
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
参加者さんのお名前と、会場内の席の案内を簡単に書いたものをと作っていたところ、代表から色々リクエストがあり、何度も直しを入れていたらこんなことに・・・。
何が原因かって言うと、やはり代表ですかね!!
他にもやらなければならないことがあったのに~~(>_<)。
明日は代表、ほぼ居ないので、その間にガンガン進めようと思います。
とりあえずは、明日のビール園で必要になるものが幾つかあるので、先ずそれをこれから片付けます。
・・・やっぱり残業か~~。
でも文字だけだと寂しいので、この前からUPしようとしては失敗している写真などを、まとめて入れてみました。
ただ、この写真も記事の合間に入れようとすると、それまで書いていたものが消えるので、写真を一気に入れて、それをずらしながら記事を入れる、というメンドクサイことをしています。
忍者ブログの運営者さんに聞いてみなくてはとは思うのですが、M子が作ったブログなので、K子が聞いて解るものなのかと思い、中々聞けません。
とりあえず時間がとれたときに、使い方再確認してみます。
で、せっかくUPしたので写真の説明しますね。
↑これは、一昨日K子がブログに時間がかかってしまい、終わるのを待っていた代表が、なぜかせっせと磨いていた陶器で出来た“籠に入った花”です。
この置物、ずい分と古いもので、花びらの部分が薄いせいもあってかなり欠けています。
でも、代表が気に入っている為、飾ったままです。
さて、こちら↓。
本日K子がミスをおかした件を書こうと思い、撮った写真です。
これは8月18日から24日までの予定表ですが、これ以前のには色々書き加えられているので、この週のを見本として載せてみました。(あまり意味ないかも)
実は今日、入会についてお話を聞きに女性がお見えになったのですが、K子のミスで予約がダブってしまいました。
30日の15時頃に来られそうだからと、メールで連絡を受けていたのですが、日にちが近くなったらまたメールで時間調整があると思い込んでいて、予約表にその時点で書いていませんでした。
今日になって、別の方から連絡があり、15時に予約を入れてしまったら、この方が来訪後すぐ、メールの方もいらっしゃいまして、メールの方に30分ほど待ってもらうことになってしまいました。
15時に来られた方は、チョッピリ急かすようなことになるし、メールの方には30分お待たせしてしまうしと、とてもお二人には申し訳ないことをしてしまいました。
今度からは、最初の連絡で予約表に書き込むようにします。
変更があれば何度でも書き直せばいいだけなんだし・・・。
本当に申し訳ありませんでした。 m(_ _)m
そういえば、懇親会に参加されている皆様、この予定表、懇親会の会場に持って行ってることはご存知でしょうか?
懇親会の終了時に予約できる方は、これに書き込んでもらえるように、代表の席にいつも置いてあります。
懇親会直後の火曜日の朝は、いつも予約を入れる電話が鳴りっぱなしです。
その忙しさがちょっとでも分散できればと思い、懇親会会場でも予約できるようにしたのですが、代表の説明が悪いのか、あまり活用されていません。
懇親会の名簿の番号と、下の名前を書いてもらえれば解るので(フルネームを書く必要はありません)、是非ご活用ください。
火曜日の朝は、片づけやらなにやらで、かなり忙しいのでございますよ。
予約の電話だけでも分散できると、もの凄くありがたいです。
さて、最後の一枚、UPに失敗し続けた写真です。
これは懇親会で使用したネームプレートです。
ネックストラップの部分、直接肌につくので気になる方もいるかと、毎回、除菌ウェットティッシュで拭いてから、ファブリーズをかけて、乾かしてから片付けています。
夏場は特に臭いも気になりますし。
で、一応除菌していますよという、証拠にしたかっただけの写真なんですけどね(笑)。


車で移動したのですが、車内は特に・・・。
で、事務所の家賃を振り込んでまいりました。
他にも色々用を足して来たので、一時間以上掛かってしまったのですが、今日は来訪予定者がお一人で、火曜日や水曜日ほど電話がひっきりなしに鳴ったりしなかったので助かりました

明日は現時点で6件ほど予約があります。(初デートの組もありです

いつも当日午前中に更に増えるので、明日も忙しくなりそうです。
さて、本日のただお一人の訪問者さまは、今月の懇親会で一番人気の方でした。
代表と色々お話して、申し込みもされていたようですので、気になりますね~~。
今後が楽しみです。
そういえば話は変わりますが、今日は花火大会ですね・・・。
朝、通勤途中に中島公園前を通りましたが、すでに準備が始まっていたようで、歩道と車道の間に柵が出来ておりました。
柵と言っても簡単に跨げそうでしたが。
帰りはコースを変えないと、家にたどり着くのが何時になるか解りません。
うっかり中島公園方面に行かないよう気をつけなければ


ただ写真が載らないだけならいいのですが、直前まで書いていた記事まで消えてしまい、かなりショックです

あと5分で終業時間の今、書き直す気力が残っていません。
なんか悔しいのですが、今日は諦めます

さて本日、この前の懇親会で出会った方達が、この後初デートにお出かけになります。
順調に初デートを設定する方達が増えておりまして、嬉しい限りでございます。
このまま交際を継続していけるように、K子は見守らせてもらいますね。(代表はアドバイスしたりしますが)
今のところ代表は忙しいようで、K子の目の前に貼ってある“交際組”の一覧表には、まだ書き足されていませんが、近いうちに増えること間違いなしなので楽しみです。
それと話は変わりますが、昨日今日と、8月の『キリンビール園』での会合の参加者が、順調に増えてきています。
あっという間に定員を超えそうな勢いなので、参加するか迷っている方、早目にご連絡いただいたほうが良いかと思います。
明日は休みなので、明後日にでもご連絡ください。
よろしくお願いいたします

明後日の懇親会の準備が、思ったように進みません!!
名簿やネームプレートを作っているんですが、作っている横から代表が「〇〇さんも出るから~」と、締め切った後にも参加者が増えたりと、やらなきゃならないことが山積みの上に、更に増殖しているような感じです。
オカシイナ~~、今日の正午が参加〆切のはずなのに~~。
「後から電話がくるかも」と、代表から言われていたんですが、なぜかその方以外の方たちから電話が・・・。
まあ、たくさんの方が参加してくださるのはありがたいので、別に良いのですが、ただ、名簿が作れない~。
そして、ブログに時間をかけられない~~。
といことで、今日はここまでで。
ちなみに、今のところ男性33名、女性28名の方たちが参加予定です。
が、連絡取れてない方が数名いるので、もう少し増えるかも。
先月、会員様にお配りした『8月のお知らせ』に、“9月はパークゴルフを予定”していると書いてしまったのですが、今になってちょっぴり後悔していたり。
去年は「ユンニの湯(由仁町)」で、一昨年は「たっぷの湯(新篠津村)」。
今年はどこにしよう~~。
場所がなかなか決まらなくて困っています。
パークゴルフができて、温泉に入れて、美味しいお食事も出来るところで送迎バス付きって、他にありますかね?
現在ネットで検索中ですが、“検索ワード”に問題があるのか、ヒットしません。
『お知らせ』の郵送は来週に入ってからになりますが、懇親会に参加してくださる会員様には、懇親会当日にお渡ししたいので、遅くとも金曜日までには『お知らせ』をつくらないと間に合わない可能性が!!
本来なら残業して探したいところですが、本日18時きっかりに退社して、代表と一緒にお出かけです。
ううっ、この分だと明日は確実に残業かな~~~
。
出先で良い情報が得られることを祈っていてください
まだ多少疲れが残っているようですが、元気です


で、代表から旅行に持って行ったカメラを渡されたので、写真を印刷した後、何枚か選んでブログにUPしようと思っていたら、なんと“ワイン城”での写真が一枚もない・・・・。
えっと~~

今回のメイン、“ワイン城”でのイベントだったんだけど・・・。
行きのバス内の写真の後、いきなり夜の宴会とは。
なんか、バスの中にカメラを忘れて降りたらしく、会場から駐車場が遠かったのでとりに行けなかったそうです。
“ワイン城”での写真は、会員様が撮ってくださっていて、後日持ってきて下さるそうですので、それを期待したいと思います。
ただ、久しぶりに池田町の風景とか見てみたかったな~~と。(K子、最後に行ったのが15年以上前)
ま、それはさておき、二日目に行った「紫竹ガーデン」での写真をUPしようとしているんですが、諸事情により明後日にします。
「柳月スィートピアガーデン」や、泊まった「観月苑」での写真は、会員様がしっかり写っているので、残念ですがUPしません。
事務所に写真がありますので、参加された会員様、是非見に来てくださいね


相変わらずピンボケ写真、多しですが、以前よりは減った気がします。
代表、是非もっと腕を上げて、素晴らしい写真を撮って来てださ~い

さて、旅行で楽しみなお食事の話は、明後日にします。
その頃には写真も載せられるはず。
頑張ります。