくなって、NTTの営業マンが同じような提案をした後、半年ぐらいして電話機が壊れたので、最後に来ていたNTTさんに電話機の入れ替え(新規のリース契約)をお願いしたのでした。
話がそれましたが、今回もプロバイダの料金に伴って、何か別のものを勧めてくるのではないかと思うと、ちょっと面倒くさいですよね。
できればこのまま来ないとありがたいのですが、そうもいかないんでしょうね~。
OCNの料金設定って、見直す必要ありますかね?