太陽暦
プロフィール
HN:
K子
性別:
女性
職業:
結婚相談所員
趣味:
ペットの犬を猫可愛がりすること♪
最新記事
(09/01)
(07/16)
(07/06)
(07/03)
(06/30)
最古記事
ご訪問者様
(H22.4.17~)
中高年者専門結婚相談所「太陽の会札幌」での日々あれこれ…

2025/07/09 (Wed)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2013/01/29 (Tue)
一昨日出発の“定山渓温泉花もみじ”一泊旅行、ホテルに到着した頃に代表に電話しました。(結局待てなくて自分からかけてみた)
会員様がお一人行方不明で、どうなることかと心配でしたが、ホテルに着いたら、無事合流できたそうで、一安心
。
やっぱり最初に出発したバスに乗り込んでしまっていたようで、先に着いていたそうです。
一応ホテル側にも電話をして事情を説明していたので、フロントで待っていてもらうことが出来ました。
合流できた後は、特に問題も起こらず無事に過ごしてこられたようで、ホッといたしました
。
昨日は、午前11頃に出発と同じ場所に到着予定だったので、10時40分頃に迎えに行きました。
待つこと20分、ほぼ予定通りに到着。
K子、車だったので降りてバスのそばまでは行けませんでしたが、少し離れたところから解散して帰っていく会員様のお姿を拝見しておりました。
何人かの方は、代表の荷物を持って、K子のいる所まで来て下さいました。
その時、お話をしたのですが、皆さんにこやかで、とても楽しそうな雰囲気でございました。
代表の話を聞く限り、食事も満足のいくもので、夕食後のカラオケも、その後の一つのお部屋に集まっての小宴会も楽しかったそうです。
皆さん、3月の旅行も参加したいと言っていただけたとか。
是非是非、ご参加いただきたいです。
ところで、その話の中で、湖畔亭では二泊したいとの意見が出たらしく、代表が、「今からでも二泊三日に変更できないだろうか」と言い出しました。
「会員様全員にお知らせ済みなのに?」と、言ってみましたが聞く耳がすでにない様で
。
もしかしたら、一泊二日で帰る組と、もう一泊する組とが出来てしまうかもです。
まだ湖畔亭さんには部屋が取れるか聞いていないのと、二泊の場合の会費の計算もしていないので、未確定ではありますが・・・。
湖畔亭に参加希望の方は、その辺も考えといていただけるとありがたいです。
近いうちには、お知らせできると思いますので、少しだけお待ちください。
・・・5月と7月も旅行の予定なのに、いいのかな~
。
さて、今回お世話になりました、“定山渓花もみじ”のスタッフの皆様、ありがとうございました。
特に送迎バスの係りの方にはご迷惑をお掛けしてスミマセンでした。
また機会がありましたらよろしくお願いいたします。
会員様がお一人行方不明で、どうなることかと心配でしたが、ホテルに着いたら、無事合流できたそうで、一安心

やっぱり最初に出発したバスに乗り込んでしまっていたようで、先に着いていたそうです。
一応ホテル側にも電話をして事情を説明していたので、フロントで待っていてもらうことが出来ました。
合流できた後は、特に問題も起こらず無事に過ごしてこられたようで、ホッといたしました

昨日は、午前11頃に出発と同じ場所に到着予定だったので、10時40分頃に迎えに行きました。
待つこと20分、ほぼ予定通りに到着。
K子、車だったので降りてバスのそばまでは行けませんでしたが、少し離れたところから解散して帰っていく会員様のお姿を拝見しておりました。
何人かの方は、代表の荷物を持って、K子のいる所まで来て下さいました。
その時、お話をしたのですが、皆さんにこやかで、とても楽しそうな雰囲気でございました。
代表の話を聞く限り、食事も満足のいくもので、夕食後のカラオケも、その後の一つのお部屋に集まっての小宴会も楽しかったそうです。
皆さん、3月の旅行も参加したいと言っていただけたとか。
是非是非、ご参加いただきたいです。
ところで、その話の中で、湖畔亭では二泊したいとの意見が出たらしく、代表が、「今からでも二泊三日に変更できないだろうか」と言い出しました。
「会員様全員にお知らせ済みなのに?」と、言ってみましたが聞く耳がすでにない様で

もしかしたら、一泊二日で帰る組と、もう一泊する組とが出来てしまうかもです。
まだ湖畔亭さんには部屋が取れるか聞いていないのと、二泊の場合の会費の計算もしていないので、未確定ではありますが・・・。
湖畔亭に参加希望の方は、その辺も考えといていただけるとありがたいです。
近いうちには、お知らせできると思いますので、少しだけお待ちください。
・・・5月と7月も旅行の予定なのに、いいのかな~

さて、今回お世話になりました、“定山渓花もみじ”のスタッフの皆様、ありがとうございました。
特に送迎バスの係りの方にはご迷惑をお掛けしてスミマセンでした。
また機会がありましたらよろしくお願いいたします。
PR
2013/01/22 (Tue)
一昨日、男性お一人が風邪で欠席となりましたが、懇親会は無事に終了いたしました
。
あの悪天候の中、皆さんよく来てくださったな~と。
ありがたいことです。

コレ
は、受付開始直後の写真です。
奥でニッコリ微笑んでいる(怖っ
)のは、M子ですね。
ここでネームプレートと名簿、次回懇親会のお知らせなどをお渡ししています。
参加者が少なくて、机上の名簿の数もいつもより寂しいことに
。
この前のブログに書きましたが、今回ちょっとだけ違うことをしてみました。
ホントにちょっとだけですけど・・・。
いつもは、紹介カード(各会員様毎に作ってある簡単なプロフィール)を閲覧するには、懇親会終了後、後日事務所に来ていただいています。
でも、何人かの方から「そのやり方だと効率が悪いのでは?」と言われておりました
。
“後日”だと、申し込みをするだけで数日かかるので、サクサク事を進めて行きたい人には相当じれったく感じるようです。
もし懇親会当日に紹介カードを見ることが出来れば、電話だけで申し込みが可能になるので、事務所まで足を運ぶ手間が省けるのではないかな、と考えてはいたんですよ。(ホントに)
前から試してみたかったんですが、いつもと同じ位の人数では、閲覧する場に人手を割くのを躊躇ってしまって中々出来ませんでした。
で、今回人数が少ないのをいいことに、試してみようということになりました。
2分半トーク→会食→指名トークがいつものスケジュールですが、会食の後半辺りから指名トークと並行して、閲覧できる時間を作りました。
場所は奥のテーブルを一つ使い、希望する人は随時、そこに待機している代表に声をかけて、紹介カードを受け取り、その場で見てもらいました。
一応ルールも決めました。
◎閲覧できるのはお一人一名分まで。
◎指名トークで呼ばれたら、指名トークを優先する。
◎カードの内容に関しての質問は後日。
◎カードの内容は会場で話題にしない。
ちなみに一名のみにしたのは、一度に何人も来られた場合、代表一人では対処しきれないかも、ということで。
質問を後日にしたのは、他の資料まで持ち込むのはためらわれたので。
会場で話題にしないは、当たり前のことだと思うのですが、念のため。
この後、たぶん参加した会員様から感想が聞けると思いますが、会場での反応はイマイチだったような・・・。
あまり利用する人はいなかったようです。(38名中12名)
代表が、人数が増えても対応できるなら、続けてみたいのですがね。
できれば閲覧も3名まで出来るようにしたいなあと。
更に欲を言うと、申し込みが当日出来る様なら、その場で“デート”の予定も組めますし
。
申し込まれた方に連絡がつかなくて困る、というようなことがなくなるのは、魅力的ですねぇ
。
ただ、その場で申し込まれると、断りにくいという方もいるかも・・・。
一応受けて、初デートを組んだ後、「やっぱり断りたい」と言われると、コチラもつらいものが。
いかん、つい後ろ向きな考えに・・・
。
とりあえず、皆様の反応待ちということで。

気を取り直して(?)、今回のお料理です。(写真だと地味ですが、見た目良かったですよ)
この他にも、ご飯物とデザートが出てきます。
代表や一部会員様の話だと、ご飯物がとても美味しかったそうです。
ライフォートさん腕を上げましたね
。


あの悪天候の中、皆さんよく来てくださったな~と。
ありがたいことです。
コレ

奥でニッコリ微笑んでいる(怖っ

ここでネームプレートと名簿、次回懇親会のお知らせなどをお渡ししています。
参加者が少なくて、机上の名簿の数もいつもより寂しいことに

この前のブログに書きましたが、今回ちょっとだけ違うことをしてみました。
ホントにちょっとだけですけど・・・。
いつもは、紹介カード(各会員様毎に作ってある簡単なプロフィール)を閲覧するには、懇親会終了後、後日事務所に来ていただいています。
でも、何人かの方から「そのやり方だと効率が悪いのでは?」と言われておりました

“後日”だと、申し込みをするだけで数日かかるので、サクサク事を進めて行きたい人には相当じれったく感じるようです。
もし懇親会当日に紹介カードを見ることが出来れば、電話だけで申し込みが可能になるので、事務所まで足を運ぶ手間が省けるのではないかな、と考えてはいたんですよ。(ホントに)
前から試してみたかったんですが、いつもと同じ位の人数では、閲覧する場に人手を割くのを躊躇ってしまって中々出来ませんでした。
で、今回人数が少ないのをいいことに、試してみようということになりました。
2分半トーク→会食→指名トークがいつものスケジュールですが、会食の後半辺りから指名トークと並行して、閲覧できる時間を作りました。
場所は奥のテーブルを一つ使い、希望する人は随時、そこに待機している代表に声をかけて、紹介カードを受け取り、その場で見てもらいました。
一応ルールも決めました。
◎閲覧できるのはお一人一名分まで。
◎指名トークで呼ばれたら、指名トークを優先する。
◎カードの内容に関しての質問は後日。
◎カードの内容は会場で話題にしない。
ちなみに一名のみにしたのは、一度に何人も来られた場合、代表一人では対処しきれないかも、ということで。
質問を後日にしたのは、他の資料まで持ち込むのはためらわれたので。
会場で話題にしないは、当たり前のことだと思うのですが、念のため。
この後、たぶん参加した会員様から感想が聞けると思いますが、会場での反応はイマイチだったような・・・。
あまり利用する人はいなかったようです。(38名中12名)
代表が、人数が増えても対応できるなら、続けてみたいのですがね。
できれば閲覧も3名まで出来るようにしたいなあと。
更に欲を言うと、申し込みが当日出来る様なら、その場で“デート”の予定も組めますし


申し込まれた方に連絡がつかなくて困る、というようなことがなくなるのは、魅力的ですねぇ

ただ、その場で申し込まれると、断りにくいという方もいるかも・・・。
一応受けて、初デートを組んだ後、「やっぱり断りたい」と言われると、コチラもつらいものが。
いかん、つい後ろ向きな考えに・・・

とりあえず、皆様の反応待ちということで。
気を取り直して(?)、今回のお料理です。(写真だと地味ですが、見た目良かったですよ)
この他にも、ご飯物とデザートが出てきます。
代表や一部会員様の話だと、ご飯物がとても美味しかったそうです。
ライフォートさん腕を上げましたね

2013/01/19 (Sat)
一応(?)明日の準備が完了しました
。
もって行くリストを作って、忘れ物がないように揃えていくんですが、たぶん大丈夫でしょう。
ただ、今回参加人数が少ないので、いつもと少し変えて(ほんの少しですが
)やってみるので、その準備にも時間がかかりました。
詳細は、火曜日にでも載せますが、会員様の反応がちょっと怖いかも。
いつもワンパターンになりがちなので、変えてみようと前から思っていましたが、中々実現できず、参加人数が少ないのは痛いですが、良い機会なので、試してみようかと。
とりあえず頑張ってみますね。
ただ、肝になるのは現在風邪っぴきの代表なので、かなり心配です
。
さて、少ない少ないと書いています明日の人数。
男性21名、女性18名の計39名です。
その内新規の方が、男性3名、女性1名ということで。
女性の入会者はもう一人いるんですが、今回は都合がつかないとかで来月から参加されます。
来月はもっと大人数で出来るといいんですが・・・。
雪、降らないといいなあ~。


もって行くリストを作って、忘れ物がないように揃えていくんですが、たぶん大丈夫でしょう。
ただ、今回参加人数が少ないので、いつもと少し変えて(ほんの少しですが

詳細は、火曜日にでも載せますが、会員様の反応がちょっと怖いかも。
いつもワンパターンになりがちなので、変えてみようと前から思っていましたが、中々実現できず、参加人数が少ないのは痛いですが、良い機会なので、試してみようかと。
とりあえず頑張ってみますね。
ただ、肝になるのは現在風邪っぴきの代表なので、かなり心配です

さて、少ない少ないと書いています明日の人数。
男性21名、女性18名の計39名です。
その内新規の方が、男性3名、女性1名ということで。
女性の入会者はもう一人いるんですが、今回は都合がつかないとかで来月から参加されます。
来月はもっと大人数で出来るといいんですが・・・。
雪、降らないといいなあ~。
2012/12/08 (Sat)
土曜会、昨日のお昼頃までは参加予定では男性8名、女性10名の計18名でした。
ところが、女性がお一人体調を崩されて欠席することに
。
困った代表が、先日入会した男性に声をかけてみると、なんと予定が変わって急遽時間が空いたところだとの事。
早速誘ってみたところ、良いお返事を頂戴いたしました
。
おかげさまで、本日の参加者は、男女とも9名ずつの計18名で行われております。
まだ宴もたけなわではありませんが、よい感じで進行中でございます。

本日の会場です。
手前にストーブがあるので、大きな紙をかぶせて、手前にあるお弁当を保護しています。

テーブルの真ん中に4つほど乗せているお菓子のお皿。
メインはお弁当なので、お菓子には力を入れていませんが、なるべく目新しいものを買ってくる様にはしています。
今日の一押しは、お皿の手前左端にある赤い紙に包まれているチョコレート。
「あずきもちチョコ」です。
K子食べてみましたが、お味は人それぞれ好みがあるので・・・ゴニョゴニョ・・・
。

さて、本日のメイン、“明神下雅”さんのお弁当。
中身はコチラ
。(代表のを拝借)

見た目可愛いので、代表のお気に入りです
。
お味も良いので、結構使わせてもらっていますが、次回こそは新規開拓を目論見中。
代表は生寿司が希望のようで、先程皆さんに「生もの駄目な方いますか?」って、聞いていました。
生もの系は、寒いうちにしか使えないので、2月のお弁当はこれで決まり、かな
ところが、女性がお一人体調を崩されて欠席することに

困った代表が、先日入会した男性に声をかけてみると、なんと予定が変わって急遽時間が空いたところだとの事。
早速誘ってみたところ、良いお返事を頂戴いたしました


おかげさまで、本日の参加者は、男女とも9名ずつの計18名で行われております。
まだ宴もたけなわではありませんが、よい感じで進行中でございます。
本日の会場です。
手前にストーブがあるので、大きな紙をかぶせて、手前にあるお弁当を保護しています。
テーブルの真ん中に4つほど乗せているお菓子のお皿。
メインはお弁当なので、お菓子には力を入れていませんが、なるべく目新しいものを買ってくる様にはしています。
今日の一押しは、お皿の手前左端にある赤い紙に包まれているチョコレート。
「あずきもちチョコ」です。
K子食べてみましたが、お味は人それぞれ好みがあるので・・・ゴニョゴニョ・・・

さて、本日のメイン、“明神下雅”さんのお弁当。
中身はコチラ

見た目可愛いので、代表のお気に入りです

お味も良いので、結構使わせてもらっていますが、次回こそは新規開拓を目論見中。
代表は生寿司が希望のようで、先程皆さんに「生もの駄目な方いますか?」って、聞いていました。
生もの系は、寒いうちにしか使えないので、2月のお弁当はこれで決まり、かな

2012/11/27 (Tue)
朝、出勤して来る時は道路が濡れていて、雪が降りはじめたなって感じでしたが、そのあと一時間ぐらいで道路が白くなりました
。
さらに
は鳴るしで、うちの愛犬N君がとても心配です。(関係ないですねスミマセン
)
さて、先日の懇親会、無事には済みませんでした・・・
。
参加者リストに名前の載っていない方が受付に来られて、K子ビックリデスよ。
電話で参加する旨伝えてくださっていたようで、代表がうっかりと記入し忘れて・・・。
でも、ホテルの方が迅速に席を作ってくださって助かりました
。
お料理はこういう時の為に、融通が利くように、代表用として一人分多く用意しているので問題ありません。
名簿は最初から予備をつくって持って行っているし、名札も参加されない方のも一応持っていっているので、なんとかなりました。
あとは迷惑をかけてしまった会員様に、代表が平謝りするだけです。
この方、温厚でとてもよい方でして・・・。
全然怒っていなくて、かえって恐縮されてしまい、とても申し訳ないことをしてしまいました
。
この方、いつもは懇親会の前の週辺りに、事務所へ会費を納めにきて下さるんですが、今回たまたま当日入金だった為、K子も気づくことができませんでした。
実はK子、名簿を作っているときに、「あれ、今回〇〇さん参加しないんだ~。いつもは会費納めに来るのに来ていないしね~。そっか、参加しないんだ~。」と、独り言を言っていたのでした。
今にして思えば、代表に聞こえるように言えばよかったなと。
そんな反省しまくりの懇親会、最終的には男性22名(風邪で急遽休んだ方が・・・)、女性27名(男性が一人休んだので急遽一人ムリ言って出てもらいました)、合計49名でございました。
その内女性4名が初参加です。
K子の祈りが足りなくて、男性では新規の方はいませんでした
。
人数が少なくて、トラブルもあった懇親会でしたが、そんな中でも出会いがあって成婚される方がいたら、嬉しいです
。
今日から早速紹介カードを見に、この吹雪の中、何人かの方が事務所に来られました。
来所の予約の電話も入っています。
まずは交際組が増えるように、頑張りたいと思います
。

さらに


さて、先日の懇親会、無事には済みませんでした・・・

参加者リストに名前の載っていない方が受付に来られて、K子ビックリデスよ。
電話で参加する旨伝えてくださっていたようで、代表がうっかりと記入し忘れて・・・。
でも、ホテルの方が迅速に席を作ってくださって助かりました

お料理はこういう時の為に、融通が利くように、代表用として一人分多く用意しているので問題ありません。
名簿は最初から予備をつくって持って行っているし、名札も参加されない方のも一応持っていっているので、なんとかなりました。
あとは迷惑をかけてしまった会員様に、代表が平謝りするだけです。
この方、温厚でとてもよい方でして・・・。
全然怒っていなくて、かえって恐縮されてしまい、とても申し訳ないことをしてしまいました

この方、いつもは懇親会の前の週辺りに、事務所へ会費を納めにきて下さるんですが、今回たまたま当日入金だった為、K子も気づくことができませんでした。
実はK子、名簿を作っているときに、「あれ、今回〇〇さん参加しないんだ~。いつもは会費納めに来るのに来ていないしね~。そっか、参加しないんだ~。」と、独り言を言っていたのでした。
今にして思えば、代表に聞こえるように言えばよかったなと。
そんな反省しまくりの懇親会、最終的には男性22名(風邪で急遽休んだ方が・・・)、女性27名(男性が一人休んだので急遽一人ムリ言って出てもらいました)、合計49名でございました。
その内女性4名が初参加です。
K子の祈りが足りなくて、男性では新規の方はいませんでした

人数が少なくて、トラブルもあった懇親会でしたが、そんな中でも出会いがあって成婚される方がいたら、嬉しいです

今日から早速紹介カードを見に、この吹雪の中、何人かの方が事務所に来られました。
来所の予約の電話も入っています。
まずは交際組が増えるように、頑張りたいと思います


2012/11/13 (Tue)
昼食会の受付をして、戻ってまいりました。
今回は男性12名、女性14名、成婚者5名と代表で、合計32名です。(ちょっと増えました
)
お店の前で受付させてもらったんですが、どうやらすでに満席らしく、お断り、もしくは1時半過ぎには空く予定と、後から来ていたお客様にお店の方が話しておられました。
ここのランチメニューは人気があると聞いてはいましたが、本当のようです。(だって断られた人、もの凄く残念そうだったし)
参加された皆様には満足して頂けるんじゃないかな?と思いつつ帰ってきたK子でした
。
ブログをupする頃には、終了していることでしょう。
なんて書いていたら、代表から電話が。
このあとカラオケに流れるんですが、23名の方が参加するようで、カラオケ店に予約をするように言われました。
札幌の人は知っているっていうか、見たことがあるんではないかと思いますが、年中壁にサンタさんが張り付いている南3条西4丁目のビル。
そこに入っている、『まねきねこ』で二次会です。
札幌駅前の“ベガスベガス”の『まねきねこ』には、よく行ってますが、ここは初めてかな。
せっかくなので、皆様楽しんできてくださいデス。
そして、代表は何時に帰ってくるか解りませんのでご了承願います
今回は男性12名、女性14名、成婚者5名と代表で、合計32名です。(ちょっと増えました

お店の前で受付させてもらったんですが、どうやらすでに満席らしく、お断り、もしくは1時半過ぎには空く予定と、後から来ていたお客様にお店の方が話しておられました。
ここのランチメニューは人気があると聞いてはいましたが、本当のようです。(だって断られた人、もの凄く残念そうだったし)
参加された皆様には満足して頂けるんじゃないかな?と思いつつ帰ってきたK子でした

ブログをupする頃には、終了していることでしょう。
なんて書いていたら、代表から電話が。
このあとカラオケに流れるんですが、23名の方が参加するようで、カラオケ店に予約をするように言われました。
札幌の人は知っているっていうか、見たことがあるんではないかと思いますが、年中壁にサンタさんが張り付いている南3条西4丁目のビル。
そこに入っている、『まねきねこ』で二次会です。
札幌駅前の“ベガスベガス”の『まねきねこ』には、よく行ってますが、ここは初めてかな。
せっかくなので、皆様楽しんできてくださいデス。
そして、代表は何時に帰ってくるか解りませんのでご了承願います

2012/10/31 (Wed)
たまには季節ネタを。
モデルはうちの愛犬N君です。
さて、話は思いっきり変わりますが、昨日昨年末に成婚された方が遊びに来られました。
現在とても幸せだそうで、めいっぱいノロケていかれました。
その方の話を聞くところ、お付き合い開始当時はあまり乗り気ではなかったようですが、お付き合いをしていくうちにどんどん相手に気持ちが向くようになったとかで、成婚後も毎日、日が経つにつれて好きになっていくそうです。
いや~~、代表共々あてられちゃいましたね。
でもこういうのも有りですよね。
すっごく好きになってから一緒になるのもいいですが、成婚してから日々好きになっていくのも、ある意味理想だなあと。
こうやって幸せなお顔を時々見せに来てくださると、代表もK子もがぜんやる気がわいてきます。
よ~し、今日もお仕事頑張っちゃうぞ。