或る結婚相談所員のつぶやき日記 忍者ブログ
太陽暦
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
K子
性別:
女性
職業:
結婚相談所員
趣味:
ペットの犬を猫可愛がりすること♪
バーコード
ご訪問者様
(H22.4.17~)
中高年者専門結婚相談所「太陽の会札幌」での日々あれこれ…
[629] [628] [627] [626] [625] [624] [623] [622] [621] [620] [619]
2025/07/09 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014/02/16 (Sun)
会員の皆様、出欠ハガキは必ず出して下さいね~。

昨日出し忘れた方も、今日か明日には投函してもらえると助かります。

但し、火曜日から代表が未到着者様に電話をかけ始めます。

行き違いになる場合もありますのでご了承ください。

さて、そんな出欠ハガキ。

4月から郵送料が変るようです。

たしか葉書は52円だったかな?

とりあえず4月の懇親会用の出欠ハガキから新料金の物に変えなければなりません。

今月皆様にお配りする、3月の懇親会用出欠ハガキを今日準備したのですが、なんとストックしていたものが今回必要になる分より十数枚多い事がわかりました。(気を付けて買い控えたのに!!)

ちょっと悔しい~~。

4月分を準備する時、忘れず差額分の切手を貼らないとです。

ちょっと手間がかかりますが、会員の皆様には迷惑がかからないようにしますね。

ただ、時々手元に残った古い葉書を投函される方もいますので、その時は気を付けて頂きたいと思います。

それにしても、官製はがきの金額が変わるのは随分久しぶりですよね~。

前はいくらだったっけ?

忘れてしまいましたね。

K子が子供の頃は確か20円だった記憶が・・・。

云十年前の話です(笑)。

そういえば代表の、亡くなった旦那さまとの結婚前にやり取りした手紙の束を見せてもらったことがあります。(一時期遠距離恋愛ありです)

確か切手も貼ったままだったと。

半世紀前の封書の料金、ちょっと興味が・・・・。(中身には興味ないで~す)

ネットで調べればすぐ解りますが、それでは面白くないので、そのうち代表に聞いてみようっと。
PR
この記事にコメントする

ハンドルネーム:
メールアドレス:
ホームページ:
文字の色:
タイトル:
コメント:
パスワード:

prevHOMEnext
忍者ブログ[PR]