太陽暦
プロフィール
HN:
K子
性別:
女性
職業:
結婚相談所員
趣味:
ペットの犬を猫可愛がりすること♪
最新記事
(09/01)
(07/16)
(07/06)
(07/03)
(06/30)
最古記事
ご訪問者様
(H22.4.17~)
中高年者専門結婚相談所「太陽の会札幌」での日々あれこれ…

2025/07/10 (Thu)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2016/04/27 (Wed)
気がつけば、10月までの企画がほぼ決まってしまいました
。
昨日、代表がお客様と話しているうちに8月の恒例『ビール会』の日程が先に決まり、その方がお帰りになったあと、慌てて会場を押さえようと予約を入れたのでした。
のんびり構えていたら会場を押さえられなかったとこなので、代表のフライングにちょっぴり感謝かな。
で、8月が先に決まって7月をどうするかという話になり、色々あって『昼食会』ってことに。
7月の企画で候補に挙がっていた、ススキノのクラブをお借りして30名までOKの『日曜会』を9月にとなりました。
そして10月が、昨日のお客様(札幌池田会の方)からの提案で『十勝川温泉一泊旅行』です。
細かい部分はこれからですが、日にちだけは決まりました。
7月の『昼食会』は14日(木)。
8月の『ビール会』は6日(土)“アサヒビール園”。
9月の『日曜会』は11日(日)“ラツール”。
10月の『十勝川温泉一泊旅行』は2日(日)出発。
詳細が決まり次第、HPのイベント欄に順次UPしようと思います。
あっ、12月は『忘年会』だからまるっと未定は11月だけだ!(笑)

昨日、代表がお客様と話しているうちに8月の恒例『ビール会』の日程が先に決まり、その方がお帰りになったあと、慌てて会場を押さえようと予約を入れたのでした。
のんびり構えていたら会場を押さえられなかったとこなので、代表のフライングにちょっぴり感謝かな。
で、8月が先に決まって7月をどうするかという話になり、色々あって『昼食会』ってことに。
7月の企画で候補に挙がっていた、ススキノのクラブをお借りして30名までOKの『日曜会』を9月にとなりました。
そして10月が、昨日のお客様(札幌池田会の方)からの提案で『十勝川温泉一泊旅行』です。
細かい部分はこれからですが、日にちだけは決まりました。
7月の『昼食会』は14日(木)。
8月の『ビール会』は6日(土)“アサヒビール園”。
9月の『日曜会』は11日(日)“ラツール”。
10月の『十勝川温泉一泊旅行』は2日(日)出発。
詳細が決まり次第、HPのイベント欄に順次UPしようと思います。
あっ、12月は『忘年会』だからまるっと未定は11月だけだ!(笑)
PR
2016/04/08 (Fri)
気がつけば、日曜会のキャンセル待ちが3名になっていて・・・
。
明日一杯まで待ってもらってからお断りすることになりそうです。
事務所がもう少し広ければよかったんですけどね。
残念です
。
さて、すでに月間予定表で皆様にもお知らせしておりますが、来週の火曜日と水曜日、毎年4月にある代表者会議に出席の為、代表は東京へ出張します。
飛行機を降りたら、公共の交通機関を利用して移動です。
東京の交通網って、慣れないと迷子になりそうって思うのはK子だけですかね。
K子、東京は高校の修学旅行で通過しただけなので、一人で東京に行ける代表をちょっぴり尊敬します。
80歳目前なのに、元気だな~と。
話が逸れましたが、日曜会のあと次に代表が事務所に出勤してくるのは15日金曜日です。
代表にご用の方は、10日までか15日以降にご連絡下さい。
よろしくお願いいたします m(_ _)m。

明日一杯まで待ってもらってからお断りすることになりそうです。
事務所がもう少し広ければよかったんですけどね。
残念です

さて、すでに月間予定表で皆様にもお知らせしておりますが、来週の火曜日と水曜日、毎年4月にある代表者会議に出席の為、代表は東京へ出張します。
飛行機を降りたら、公共の交通機関を利用して移動です。
東京の交通網って、慣れないと迷子になりそうって思うのはK子だけですかね。
K子、東京は高校の修学旅行で通過しただけなので、一人で東京に行ける代表をちょっぴり尊敬します。
80歳目前なのに、元気だな~と。
話が逸れましたが、日曜会のあと次に代表が事務所に出勤してくるのは15日金曜日です。
代表にご用の方は、10日までか15日以降にご連絡下さい。
よろしくお願いいたします m(_ _)m。
2016/04/06 (Wed)
最近サボりがちなブログ。
何を書こうか毎回悩むうちに時間が経つので、あとで書きましょうかと後回しにしている内に書く時間がなくなるという・・・。
長時間PCの前で固まっていても仕方ないので、お知らせだけにしますね。
さて、次の日曜日に予定していますプチ懇親会の『日曜会』。
今日が参加募集の締め切りです。
増えては減りを繰り返して、ようやくほぼ満席です。
なぜに“ほぼ”かというと、明日日曜日の予定が確定する方が居て、もしかしたらキャンセルかもだからです。
ただ、事情を説明した上でキャンセル待ちをしてくださる方も居るので、満席にはなると思います。
『日曜会』に参加の皆様、楽しみにしていて下さい
さてさて、実はもう一件お知らせが。
以前取材を受けたお話をしましたが、その記事が明日の朝刊(道新さん)に載ることになりました。
気になる方は是非見てくださいね。
何を書こうか毎回悩むうちに時間が経つので、あとで書きましょうかと後回しにしている内に書く時間がなくなるという・・・。
長時間PCの前で固まっていても仕方ないので、お知らせだけにしますね。
さて、次の日曜日に予定していますプチ懇親会の『日曜会』。
今日が参加募集の締め切りです。
増えては減りを繰り返して、ようやくほぼ満席です。
なぜに“ほぼ”かというと、明日日曜日の予定が確定する方が居て、もしかしたらキャンセルかもだからです。
ただ、事情を説明した上でキャンセル待ちをしてくださる方も居るので、満席にはなると思います。
『日曜会』に参加の皆様、楽しみにしていて下さい

さてさて、実はもう一件お知らせが。
以前取材を受けたお話をしましたが、その記事が明日の朝刊(道新さん)に載ることになりました。
気になる方は是非見てくださいね。
2016/03/04 (Fri)
今月の16日に行います昼食会の会場。
事務所の窓からも見えてますが、“ホテルモントレエーデルホフ札幌”さんの13階にあります『隋縁亭』さんです。
代表から「参加したいけど場所が解らなくて・・・」と言う会員さんがいたと聞き反省しました。
代表も場所が解りづらいからと、最後まで反対してたんですよね。(入口だけではなかったんですよ
)
K子は窓から見えてるものだから、皆さんも解ると勝手に思っておりました。
“お知らせ”に載せた案内図もK子の自作ですので、更に解りづらかったのかもですね
。
なのでここで説明させてもらいますと、全日空ホテルより1ブロック南側で創成川沿い(国道5号線沿い)に立っている背の高いビルです。
“ホテルニューオータニ札幌”の真裏でもあります。
もし、やっぱり解らないという方はご連絡下さい。
当日事務所から一緒に歩いて行きましょう
。
まずはご一報下さい。
事務所の窓からも見えてますが、“ホテルモントレエーデルホフ札幌”さんの13階にあります『隋縁亭』さんです。
代表から「参加したいけど場所が解らなくて・・・」と言う会員さんがいたと聞き反省しました。
代表も場所が解りづらいからと、最後まで反対してたんですよね。(入口だけではなかったんですよ

K子は窓から見えてるものだから、皆さんも解ると勝手に思っておりました。
“お知らせ”に載せた案内図もK子の自作ですので、更に解りづらかったのかもですね

なのでここで説明させてもらいますと、全日空ホテルより1ブロック南側で創成川沿い(国道5号線沿い)に立っている背の高いビルです。
“ホテルニューオータニ札幌”の真裏でもあります。
もし、やっぱり解らないという方はご連絡下さい。
当日事務所から一緒に歩いて行きましょう


まずはご一報下さい。
2016/03/02 (Wed)
先月最後のブログで、「春が近くてウキウキ♪」なんて書いたら猛吹雪が続いてちょっと凹みました。
日曜の懇親会のときは良いお天気だったんですけどね。
月曜日の午前中と昨日はヒドかった・・・。
昨日の10時ころ事務所に来た時は晴れてましたが、帰るときには吹雪いてましたしね
。
さて話は変わりますが、昨日臨時休業をしてしまったので、今日はそのしわ寄せが・・・。
懇親会後の片づけがあってですね、結構大変でした
。
来訪者も多かったですしね
。
現時点で終業時間を超えてますし(笑)。
明日もまた定休日でお休みです。
昨日休んだから振り替えて仕事をすればいいかもですが、休みの日は休みの日で予定があったりします。
申し訳ございません。
明日も電話は転送されますが、午前中は電源を切っているかもしれません。(病院に行くのですよ)
御用の方は、できれば午後からの方がいいと思います。
あと、封書でお問い合わせ下さった方がいて返信をしなくてはいけないのですが、ちょっと時間がかかりそうです。
どう書いていいものか吟味中でして。
金曜日中には何とか郵送できるようにします。
申し訳ありませんが、もう少々お待ち下さい。
※HPをご覧になったようですので、見てくれていたらいいな~とここに書かせてもらいました。
日曜の懇親会のときは良いお天気だったんですけどね。
月曜日の午前中と昨日はヒドかった・・・。
昨日の10時ころ事務所に来た時は晴れてましたが、帰るときには吹雪いてましたしね

さて話は変わりますが、昨日臨時休業をしてしまったので、今日はそのしわ寄せが・・・。
懇親会後の片づけがあってですね、結構大変でした

来訪者も多かったですしね

現時点で終業時間を超えてますし(笑)。
明日もまた定休日でお休みです。
昨日休んだから振り替えて仕事をすればいいかもですが、休みの日は休みの日で予定があったりします。
申し訳ございません。
明日も電話は転送されますが、午前中は電源を切っているかもしれません。(病院に行くのですよ)
御用の方は、できれば午後からの方がいいと思います。
あと、封書でお問い合わせ下さった方がいて返信をしなくてはいけないのですが、ちょっと時間がかかりそうです。
どう書いていいものか吟味中でして。
金曜日中には何とか郵送できるようにします。
申し訳ありませんが、もう少々お待ち下さい。
※HPをご覧になったようですので、見てくれていたらいいな~とここに書かせてもらいました。
2016/02/26 (Fri)
今月の事務所での仕事は明日までです。
明後日の日曜日は懇親会当日なので事務所には来ません。
会場に直接行って準備です。
更にその次の日は月曜日で定休日です。
火曜日から3月なので、今月中に済ませておかなければならない事は、今日明日中に済ませなければならないのです。
懇親会の準備も重なっているし。
結構大変です。
でも、頑張ったおかげで一番手間のかかる“3月の懇親会のお知らせ”他の郵送作業が完了いたしました。
先程郵便局の方に渡しました。(懇親会に参加される方の分は、懇親会当日に手渡しする予定)
意外と順調かも。
懇親会の準備も半分くらいは進んでいるので、なんとかなりそう。
あとは、ホームページの月間予定表の差し替えや、4月のイベント情報のUPかな。
明日中には今月中にやっておかなければならない作業は終われそうです。
気持ちよく月曜日の定休日は休みたいので、頑張らなきゃな~。
さて、明後日の懇親会の参加者ですが、女性がちょっぴり多いかな。
うちの懇親会は大抵男性の方が多いんですが、今回は久しぶりに女性が多くなりました。
男性の皆様、チャンスですよ
明後日の日曜日は懇親会当日なので事務所には来ません。
会場に直接行って準備です。
更にその次の日は月曜日で定休日です。
火曜日から3月なので、今月中に済ませておかなければならない事は、今日明日中に済ませなければならないのです。
懇親会の準備も重なっているし。
結構大変です。
でも、頑張ったおかげで一番手間のかかる“3月の懇親会のお知らせ”他の郵送作業が完了いたしました。
先程郵便局の方に渡しました。(懇親会に参加される方の分は、懇親会当日に手渡しする予定)
意外と順調かも。
懇親会の準備も半分くらいは進んでいるので、なんとかなりそう。
あとは、ホームページの月間予定表の差し替えや、4月のイベント情報のUPかな。
明日中には今月中にやっておかなければならない作業は終われそうです。
気持ちよく月曜日の定休日は休みたいので、頑張らなきゃな~。
さて、明後日の懇親会の参加者ですが、女性がちょっぴり多いかな。
うちの懇親会は大抵男性の方が多いんですが、今回は久しぶりに女性が多くなりました。
男性の皆様、チャンスですよ

2016/02/17 (Wed)
今年は閏年なので、2月は29日まで。
29日は懇親会の翌日で、定休日(月曜日)です。
だから何って話ですが、特に何も無いです。
スミマセン
(だって書くネタがないんだもん!)
29日は懇親会の翌日で、定休日(月曜日)です。
だから何って話ですが、特に何も無いです。
スミマセン
