或る結婚相談所員のつぶやき日記 忍者ブログ
太陽暦
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
K子
性別:
女性
職業:
結婚相談所員
趣味:
ペットの犬を猫可愛がりすること♪
バーコード
ご訪問者様
(H22.4.17~)
中高年者専門結婚相談所「太陽の会札幌」での日々あれこれ…
[117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127]
2025/07/18 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013/07/05 (Fri)
ここしばらくのブログを読み返して、なんてネガティブな内容なんだと、かなり反省しましたemoji

よくM子に、「後ろ向きな性格」とか「マイナス思考」と指摘されていますが、これではいかんと。

もっと明るい話題を提供したいなぁ~と。

で、今日のブログのために、代表に「何か明るい話題ってあります?」と訪ねてみました。

しばら~く考えてそのままに。

どうやら思い浮かばなかったようですemoji

K子の性格はM子に指摘されたそのままなので(否定できないemoji)、明るい話題と言っても即座に浮かびません。

困っていましたら、お昼過ぎに女性会員様が来所されまして、紹介カードを閲覧。

少しして男性会員様がやってきて、代表から諸注意を受けてお二人でお出かけになりましたemoji

そうです、本日初デートのカップル(予備軍)様でしたemoji

女性会員様が見ていた紹介カードは、これから会う男性会員様のものだったんですね~emoji

K子、うっかり本日の予定を見ていなかったようです。

結婚相談所である当会には、充分明るい話題だと思うのですがemoji

「明るい話題」を提供してくださったこのお二人には、是非“交際組”に加わっていただき、“成婚組”をめざしてもらえるよう、お手伝い、そして祈らせていただきたいと思いますemoji

さあ、そして明後日は十勝川温泉一泊旅行に出発です!!

今回も「旅のしおり」を作成しております。

参加者を募集した際には決まっていなかった、二日目の行程も決まりましたので、発表しちゃいます。

といっても目新しくないかもですが、皆で行くだけで楽しめると思うので期待してください。

まず、ホテル「観月苑」を出発したあと「紫竹ガーデン」に行き、次が「柳月スィートガーデン」。

あ、“ガーデン”続きですね。

そして帯広市内で昼食をとった後、帰路に着く予定です。

もっとたくさん見学できればいいんですが、高速を使ってもやっぱり十勝は遠くて時間がかかるので、このくらいが丁度良いと思いますemojiemoji

あとは良いお天気に恵まれることと、道中無事に、そして元気にお帰りになることを祈って、日曜日の朝皆様を見送ってきます。

月曜日はもちろんお出迎えもします。

今日と明日、頑張って見やすい「旅のしおり」をつくりますね。
PR
2013/07/03 (Wed)

昨日のブログ、無念でございましたよ。

頑張って書いて、あとは“公開”をすればOKというところまできて、フリーズしてしまい、結局消えてしまいましたemoji

気分は試合後の「矢吹ジョー」でしたね。(解る人だけ笑ってください)

でも昨日は終業後に用事があったので、いつまでも“燃え尽きて”いる訳にはいかないので、とりあえずブログ更新して帰りました。

ただ、その“用事”、結局は間に合わなくて、後日に延期としましたが。

それはもういいとして、実は昨日、K子たちにとって不運(?)はそれだけではありませんでした。

事務所を出る時に代表が、「あ、今日携帯忘れてきてる」と突然言い出したのですが、あとは帰るだけなので、あまり深く考えず、「あっそう・・・」ぐらいに軽く受け流しておりました。

帰宅した後、代表の携帯電話が鳴り、出たところで問題が発覚emoji

電話の相手は、本日何度も電話したということでした。

代表は携帯電話を忘れた旨話したのですが、その相手の方、事務所にも電話を下さったようで、それでも出ないので、代表が具合が悪くて連絡がつかないのではと心配されたようでした。

そこで初めて、代表は“ボイスワープ(転送電話)”にしていたままだと気づき、K子に知らせてきました。

着信履歴を見るとかなりの件数が不在着信で表示されているではありませんかemoji

もうビックリです。

慌てて電話番号を調べて、会員様はすぐ解りましたが、数件は不明の番号だったので、かけて確認させてもらいました。

もちろん、判明した会員様方にも代表が連絡をして事情を説明させて頂きましたが、代表もK子も、なんと間抜けなことかemoji

昨日、事務所に電話が一本もかかってこなかったにも関わらず、なぜ気づかなかったのだろうと。

K子が席を外して戻ってきた時、代表が電話をしていたので、あまり違和感を持たなかったというか。(あとで聞いたら代表から掛けたそうです)

まあ、言い訳ですけどね・・・emoji

さてさて、なぜこんな事が起こったのか。

日曜日の終業後から、事務所にかかってくる電話を代表の携帯電話に転送させていました。

月曜日、代表は都合で事務所に来ていたのですが、帰るときに“ボイスワープ”は解除したようですが、どうやら操作を間違ったらしく解除できてなかったみたいです。

そして昨日、いつもなら“ボイスワープ”を解除し忘れていても、代表の携帯電話が鳴ることで解除ミスは判明となるところ、忘れてきている為に気づかないままに・・・。

なんと申しましょうか、やっぱり代表もK子も間抜けだったとしかいいようがないですねぇemoji

というわけで、昨日電話を下さった皆様、大変申し訳ございませんでした。

次はないように、“転送解除”は、毎日無条件で行うように、日課にしようと思います。

2013/07/02 (Tue)

ブログ、せっせと書いたものが、あと“公開”するだけだったのに・・・・。

今日はこの後、用事があるので書き直す時間がありません。

残念!!

2013/06/30 (Sun)

今日は6月の末日ということで、当会のHPの“月間予定表”の書き換えをしました。

6月の表をベースに直しを入れていくのですが、そこで日付に間違いを発見してしまいましたemoji

すでに7月に入れ替えましたが(証拠隠滅済)、6/30が一番左の枠で日曜日、翌日月曜日が7/1で順に並んでいたはずですが、金曜日がなぜか7日で土曜日が8日という、うっかりミスがemoji

今日気づいたので、丸々一ヶ月間恥を晒していたようです。

6月の予定表で、おまけの7月部分だから・・・とも思いますが、やっぱり“ウゲゲemoji”な気分です。

誰か気づいてましたかね~~。

うぅっemoji、しばらく落ち込みそう。


さてさて頑張って気持ちを切り替えるためにも、本日の代表について話しちゃおうかなemoji

本日代表は、12時を少し過ぎた頃に出掛けまして、(K子の予想より)ちょっぴり早く、先程戻ってきました。

15時半頃でしたかね。

用事が順調に終わるのが15時頃と聞いていたのですが、早く終わったようでした。

こういう日は出来るだけ時間を調整して予約を入れるようにしているんですが、代表ってば、ギリギリ戻ってこられるかも、な感じの時間にも入れちゃうことがあって困っていますemoji

K子は不測の事態を想定して、少し余裕を持って予定を組むのですが、代表はこういうときにもせっかちな部分が出るようです。

今日も、会員様の来訪時間を15時半に設定していて、正直間に合わないと思っていました。

大抵の会員様は、時間より少し早目に来られますし、今回も10分ほど早目にお着きになり、待って頂くことになりました。

もちろん会員様には留守にしている旨は伝えてありますので特に問題はございませんでしたが、それでももう少し時間をずらしてもらえばいいのに、と思います。

余裕がないと焦って何をするのか、正直怖い部分もあったりしまして・・・。

今日は歩いて帰ってきたみたいですが(窓から見えた)、時間に余裕がないときは走ったり、ショートカットする為に横断歩道じゃないところを走って横切ったりと、年齢にそぐわない行動をとったりするのを結構目撃したことがあって・・・。

転んだりした時のことを考えると頭が痛いです。

前に走った後は、「ひざが痛い~」とか「足の小骨が~」とか言いだして、困らせてくれちゃいましたのでね。

今後は是非、余裕持った時間調整をしてもらいたいものです。

2013/06/29 (Sat)
会員の皆様には、そろそろ『7月のお知らせ』が届いた頃でしょうか。

実はですね~、6月30日ですが、代表は午後から留守になります。

結構前から予定が入っていたようですが、代表ってばす~っかり忘れていて、7月の月間予定表を作るときに思い出したようです。

なので、7月の月間予定表では、6/30は“代表は都合により正午より午後4時頃まで不在”と載せていますが、6月の月間予定表には載っていません。(ゴメンなさ~いemojiemoji

ということで、明日30日、代表は午後からいませんemoji

一応午後4時には戻っているはずですが、正直不確かです。

明日事務所に来られる予定の方は、午後4時半以降としたほうがいいと思います。

多少お待いただけるなら4時でもOKですが。

ちなみに、紹介カードの閲覧や交際の申し込みは代表がいなくても受け付けております。

代表のアドバイスが必要な方は、是非午後4時半以降でお願いします。

さてさて、話は変わって、思いっきり余談ですが、K子、今年はNHKの大河ドラマ「八重の桜」を観ていたりします。

去年のは、脚本というか台詞に疑問を持ったので、一話目で観るのを止めたのですが、今年はずっと観ています。(今年も視聴率はあまりよくないそうですが)

明日の放送ではとうとう会津藩での篭城戦に入るようです。

前半のクライマックス突入です。

大河ドラマでは、6月の末は折り返し地点って所でしょうか。

後半は明治時代ですよね、結構楽しみだったりします。

と、当会には関係ないこと書いちゃいましたねemoji
2013/06/28 (Fri)
この前も書きましたが、K子の目の前にある壁(パーティション)に、交際組emojiの一覧表が貼ってあります。

現在13組の方たちが交際中で、その中でも代表が近々成婚しそうな組の横に、〇印をつけています。

が、先日見たときよりも〇印が一つ消えているような・・・emoji

よくよくみると、その一組、表からお名前が消えていたり・・・・・・・emoji

ま、まあほら、お付き合い組は増えているんだから、ねっemoji

見なかったことにしようっと。

その方達には新たな出会いを求めて、懇親会や食事会などの企画に参加してもらいたいな~、なんて思っていたりemoji

さてさて、その是非参加してもらいたい企画、8月の『キりンビール園』での宴会。

すでに参加申し込みがきております。

一応多目に席は準備していますが、この時期他の宴会や観光客の予約がどんどん入るようで、もしかしたら確保している席以上は増やせなくなるかもでございます。

できれば早目にお申し込みいただけると、助かるのですが。

ヨロシクお願いしますデスemoji
2013/06/26 (Wed)
昨日、今日と懇親会の後片づけで結構忙しいな~とemoji

片付けなきゃいけないものは色々ありますが、毎回メンドーなのが「名札」。

かなり手間がかかります。

去年から(たぶんemoji)ハードタイプの胸に安全ピンで取り付けるものから、ネックストラップ付のソフトタイプに切り替えました。

で、その「名札」、ストラップ部分が地肌につくので気を使うんですよね。

まずネックストラップ部分は、新聞紙の上に並べて“ファ〇リース”をかけ、除菌消臭をし乾かします。

ネームプレート部分は“除菌ウェットティッシュ”で一つずつ拭いて、ティッシュで水気を拭き、念のため一日干します。

乾いたら男女別、番号順に5個ずつ輪ゴムでとめて箱にしまいます。

更にお名前が書いてある用紙は、一枚ずつ五十音順に名刺サイズ用のファイルブックに納めます。

以上が「名札」を片付ける際の工程です。

他のは15分くらいで片付くんですが、これだけ一日がかり・・・。

その他に昨日から、「次回懇親会のご案内」などの郵送準備も並行してやっていたりします。

月会費を引き落としさせていただいている会員様もいますので、その手続きもしなくてはなりません。

「ご案内」も今日には発送しないと、懇親会に参加くださった方以外の会員様へ、今月以内にお届けできなくなってしまうことに。

わ~!!やることがいっぱ~い!!!

なので、他にも色々書きたいことがありますが、今日はここまでにして、後は明後日にしたいと思います。
prevnext
忍者ブログ[PR]