太陽暦
プロフィール
HN:
K子
性別:
女性
職業:
結婚相談所員
趣味:
ペットの犬を猫可愛がりすること♪
最新記事
(09/01)
(07/16)
(07/06)
(07/03)
(06/30)
最古記事
ご訪問者様
(H22.4.17~)
中高年者専門結婚相談所「太陽の会札幌」での日々あれこれ…

2025/07/15 (Tue)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2014/07/23 (Wed)
のんきに構えていたら、(懇親会の)準備が間に合わないかもってくらい遅れていることに気がつきました。
日中、なんとか進めようと焦らずコツコツと頑張りましたが、予定外の来訪者様が続出したため、なにがなんだかわからない状態で時間外に突入しました。
本日の最後の方(この方は予約されてました)がお帰りになって、ほっと一息というよりも、ボーゼンとしちゃっています。
とりあえずは、落ち着いて現状把握に努めて・・・・。
・・・・・がんばりましょう(泣)。
日中、なんとか進めようと焦らずコツコツと頑張りましたが、予定外の来訪者様が続出したため、なにがなんだかわからない状態で時間外に突入しました。
本日の最後の方(この方は予約されてました)がお帰りになって、ほっと一息というよりも、ボーゼンとしちゃっています。
とりあえずは、落ち着いて現状把握に努めて・・・・。
・・・・・がんばりましょう(泣)。
PR
2014/07/22 (Tue)
午前中、お使いに外に出たのですが、目的地が近いので歩いて行きました。
外に出てすぐ目の前の歩道、車道寄りのところで工事をしているので、そこを避けるため歩道の真ん中辺りを歩いていました。
通過してすぐ、数メートル先でも同じように工事をしているので、なんとなくそのまま歩いていたら、後ろから来た自転車の人に「真ん中歩いてんじゃねえよ!」って怒られちゃったんです(泣)。
びっくりして「ごめんなさい」って反射的に謝って横をみたら、ロードレーサーっぽい、自転車も格好もバッチリ決めたおっさんでした。
そこまでカッコつけたんなら車道走ればいいのに(怒)。
っていうか、通れてるじゃん!
ちなみにその歩道、自転車乗り入れOKの標識はありません。
ただ、この時間帯は車の交通量が多いので、車道を避けたい気持ちは解りますけどね。
普段車を運転するK子としては、軽車両と称して車道を走る自転車は迷惑以外何者でもないと思っていますが。
あ~~でも腹立つっ!!
一言「車道走りなさいよっ!!」って言ってやりたかったけど、いきなり刺されたら怖いのでやめました。
とりあえず、ここで言いたいこと書いたら、ちょっとだけすっきりしたかな?
さて、話は変わりますが懇親会(全国大会)まで一週間を切りました。
今日から準備で忙しくなります。
現時点での参加予定者ですが、男性32名女性40名です。
今のところ女性のほう多いですが、先月も5日前には10人以上女性が多かったのに、当日までに2名くらいの差に縮まったので、なんともいえませんね。
とりあえず頑張りますか。(色々)
外に出てすぐ目の前の歩道、車道寄りのところで工事をしているので、そこを避けるため歩道の真ん中辺りを歩いていました。
通過してすぐ、数メートル先でも同じように工事をしているので、なんとなくそのまま歩いていたら、後ろから来た自転車の人に「真ん中歩いてんじゃねえよ!」って怒られちゃったんです(泣)。
びっくりして「ごめんなさい」って反射的に謝って横をみたら、ロードレーサーっぽい、自転車も格好もバッチリ決めたおっさんでした。
そこまでカッコつけたんなら車道走ればいいのに(怒)。
っていうか、通れてるじゃん!
ちなみにその歩道、自転車乗り入れOKの標識はありません。
ただ、この時間帯は車の交通量が多いので、車道を避けたい気持ちは解りますけどね。
普段車を運転するK子としては、軽車両と称して車道を走る自転車は迷惑以外何者でもないと思っていますが。
あ~~でも腹立つっ!!
一言「車道走りなさいよっ!!」って言ってやりたかったけど、いきなり刺されたら怖いのでやめました。
とりあえず、ここで言いたいこと書いたら、ちょっとだけすっきりしたかな?
さて、話は変わりますが懇親会(全国大会)まで一週間を切りました。
今日から準備で忙しくなります。
現時点での参加予定者ですが、男性32名女性40名です。
今のところ女性のほう多いですが、先月も5日前には10人以上女性が多かったのに、当日までに2名くらいの差に縮まったので、なんともいえませんね。
とりあえず頑張りますか。(色々)
2014/07/20 (Sun)
昨日、ようやく代表と一昨日の放送(録画)を観ました。
冒頭では火事のLIVE取材映像でしたね。
煙がすごくて大変だったようですね。
消防隊の皆様、交通整理をしていた警察官の方々お疲れ様です。
で、そのあとは大通りのビアガーデンの模様でした。
暑い中で飲むビール、美味しそうでしたね~。
ビールといえば、8月の「ビアジョッキ」での宴会、是非ご参加下さい。
みんなで美味しいビールを飲みましょう!
と、ようやく次の話題が今回の取材分でございました。
代表の顔がUPで出て(笑)、そのあとに当会の会員さんの座談会形式の取材映像でした。
スタジオでは、代表の写真を張ったボードを使って、コメンテーターの方々(?)が色々突っ込みを入れつつ番組を進行させてました。
ちなみにその後に出た幸せカップルさんはうちの会とは関係ない方です。(念のため)
一通り見た後、代表が自分のトコをもう一度観たいというので、巻き戻しましたが、何故かそのまままた最後までみて、代表は満足げにうなずいておりました。(どの部分で満足したかは代表に直接聞いてください!)
いい感じの内容だったように思いますが、皆さんどうでしたでしょうかね。
さてさて話は変わりますが、今朝出勤してくる時創成川沿いの道路(5号線)、渋滞はしていませんが結構車が出ていました。
それを見て「あ~今日は日曜日か~」と。
平日も通勤時間帯は渋滞まではなりませんが車の数は多いです。
でも、平日と休日では、車の動きが違うのですよ。
平日の車は通いなれている道って感じで動きがキビキビしていますが、休日のは慣れない道を走っていますって感じで、なんとなくトロかったりするんですよね。
ちょうど9時半をまわった辺りの時間だったので、札幌駅周辺の買い物客かと思ったら違ったようでした。
駐車場入り口からびっしり車が並んでいる光景が見えるかと思ったら、皆さんスイスイと5号線をまっすぐ行っちゃいました。(駐車場、待たずにすぐ入れそうでしたよ)
小樽にでも行くのかな~って思いましたが、考えたてみたら海水浴シーズンですよね。
子供たちは夏休みに入ったし、一般的に三連休中だし。
今日は天気も良いし、海水浴日和でしょうか。
冒頭では火事のLIVE取材映像でしたね。
煙がすごくて大変だったようですね。
消防隊の皆様、交通整理をしていた警察官の方々お疲れ様です。
で、そのあとは大通りのビアガーデンの模様でした。
暑い中で飲むビール、美味しそうでしたね~。
ビールといえば、8月の「ビアジョッキ」での宴会、是非ご参加下さい。
みんなで美味しいビールを飲みましょう!
と、ようやく次の話題が今回の取材分でございました。
代表の顔がUPで出て(笑)、そのあとに当会の会員さんの座談会形式の取材映像でした。
スタジオでは、代表の写真を張ったボードを使って、コメンテーターの方々(?)が色々突っ込みを入れつつ番組を進行させてました。
ちなみにその後に出た幸せカップルさんはうちの会とは関係ない方です。(念のため)
一通り見た後、代表が自分のトコをもう一度観たいというので、巻き戻しましたが、何故かそのまままた最後までみて、代表は満足げにうなずいておりました。(どの部分で満足したかは代表に直接聞いてください!)
いい感じの内容だったように思いますが、皆さんどうでしたでしょうかね。
さてさて話は変わりますが、今朝出勤してくる時創成川沿いの道路(5号線)、渋滞はしていませんが結構車が出ていました。
それを見て「あ~今日は日曜日か~」と。
平日も通勤時間帯は渋滞まではなりませんが車の数は多いです。
でも、平日と休日では、車の動きが違うのですよ。
平日の車は通いなれている道って感じで動きがキビキビしていますが、休日のは慣れない道を走っていますって感じで、なんとなくトロかったりするんですよね。
ちょうど9時半をまわった辺りの時間だったので、札幌駅周辺の買い物客かと思ったら違ったようでした。
駐車場入り口からびっしり車が並んでいる光景が見えるかと思ったら、皆さんスイスイと5号線をまっすぐ行っちゃいました。(駐車場、待たずにすぐ入れそうでしたよ)
小樽にでも行くのかな~って思いましたが、考えたてみたら海水浴シーズンですよね。
子供たちは夏休みに入ったし、一般的に三連休中だし。
今日は天気も良いし、海水浴日和でしょうか。
2014/07/19 (Sat)
昨日、南5条東3丁目のリサイクルショップで火事がありましたね~。
創成川沿いの通り、5号線を消防車がけたたましくサイレンを鳴らして走っていきました。
消防署の出動情報を確認したら、上記の場所で火事が。
事務所の窓からはどう考えたって見えない位置ですが、一番遠くに見えるビルが、煙でかすんで見えました。
あとからネットで検索したらたくさんの写真がUPされていました。
ついこの間も南4条東2丁目と、ごく近場で火事があったので、放火?と思いましたが、今朝の新聞を読んだ限りでは、店主さんの失火みたいでしたね。
火事はやっぱり怖いですね。
皆様、火事には十分気をつけてくださいね。
K子も気をつけたいと思います。
さて、話は変わりますが昨日のテレビ、皆さんご覧になられましたでしょうか。
K子も代表も、録画していましたが時間が取れなくて未だに見ておりません。
ご覧になった会員様から色々な意見が寄せられております。
ご協力いただいた会員様からも。
・・・帰ったら確認してみますね。
とりあえず、ご協力いただいた皆様、貴重な時間を割いてくださりありがとうございました。
おかげさまで、その番組を見て早速興味を持って連絡してくださった方々もいます。
本当にありがたいことです。
また会員数が増えて、もっとにぎやかな懇親会が開けるとうれしいですね。
創成川沿いの通り、5号線を消防車がけたたましくサイレンを鳴らして走っていきました。
消防署の出動情報を確認したら、上記の場所で火事が。
事務所の窓からはどう考えたって見えない位置ですが、一番遠くに見えるビルが、煙でかすんで見えました。
あとからネットで検索したらたくさんの写真がUPされていました。
ついこの間も南4条東2丁目と、ごく近場で火事があったので、放火?と思いましたが、今朝の新聞を読んだ限りでは、店主さんの失火みたいでしたね。
火事はやっぱり怖いですね。
皆様、火事には十分気をつけてくださいね。
K子も気をつけたいと思います。
さて、話は変わりますが昨日のテレビ、皆さんご覧になられましたでしょうか。
K子も代表も、録画していましたが時間が取れなくて未だに見ておりません。
ご覧になった会員様から色々な意見が寄せられております。
ご協力いただいた会員様からも。
・・・帰ったら確認してみますね。
とりあえず、ご協力いただいた皆様、貴重な時間を割いてくださりありがとうございました。
おかげさまで、その番組を見て早速興味を持って連絡してくださった方々もいます。
本当にありがたいことです。
また会員数が増えて、もっとにぎやかな懇親会が開けるとうれしいですね。
2014/07/18 (Fri)
代表が取材に協力してくださる方を探すのに、かなり苦戦しておりましたので収録は延期かなって思ったんですけどね。
一昨日、何とかテレビ局さんから依頼を受けた人数を確保できたようで、昨日の定休日に収録を終えたのでした。
というわけで、本日午後3時45分から開始の『U型テレビ』(UHB)で、突発的な事件が起こらなければ放送されると思います。
内容は内緒です。
是非見てくださいね。
さて、本日も暑いですね~。
当会事務所では、エアコンなんて画期的なものはございません。
扇風機が数台あるだけでございます。
2リットルサイズのペットボトルに、水を8分目まで入れて凍らせたものを扇風機の前に置いて、地味に涼むということをしています。
「涼しいですか?」と聞かれたら、「気の持ちようですかね(笑)」としか答えられませんですが。
でも、なんだかんだとこの方法で毎年夏を乗り切っているので、今年も何とかなるでしょう!
一昨日、何とかテレビ局さんから依頼を受けた人数を確保できたようで、昨日の定休日に収録を終えたのでした。
というわけで、本日午後3時45分から開始の『U型テレビ』(UHB)で、突発的な事件が起こらなければ放送されると思います。
内容は内緒です。
是非見てくださいね。
さて、本日も暑いですね~。
当会事務所では、エアコンなんて画期的なものはございません。
扇風機が数台あるだけでございます。
2リットルサイズのペットボトルに、水を8分目まで入れて凍らせたものを扇風機の前に置いて、地味に涼むということをしています。
「涼しいですか?」と聞かれたら、「気の持ちようですかね(笑)」としか答えられませんですが。
でも、なんだかんだとこの方法で毎年夏を乗り切っているので、今年も何とかなるでしょう!
2014/07/16 (Wed)
先日収入印紙での失敗談を書きましたが覚えていますでしょうか。
数日前のことなので記憶に新しいかと思います。
実は昨日、K子の机には後で片付けようと置きっ放しにしていた書類の山があって、そろそろ見栄えも悪いから片付けようと整理しました。
そのなかに何枚か封書のものがありました。
生命保険の勧誘とかで、見てすぐ捨てちゃうようなものばかりでしたが、中に税務署からのも混ざっていました。
後で見ようと除けていたのがまずかったようで、うっかり忘れて三ヶ月以上放置です。
『速達』とか『重要』と書かれていたら、ちゃんと即日確認するんですけどね。
基本税理士さん任せ(丸投げとも言う)なので、税務署からの書類は特に気にしていなかったのも悪かったようです。
でも、昨日みつけてすぐ封を開けてみたら、消費税の件と印紙税についてのお知らせが入っていました。
消費税についてはマスコミを使って周知させているのに、印紙税の非課税範囲の変更については、たいして告知していないと、かなりお怒りのブログを見たりしていたので、K子もちょっぴり文句をたれてしまいました。
でも、ちゃんと各事業所にお知らせしていたんですね。
税務署の方には申し訳ないことをいたしました。
ちゃんとお仕事されているのにね~。
反省しております。
さてテレビ放送の件ですが、どうやら延期になる模様です。
まだはっきりした訳ではないですが。
なのでもし今度の金曜日に放送されるのであれば、夕方3時45分からのUHBの情報番組です。
数日前のことなので記憶に新しいかと思います。
実は昨日、K子の机には後で片付けようと置きっ放しにしていた書類の山があって、そろそろ見栄えも悪いから片付けようと整理しました。
そのなかに何枚か封書のものがありました。
生命保険の勧誘とかで、見てすぐ捨てちゃうようなものばかりでしたが、中に税務署からのも混ざっていました。
後で見ようと除けていたのがまずかったようで、うっかり忘れて三ヶ月以上放置です。
『速達』とか『重要』と書かれていたら、ちゃんと即日確認するんですけどね。
基本税理士さん任せ(丸投げとも言う)なので、税務署からの書類は特に気にしていなかったのも悪かったようです。
でも、昨日みつけてすぐ封を開けてみたら、消費税の件と印紙税についてのお知らせが入っていました。
消費税についてはマスコミを使って周知させているのに、印紙税の非課税範囲の変更については、たいして告知していないと、かなりお怒りのブログを見たりしていたので、K子もちょっぴり文句をたれてしまいました。
でも、ちゃんと各事業所にお知らせしていたんですね。
税務署の方には申し訳ないことをいたしました。
ちゃんとお仕事されているのにね~。
反省しております。
さてテレビ放送の件ですが、どうやら延期になる模様です。
まだはっきりした訳ではないですが。
なのでもし今度の金曜日に放送されるのであれば、夕方3時45分からのUHBの情報番組です。
2014/07/15 (Tue)
昨日の定休日、テレビ局の方から電話が入り、またまた取材依頼がありました♪
元々昨日はこの日にしか来られないという、入会についてお話を聞きたいという方がいたため、代表のみ午後から出勤予定だったので、急遽事務所で打ち合わせもすることになったのでした。
そこで依頼を受けたのは、取材協力をしてくださる成婚者様の紹介。
そのため、昨日から代表は心当たりのある成婚者様へ連絡をしております。
今日も朝から電話しまくっています。
でも、これが中々OKを貰えないようで、結構大変な作業みたい。
一応顔は映さないそうなんですが、それでも駄目みたいですネ。(気持ちは解ります)
そして代表、成婚者様名簿を取り出し軒並アタックかけています。
K子の知っている成婚者様から、まるっきりお名前すら聞き覚えのない方々まで。(K子は平成17年入社です)
うん、悪戦苦闘してるみたいですね。
この分だと今日も残業ですかね~~。
とりあえず、無事取材が出来て放送されることになったらお知らせしたいと思います。
ちなみに今のところ、今週金曜日でUHBさんって言ってました。
元々昨日はこの日にしか来られないという、入会についてお話を聞きたいという方がいたため、代表のみ午後から出勤予定だったので、急遽事務所で打ち合わせもすることになったのでした。
そこで依頼を受けたのは、取材協力をしてくださる成婚者様の紹介。
そのため、昨日から代表は心当たりのある成婚者様へ連絡をしております。
今日も朝から電話しまくっています。
でも、これが中々OKを貰えないようで、結構大変な作業みたい。
一応顔は映さないそうなんですが、それでも駄目みたいですネ。(気持ちは解ります)
そして代表、成婚者様名簿を取り出し軒並アタックかけています。
K子の知っている成婚者様から、まるっきりお名前すら聞き覚えのない方々まで。(K子は平成17年入社です)
うん、悪戦苦闘してるみたいですね。
この分だと今日も残業ですかね~~。
とりあえず、無事取材が出来て放送されることになったらお知らせしたいと思います。
ちなみに今のところ、今週金曜日でUHBさんって言ってました。