或る結婚相談所員のつぶやき日記 忍者ブログ
太陽暦
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
K子
性別:
女性
職業:
結婚相談所員
趣味:
ペットの犬を猫可愛がりすること♪
バーコード
ご訪問者様
(H22.4.17~)
中高年者専門結婚相談所「太陽の会札幌」での日々あれこれ…
[128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138]
2025/07/19 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013/03/10 (Sun)
本日12時半頃、洞爺湖畔亭温泉旅行に参加された一泊二日組が無事に帰ってきました

K子、札幌駅南口バスターミナルまでお出迎えに行ってまいりました。

12時過ぎに準備をし始めて事務所を出ました。

ものすごい吹雪だったので、30分くらい遅れてくるかな~なんて、のんきに構えて、予定の12時半丁度に着いて待っていればいいか、くらいな感じで、歩いて向かいました。

バスの停留所に着くと、目の前に停車したバスに見知った会員様のお顔を見つけてビックリ

時計を確認すると12時半少し前くらいでした。

この吹雪の中、時間通りに運行できるなんて、北海道のバスを甘く見ていました!!

あやうく皆様が帰った後、ひたすら待ち続ける羽目になるところで・・・

とりあえず、降りてこられた会員様にご挨拶をし、人数を確認して解散しましたが、マジ間に合ってよかった~~

帰ってこられた皆様、どうやら楽しかったご様子で、はじめて参加された方もいらっしゃいましたが、皆様と打ち解けていて、中々に良い感じでした。

皆様と笑顔で解散できて、ホントに間に合って良かったです

さて、一泊でバスに乗って帰ってこられたのが13名様。

事務所に戻ってから代表に連絡して、JRで帰った方が2名いると聞きました。

総勢27名で、二泊予定が11名。

・・・人数が合わない。

代表にそう聞くと、どうやらお一人、急遽もう一泊することにしたようで、二泊組が12名に増えておりました。

午前中に何度か代表と電話で話しているんですが、そんなこと一言も言ってなかったのに・・・。

帰ってきた会員様から、バスには13名で乗ったと聞いたので心配はしていなかったのですが、できれば先に言って欲しかったです。

そんなK子の不安(不満)をよそに、代表たちはもう一泊してきます。

ちなみに遊覧船は、湖が荒れていて乗るのを諦めたようでした。(晴れ女が負けた・・・)

代表の話だと、洞爺湖も相当悪天候のようで、外には出ていないとか。

今頃はホテルの中でまったりしているんでしょうかね。

明日も皆様が笑顔で、そして無事に帰ってくることを祈ってますね
PR
2013/03/09 (Sat)
K子、14時過ぎに事務所に戻ってきました

代表ほか25名様(お一人は現地で合流)、無事に出発です。

今頃は『洞爺湖畔亭』を目指して、バスの中で~す

いや~、昨日から今朝にかけての暴風雪で、どうなることかと心配しましたが、とりあえず出発時間(13時半)ギリギリではありましたが皆さん揃って良かったです。

一番心配だった、旭川方面から参加の4名様は、集合時間(12時50分)に間に合いました。

今朝8時頃、玄関の前に雪が積もって家から出られない、と電話を下さった方も、市外から来られた方も間に合いました。

なので、今回は早目に全員が集合できるのではと期待しておりましたが、なんと市内在住の方の方が遅れてきました。

遅れてきた3名のうちお一人は札幌駅まで歩いて30分以内、お一人は地下鉄南北線で乗り継ぎなしで来られるはずの方でした。(・・・なぜ?

最後に到着した方は、JRから地下鉄に乗り換えて何とか間に合ったようでした。

どうやらJRが雪害で遅れていたようです。(旭川とは別の線?)

乗り換えのときと、さっぽろ駅に到着した時点で連絡をもらったので、他の会員様にも状況が説明できて、特に混乱せず良かったです。

そんなこんなで、全員が揃ったところでバスに乗車しました。

参加者は、代表を入れて27名で、そのうち26名が送迎バスを利用したんですが、大型の観光バスになぜかうちの会だけ乗り込んだところで出発しました。

本来なら他のお客さんとの相乗りのはずなのですが、なぜかうちの会の貸切状態に

もしかして野口観光さん、気を使ってくださったのでしょうか・・・。

今回、ホテルのお部屋など、営業の担当さんと打ち合わせをしたりして、色々便宜を図ってもらったりしたんですが、もしバスの件もそうだとしたら、申し訳ないな~と。

とりあえず、違ってもいいから一応お礼を。

ありがとうございます

旅行は始まったばかりで、まだまだこれからなんですが、楽しい旅行になるといいな~と。

K子は祈るしかできませんが、代表には是非とも頑張ってきてもらいたいものです。

とりあえず、天気予報では明日は悪天候のようですが、代表の晴れ女パワーでなんとか雪害を食い止めて、洞爺湖での遊覧船も楽しんで来られるくらい晴れて欲しいですね



さて、こちらのパン、旅行に参加された方が、集合場所に来る前に買ってきたそうで、おすそ分けを頂きました。

HBCの“もんすけ”ですね。

嬉しかったので、載せちゃいました
2013/03/08 (Fri)
昨日のお休み、相変わらず出かけていた代表。(元気だねぇ)

引越しをする元会員様が、いらなくなった家具をくれるということで、貰いにいったようです。

事務所にローボードが増えてしまいました・・・

引き出しがたくさん付いているので、書類が片付けられるからと貰ったようです。

その他にも色々細かいものが増えていて、4月の土曜会、どうするんでしょうねぇ~

一応20名までって事になっていますが、もしかしたらもう少し人数制限しないといけないかも。

元々夏場の土曜会のあり方を、変更するということでしたので、いい機会なのかもですが、4月は困っちゃいましたね~。

以前から考えていた模様替え、そのうちにとか、延び延びになっていましたが、ここに来て急ピッチで計画しないといけなくなったようですし。

テレビの配線箇所にローボードを置いたので、現在テレビも映っていません。

代表にはコレが一番痛かったようですが。

とりあえず、何をするにしても、明日からの旅行が終わってからです

さて、今日はこれから、買出しです。

事務所は2時間ほど閉めることになりますが、電話は転送されますので、まず電話をいただけるとありがたいです。

今日は、突撃訪問は避けてくれるとありがたいな~
2013/03/06 (Wed)


今日、送られてきました。

年に一回程度、以前にも何度か届きましたが、いつも無視しています。

毎回、当会でタウンページに載せている広告を切り取ったものが貼り付けられています。

最初、請求書かと思いましたが、よく読んでみると“株式会社日本通信事業社”発行の“全国官公庁電話広告簿(地域版)”への、広告の申し込み料金の振込用紙とわかりますけど。(なので詐欺ではないのかな?)

ていうか、よその会社で作った広告をそのまま利用するなんて、めいっぱい怪しすぎ~~

しかもこれ、2011年の10月に発行された、訂正する前の古いものだし。

NTTさんのは、原稿が送られてきて、訂正するか現行のままか確認して、申し込んだ後に支払い明細書が送られてきます。

その前に担当者さんが事務所に来て、色々営業もしていきますが。

とにかく、この工程だけ見ても、怪しいものに見えますよね。

本当に官公庁のだったりしたらビックリですが。

とりあえず、うっかり振り込まないように気をつけなくては
2013/03/05 (Tue)
今、日々の仕事の他に、旅行の準備も進めています。

この旅行、当初の予定では一泊でしたが、代表が二泊したいという会員様の要望を受け入れてしまいまして、皆さんへのお知らせを配ったあとに変更するという、トホホな事態になってしまいました

色々計画の練り直しをして対応していたんですが、なぜか一度変更が入ると、どんどん追加事項が出てきたりして、恐ろしいことにいまだに落ち着いていません。

いやまあ・・・、楽しくなればそれでいいとは思うんですが、代表ってば、提案されるとすぐ飛びつくというか、流されやすいというか、気づくとK子の知らない旅程が出来上がっていたりします。

今日も、会員様からの提案があり、二日目に二泊する方達だけではありますが、遊覧船に乗ることに急遽決まりました。

予定していなかったので、希望者のみの参加(有料)となりますが、代表がえらい乗り気で、全員参加を目指しています。

なぜか代表がやる気満々で動くと、そうなってしまうので、たぶん全員参加になるのではないかな、と。

まだまだ寒いこの時期、洞爺湖畔も寒いんじゃないかと心配です。

でも、代表の“晴れ女パワー”は侮れないので、意外とぽかぽか陽気の中で遊覧できるような気もします

ちょっと結果が楽しみかも。

まあ、とりあえず、準備万端で送り出せるように頑張りますね
2013/03/03 (Sun)
次の土曜日から一泊二日の温泉旅行に行きます。

希望者はもう一泊することになりますので、一部二泊三日の温泉旅行です。

代表はもちろん二泊してもらいます

今のところ参加されるのは、一泊が15名、二泊が10名の、総勢25名(+代表)で出発します。

当初予定していたのより、人数も宿泊日数も増えてしまいましたが、絶対楽しい旅行にしたいと思います。

K子はお留守番ですが(笑)。

代表には、是非頑張ってきてもらわないと

その為には、休みの日は休むように。

明日の休み、出歩かないことを切に願ってますよ!!代表!!!

さて、代表の休日はこの際置いておいて、本日も初デートの方たちがいました。

懇親会が終わって一週間。

すでに3組の方たちが、お会いになっています。

この後もどんどん続いていくと嬉しいですね。

数日前、現在交際中の方から、メールで報告がありました。

順調のようで何よりです

実はまだメールの返信していないんですが(ごめんなさい)、よくブログを見て下さっている様なので、この場を借りて。

Sさん、代表にもちゃんと伝えましたからね~。

順調にいっていること喜んでおりました。

また良い報告が聞けるのを楽しみにしていますね

明日は定休日ですので、次のブログの更新は明後日です。

それでは。
2013/03/02 (Sat)
ふと外を見ると、吹雪いていますね~~

お昼過ぎにお使いに外に出たんですが、時々突風に遭い、K子の巨体(笑)でも飛ばされそうな勢いでございました。

表面積が広いので余計になのかもですが

とりあえず無事に事務所に戻った後は、忙しく働かせていただきました。

で、ようやく一息ついて、ブログを書いたら本日の業務は終わり、と外を見ると凄い事に、特に風が。

今日の札幌の積雪予報は20センチと、昨日の天気予報で言っていたような

春はまだ遠いようです。

でもでも、この吹雪の中、入会者があり、初デートの組もあり、紹介カードの閲覧にも何人か来られました。

K子的には充実した一日でした

ちなみに入会者は男性です
prevnext
忍者ブログ[PR]