或る結婚相談所員のつぶやき日記 忍者ブログ
太陽暦
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
K子
性別:
女性
職業:
結婚相談所員
趣味:
ペットの犬を猫可愛がりすること♪
バーコード
ご訪問者様
(H22.4.17~)
中高年者専門結婚相談所「太陽の会札幌」での日々あれこれ…
[2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12]
2025/07/09 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2017/07/11 (Tue)
ここのところの暑さでグッタリ。

座っているだけでも汗が。

今月のイベントは後半に集中してしまったので、現在はデスクワークのみ。

炎天下の中、外回りしなくていいのはホントありがたいです。

で、あと一時間くらいで本日のお仕事も終わりって頃、いつの間にか外は雨が。

いつから降ってたんですかね。

ちょっとは涼しくなるのかな。(湿度がUPするだけだったりして)

とりあえず咽喉が渇いているので、水分補給してからもう一仕事したいと思います。





さて、今月のイベントの十勝川温泉一泊旅行。

参加人数を締め切りました。

今回は懇親会の一週間前ってことと、他の会合様とのコラボとあって、当会からの参加者が少人数でも開催されるので、わりと気楽に参加者を募っておりました。(いつもはちょっと必死)

それでも12名の方が参加してくださって、ありがたいことです。

代表を加えて13名、他の会合さんを合わせると30名以上でのバスツアーです。

賑やかで楽しい旅行になりそうです。
PR
2017/07/07 (Fri)
午前中に車でちょっとだけ出かけてきました。

代表に頼まれて買い物です。

移動は車だったんですけどね、車内は灼熱地獄ってくらいに暑かったですよ~~emoji

窓側の腕が日に当たって、ジリジリって音が聞こえてきそうなくらいでした。

普段は窓を開けて涼むんですが、今日はそれだけじゃムリですね。

エアコン必須です。

ガソリン、もったいないですけどね。

さすがに我慢できませんでしたemoji

今日なんかは熱中症に気をつけて、水分補給もしっかりしないとです。

皆様も、しっかり水分を補給して、用心してくださいね。





さて、22日から予定しております十勝川温泉一泊旅行。

明日が一応申し込み締め切りとなっております。

今回は『札幌池田会』さんとのコラボ企画なので、決行が確定しております。(文章的にヘン
?)

とにかく、席に余裕がまだあるそうですので、是非ご参加下さい。

宜しくでございますemoji
2017/07/01 (Sat)
今日から7月ですね~~。

午前中に買い出しに出かけたのですが、帰ってくるときに当会が入っているビルの裏手にある駐車場に、一台も車が停まっていないことに気が付きました。

よくよく見るとロープがかかっていて閉鎖状態。

いつもは日曜日と祝日は休みでやっていませんが、土曜日は営業していたはず。

管理人小屋を見ると何か違和感が。

車をちょっとだけ止めて看板を見てみると、なんとか会計の専用駐車場と書いてありました。

昨日は普通の有料駐車場のような気がしておりましたが・・・。

今日から月が替わったので、今日からなのかもしれませんね。

とにかく、裏の駐車場は今後利用できないようです。

お車でお越しになられる方は、他の有料駐車場をご利用下さい。

周囲にコインパーキングは、たくさんありますので。

それにしても、残念だな~。

ここの駐車場って、低料金で利用しやすかったんですよね。

ホント残念emoji





さて話は変わりますが、そろそろ郵送した“ご案内”が会員の皆様のお手元に届く頃かと思います。

月間予定表にも書いてありますが、明日の日曜日は代表一日お休みを頂いております。

代表にご用の方は火曜日にご連絡いただけると助かります。

宜しくお願いいたします。
2017/06/18 (Sun)
毎年8月はビールが美味しく飲めるところ、というのを目指して企画を考えております。

ただ、年々代表の希望するお店を探すのが難しくなって・・・。

去年は、お店の方には申し訳ないのですが、不評でございましたemoji

一昨年は個室でカラオケも出来て、傍から見ていると盛り上がっているように見えましたが、なんと出てきたビールがぬるかったと。

それを聞いたら二の足を踏んじゃいますよね。

ずいぶん前によく利用させてもらっていた、評判がすこぶる良かったサッポロビール園の食べ放題飲み放題のバイキング。

残念なことに現在やっておりませんemoji

グランドホテルの一階にあるビッグジョッキさんも大好評だったんですが、すでに2回ほどお世話になっておりまして。

どこか評判のいいお店が他にないかと、現在捜索中。

ここ数年はイマイチな評価だったもので、余計に必死ですemoji

ネットで検索してますが、代表の希望を入れると中々ヒットしなくて。

美味しいビールが目的(?)なので、飲み放題は絶対で、お料理が美味しいのも外せません。

そこに代表の希望である30名以上が入れる個室があって、更に椅子席・・・。

実はこの椅子席ってのが難物だったりするんですよね~~。

大人数を対応してくれるとこは、たいてい掘りごたつみたいで。

実は代表、最近は調子が良いんですが膝を痛めておりまして。

なのでお座敷は最初っから無しです。

掘りごたつは、座ったら中々立ち上がれないようで。

絶対椅子席なんだそうです。

ホスト役なので、ちょくちょく動くので仕方ありません。

なので、お店探しが難航しております。

一応、大手の居酒屋さんで、札幌駅から近く、個室で椅子席を見つけましたが、代表からGOサインが出るかどうか。

代表の手が空いたら聞いてみるけど、他にも候補を挙げておかないと・・・。

どっかいいお店、ご存知ありませんかね?
2017/06/14 (Wed)
昨日事務所を出るときに目に入った植木鉢。



明日はキレイに咲きそうだな~と、ちょっと楽しみに!

手前の花は萎んでしまってますが。

で、今朝目にしましたら・・・。



やっぱり手前の花はすでに落ちておりました。

でも、他の花はキレイに咲きましたよ!!



向きを変えての撮影です。

いつもは定休日に密かに咲いて、代表も残念がってましたけど、今日は大喜びでした。

新しいつぼみもまだまだ出てきているので、これからも楽しみです。







さて、昨日の昼食会の報告。

お料理、良かったらしいです。

参加された皆様にも高評だったとか。

夜景を観ながらのデートを計画中の方、是非実行してみてください。

喜ばれること間違いなしです。

あと、今回は人数が少なくなってしまったので、ちょっと寂しいかな~とか思いましたが、逆に人数が少なくて話しやすかったようで、皆様楽しかったと声をそろえて仰っていたそうです。

そして、藻岩山山頂からの景色。

代表からデジカメを預りました。

ワクワクしながらデーターチェック。

K子も楽しみにしてたんですけどねぇemoji

景色を撮影したもの、なんと“0”です。

皆様のお食事風景は撮ってるんですけど。

背景に写ってるかなと期待しましたが、ガラス窓の向こうは光の加減なのか真っ白。

残念すぎるemoji

代表に、カメラの才能は無いようですemoji

あ~でも、皆さんが楽しく過ごせたようで何よりでございましたemoji
2017/06/10 (Sat)
昨日はいいお天気だったのに。

ああ、でも夜は雨降って風が強かったかな。

6月はどうして雨の日が多いんですかね。(気のせい?)

YOSAKOIソーラン祭りに参加されてる演者の方々、大変ですよね。

明日は午後からは晴れるらしいですけど。

せっかくのお祭りが・・・。

うちの代表を、大通り公園のベンチに座らせてみたらどうなるか、一度試してみたい気がします。




さて、YOSAKOIソーラン祭りが終わって、北海道神宮祭が始まるまでの間に当会の昼食会を行う予定です。

当日強風になれば中止となりますが、今の時点の天気予報では大丈夫そうです。

9日が募集の締め切りでしたが、数人であれば前日まで追加可能だそうですので、もし都合がついた方はご連絡下さい。

お待ちしておりますね。
2017/05/31 (Wed)
先日、「6月って休日(祝祭日)は無いんだね~emoji」と代表が突然言い出しました。

私に知っていたかとの質問つきで。

テレビでそんなような話でも出てたんでしょうか。

代表ってばもしかして、何十年も気付いて無かったってことはないよね?

K子はもちろん知っておりましたよ。

さすがにね、50年近くも日本で生活していればね。

情報源(?)は、小学生の頃に読んだ某国民的まんがでしたけど(笑)。

の〇太君が6月は日曜日以外に休みがないからなんとかしろと、〇ラえもんに無茶振りをしていたのをみて、あ~そういえばと。(土曜日は半ドンの頃です)

当時7月と8月も祝日はありませんでしたが、子供には夏休みがありましたからね。

たしかに6月だけがなにもないな~と、の〇太君て意外と頭が回るのねと妙に感心した心に残るエピソードでした。

そして今、7月と8月には“海の日”と“山の日”が出来ましたが、やっぱり6月だけ祝日はありません。

今後はわかりませんが。(空の日とか出来そう)

で、なんでこんな話になったかというと、本日UPした6月の月間予定表を作成途中に、追加する事柄が特になくて、冒頭の代表のセリフを思い出したからなんですが。





さて、先日行われた懇親会についてですが、また後日にでもご報告させてもらいますねemojiemoji
prevHOMEnext
忍者ブログ[PR]