或る結婚相談所員のつぶやき日記 忍者ブログ
太陽暦
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
K子
性別:
女性
職業:
結婚相談所員
趣味:
ペットの犬を猫可愛がりすること♪
バーコード
ご訪問者様
(H22.4.17~)
中高年者専門結婚相談所「太陽の会札幌」での日々あれこれ…
[940] [939] [938] [937] [936] [935] [934] [933] [932] [931] [930]
2025/07/09 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2015/07/19 (Sun)
二日目の昼食から。

“ニセコミルク工房”に向った一行は、午前11時にレストランを予約していた為、一足早くの昼食となりました。

場所は工房内にある“プラティーヴォ”というレストランです。

ここは羊蹄山が一望できる景色の良いところだと、旅行会社さんが薦めてくれたところです。

お料理も、2種類のパスタと肉料理と魚料理の4種からメインが選べて、さらに野菜料理のビュッフェがつくという、中々人気のお店だそうです。

皆さんには事前にメイン料理を選んで貰っていたので、つつがなくお食事を開始いたしました。

代表からは野菜が美味しくて皆さんも喜んでいたようだと聞いています。

一望できるという景色の写真が一応あるのですが、会員様も一緒に写っているので残念ながらUPはできません。

ですが、お天気も良かったので山頂にちょっぴり雲がかかっただけの羊蹄山が拝めたようです。

ここではお食事込みで約2時間ほど滞在しましたが、ショップも色々あったのでそれぞれ楽しんで頂けたようです。

中には、仲良く行動するお二人のお写真なんかもございました。

そして次に向ったのは“二世古酒造”さんです。

お恥ずかしながら、K子は今回の旅行を企画して初めて知ったのですが、大正5年創業の酒蔵さんで、わざわざ札幌から二時間かけて買いに来るお客さんもいるんだそうです。

ここでは専務さんが案内をして下さったようです。

この方、お話が上手らしくとても楽しい説明だったのだとか。

試飲もさせてもらったそうです。

とても美味しくて飲み安かった、と代表が・・・emojiemoji

なんとビックリですemoji

普段お酒は飲んだとしてもチョッピリしか飲まない、しかも美味しいと思ったことがないと豪語する代表が・・・。

よっぽど美味しかったに違いない。(・・・買って来て欲しかったemoji

他の皆様も美味しかったようで、結構買ってる人がいたそうです。

そんな楽しく過ごした“二世古酒造”さんを後にし、一行は最後の観光地、京極のふきだし公園に向ったのでした。



ここでは代表も例にもれず、しっかりお水を汲んで帰ってきました。

今回はいいお天気に恵まれ、立ち寄った先でも良くしてもらえたりして、二日間楽しく過ごせて頂けたのではないかな~と思います。

代表とご参加下さった皆様は、無事札幌駅北口に、予定より40分程早く帰って来て、元気に解散されたのでした。

代表から聞いた旅行の報告は以上です。

あとは参加した皆様に、そのうち聞いてみたいと思います。









《ここからは蛇足》

それにしても40分・・・emoji

バスの運転手さんってば張り切りすぎです~。

予定では札幌駅に着くの午後5時ごろだったんですよ~。

K子はいつもお迎えが間に合わないので、今回は30分早く札幌駅北口に着いて待機してようと考えていたんです。

ところが、3時40分頃でしょうか、代表から「今、南36条のとこだから~~。もうすぐ堤防沿いに入るからね」と、電話が入ったのは。

慌てましたよ。

4時半に札幌駅北口に着ける様に、そろそろ出かける準備をしようと思ったところだったので。

急いで準備して出かけましたが、着いたのは予定通り4時半でした。

すでに解散後で、代表と旅行会社の担当者さんがいるだけ。

結局、帰ってきた皆様をお迎えすることはできなかったのでした。

多少待つことになっても、1時間前待機にすればよかった・・・。

悔いの残る最後でございました。(直接旅行の感想聞きたかったよ~)
PR
この記事にコメントする

ハンドルネーム:
メールアドレス:
ホームページ:
文字の色:
タイトル:
コメント:
パスワード:

prevHOMEnext
忍者ブログ[PR]