太陽暦
プロフィール
HN:
K子
性別:
女性
職業:
結婚相談所員
趣味:
ペットの犬を猫可愛がりすること♪
最新記事
(09/01)
(07/16)
(07/06)
(07/03)
(06/30)
最古記事
ご訪問者様
(H22.4.17~)
中高年者専門結婚相談所「太陽の会札幌」での日々あれこれ…

2025/07/08 (Tue)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2018/01/10 (Wed)
当会で使用しているコピー機、レンタル品なんですよね。
代表が高齢のためリース契約ができなくて、レンタルのを使っています。
で、丁度契約更新の時期でもあって、今まで使用していたコピー機が旧式のため、メーカーで部品生産をしなくなったとかで、ちょっとだけ新しいものと交換することになりました。
本日業者さんが来て交換して行きました。
前のとほぼ同じなんですが、なんというかいかにも中古って感じです
。
前の時は、新品って言われても信じちゃうような結構な美品だったと記憶しております。
設置作業中から気になったんですが、埃をもの凄~くかぶっていたりするんですよね。
あと本来カバーがついているんだろうなってところが、ついて無かったり。
インクトナーのタンクのところがもの凄く汚れていたり。
原稿を置く硝子板も汚かったですね~。
前のリース契約者名が入ったシールも貼ったままですし。(これまずくないか?)
A3用の引き出しがワクだけでトレーが入ってなかったり。(これは後日持ってくると言ってました)
リース品を回収後、メンテナンス無しで持ってきたって感じです。
でもまあ、前回が偶々良かっただけで、レンタル品なんてこんな物かもしれませんね。
とりあえず気をとりなおして業者さんが帰った後、まずは埃とりから始めました。
それなりにキレイになったところで、初印刷です。
パソコンで作った原稿をコピー機に送信、出てくるのを楽しみにしていたら、なんとエラーが!
「紙づまりです」って・・・
。
メッセージ通りに用紙トレーを引き出しましたが、紙が詰まっている様子はありません。
一応他のところも確認しましたが、紙づまりなんて見えるところにはありません。
見えないところの紙づまりなんてどうしろと・・・
。
仕方ないので業者さんに連絡を入れましたが、来られるのは金曜日。(明日は当会定休日なのもあって)
新年会の準備に必要なんですけどね~~。
壊れるまで前の機種のままにしてたほうが良かったかも。
なんだかな~な結果で残念です
。
次の契約更新は慎重に考えないとなぁ
。
さて、昨日に引き続き愚痴ってしまいましたが、今週は主に新年会の準備期間となっております。
コピー機は使えないので、他の作業をどんどん進めたいと思います。
実は昨日女性の参加者を募ってみましたら、おかげさまで今朝お一人参加していただけることになりました。
ありがたいことです。
これで確保しているお部屋はいっぱいになりました
。
この後もし増えるとしたら、一部屋の人数を増やして対応させていただく事になります。
ちょっと狭くなりますが、たぶん大丈夫です。
もし参加したい方がいましたら、早目にご連絡下さい。
宜しくお願いいたします
代表が高齢のためリース契約ができなくて、レンタルのを使っています。
で、丁度契約更新の時期でもあって、今まで使用していたコピー機が旧式のため、メーカーで部品生産をしなくなったとかで、ちょっとだけ新しいものと交換することになりました。
本日業者さんが来て交換して行きました。
前のとほぼ同じなんですが、なんというかいかにも中古って感じです

前の時は、新品って言われても信じちゃうような結構な美品だったと記憶しております。
設置作業中から気になったんですが、埃をもの凄~くかぶっていたりするんですよね。
あと本来カバーがついているんだろうなってところが、ついて無かったり。
インクトナーのタンクのところがもの凄く汚れていたり。
原稿を置く硝子板も汚かったですね~。
前のリース契約者名が入ったシールも貼ったままですし。(これまずくないか?)
A3用の引き出しがワクだけでトレーが入ってなかったり。(これは後日持ってくると言ってました)
リース品を回収後、メンテナンス無しで持ってきたって感じです。
でもまあ、前回が偶々良かっただけで、レンタル品なんてこんな物かもしれませんね。
とりあえず気をとりなおして業者さんが帰った後、まずは埃とりから始めました。
それなりにキレイになったところで、初印刷です。
パソコンで作った原稿をコピー機に送信、出てくるのを楽しみにしていたら、なんとエラーが!
「紙づまりです」って・・・

メッセージ通りに用紙トレーを引き出しましたが、紙が詰まっている様子はありません。
一応他のところも確認しましたが、紙づまりなんて見えるところにはありません。
見えないところの紙づまりなんてどうしろと・・・

仕方ないので業者さんに連絡を入れましたが、来られるのは金曜日。(明日は当会定休日なのもあって)
新年会の準備に必要なんですけどね~~。
壊れるまで前の機種のままにしてたほうが良かったかも。
なんだかな~な結果で残念です

次の契約更新は慎重に考えないとなぁ

さて、昨日に引き続き愚痴ってしまいましたが、今週は主に新年会の準備期間となっております。
コピー機は使えないので、他の作業をどんどん進めたいと思います。
実は昨日女性の参加者を募ってみましたら、おかげさまで今朝お一人参加していただけることになりました。
ありがたいことです。
これで確保しているお部屋はいっぱいになりました


この後もし増えるとしたら、一部屋の人数を増やして対応させていただく事になります。
ちょっと狭くなりますが、たぶん大丈夫です。
もし参加したい方がいましたら、早目にご連絡下さい。
宜しくお願いいたします

PR
2017/12/16 (Sat)
明日の懇親会の準備、たぶん忘れ物なんてないと思う・・・、たぶん。
一応、チェックリストを作って準備してるので大丈夫のはずなんですが、時々「あっ!!!
」って事があるんでね。
人間のやることなんで絶対ってのは無いですからね。(と、忘れた時の言い訳をしてみる)
ま~忘れ物をしたときは、すぐに代用品とか工夫して何とかしちゃいますが。
K子も図太くなったな~(笑)。
そういう時、入社当初はオロオロしちゃってたんですけどね。
とにかく、今年最後の懇親会、せっかくなので楽しく実りあるものに出来るよう頑張りたいと思います。
更に10日後には忘年会も控えてますしね。
気合入れないとです。
そういえば、今回の懇親会に参加予定だった方が、なんとインフルエンザに罹ってしまい欠席になってしまいました。
とっても残念です。
っていうか、インフルエンザ流行ってるんですかね。
皆様、体調管理には十分お気をつけ下さいませ。
そして元気に年末年始を過ごしましょうね。
一応、チェックリストを作って準備してるので大丈夫のはずなんですが、時々「あっ!!!

人間のやることなんで絶対ってのは無いですからね。(と、忘れた時の言い訳をしてみる)
ま~忘れ物をしたときは、すぐに代用品とか工夫して何とかしちゃいますが。
K子も図太くなったな~(笑)。
そういう時、入社当初はオロオロしちゃってたんですけどね。
とにかく、今年最後の懇親会、せっかくなので楽しく実りあるものに出来るよう頑張りたいと思います。
更に10日後には忘年会も控えてますしね。
気合入れないとです。
そういえば、今回の懇親会に参加予定だった方が、なんとインフルエンザに罹ってしまい欠席になってしまいました。
とっても残念です。
っていうか、インフルエンザ流行ってるんですかね。
皆様、体調管理には十分お気をつけ下さいませ。
そして元気に年末年始を過ごしましょうね。
2017/12/06 (Wed)
ホームページを新しくして一月以上が経ちました。
にも関わらず、メールフォームが未だ工事中・・・
。
せっかく購入したホームページ作成ソフトのメールフォームが上手く作動できず。
販売元に問い合わせたところ、うちのPCに問題があるとかないとか・・・。
とりあえず外部メールフォームを組み込んで使用する方法を教えられたのですが、これが中々上手くいかず、現在も工事中という情けない事態に
。
無い知恵を絞って奮闘中でございます。
というわけで、問い合わせ用のメールフォームが使えるようになるにはもう少し時間がかかりそうです。
何とか年内には使えるようにしたいのですがね。
なので申し訳ないのですが、お問い合わせの方はもうしばらく当会のメールアドレス宛に送っていただけるとありがたいです。
HPの最新情報に載せてますが、念のためこちらにも。
taiyo-sapporo@etude.ocn.ne.jp ですので宜しくお願いいたします。
ちなみに、外部のメールフォームをHPに組み込むまでは出来ているんですよ。
ただ、当会宛に送信できないだけで・・・。(
ここが大問題)
ううっ
がんばります。
にも関わらず、メールフォームが未だ工事中・・・

せっかく購入したホームページ作成ソフトのメールフォームが上手く作動できず。
販売元に問い合わせたところ、うちのPCに問題があるとかないとか・・・。
とりあえず外部メールフォームを組み込んで使用する方法を教えられたのですが、これが中々上手くいかず、現在も工事中という情けない事態に

無い知恵を絞って奮闘中でございます。
というわけで、問い合わせ用のメールフォームが使えるようになるにはもう少し時間がかかりそうです。
何とか年内には使えるようにしたいのですがね。
なので申し訳ないのですが、お問い合わせの方はもうしばらく当会のメールアドレス宛に送っていただけるとありがたいです。
HPの最新情報に載せてますが、念のためこちらにも。
taiyo-sapporo@etude.ocn.ne.jp ですので宜しくお願いいたします。
ちなみに、外部のメールフォームをHPに組み込むまでは出来ているんですよ。
ただ、当会宛に送信できないだけで・・・。(

ううっ

2017/12/02 (Sat)
月間予定表のことをすっかり忘れていて、さっき慌てて更新しました
今朝ね、急に「あっ!月間予定表!!」って思い出したんですよ~。
しかもなんの脈絡もなく。
人間の脳って不思議ですよね・・・。
とりあえず、直す前の予定表に今日までは載っていたので、ギリギリ間に合ったと思いたい。
さて今年もあと今日を入れて30日となりました。
年内最後の懇親会に参加をして、クリスマスや年末年始のお休みに楽しく幸せに過ごせるように、是非お相手を見つけていただきたいと思います。
なので、懇親会に是非是非ご参加くださいませ。
ちなみに忘年会で良い人に出会えても、デートの設定は年明け後になっちゃいますのでね。
来年はハッピーな年になるように、懇親会に参加して頑張りましょうね!!

今朝ね、急に「あっ!月間予定表!!」って思い出したんですよ~。
しかもなんの脈絡もなく。
人間の脳って不思議ですよね・・・。
とりあえず、直す前の予定表に今日までは載っていたので、ギリギリ間に合ったと思いたい。
さて今年もあと今日を入れて30日となりました。
年内最後の懇親会に参加をして、クリスマスや年末年始のお休みに楽しく幸せに過ごせるように、是非お相手を見つけていただきたいと思います。
なので、懇親会に是非是非ご参加くださいませ。
ちなみに忘年会で良い人に出会えても、デートの設定は年明け後になっちゃいますのでね。
来年はハッピーな年になるように、懇親会に参加して頑張りましょうね!!
2017/11/19 (Sun)
今朝、自宅の駐車場から出て来る時、今年初の除雪をしました。
といっても、スコップはまだ出していないので、車用のスノーブラシでザックリと払っただけでしたが。(普通はそんな使い方しません)
うちの駐車スペースにそのまま雪を残してきたので、帰ったら本格的に除雪しなきゃです。
事務所の駐車場は地下にあるのでラクなんですけどね。
今日は何人か会員さんが訪問予定ですが、これ以上天候が悪化しないことを祈ってます。
ちなみにテレビで高速道路の通行状態が速報で流れてて、吹雪のため通行止めのところが多発しているようです。
ちなみに事務所の窓からの景色はこんな感じ。
通勤時は次の交差点の信号が見えないくらいでしたが、大分おさまってきたかな。
といっても、スコップはまだ出していないので、車用のスノーブラシでザックリと払っただけでしたが。(普通はそんな使い方しません)
うちの駐車スペースにそのまま雪を残してきたので、帰ったら本格的に除雪しなきゃです。
事務所の駐車場は地下にあるのでラクなんですけどね。
今日は何人か会員さんが訪問予定ですが、これ以上天候が悪化しないことを祈ってます。
ちなみにテレビで高速道路の通行状態が速報で流れてて、吹雪のため通行止めのところが多発しているようです。
ちなみに事務所の窓からの景色はこんな感じ。
通勤時は次の交差点の信号が見えないくらいでしたが、大分おさまってきたかな。
2017/11/15 (Wed)
本日、昼食会が行われました。
K子は会場への道案内役で、狸小路2丁目にあるベガスベガスビルの1階北東にある、マクドナルドさんの前で待機していました。
昼食会会場である「リストランテ カノフィーロ」さんから、11時20分頃からならお店に入って座席等の準備をして良いといわれていましたので、その時間に合わせて11時15分頃からマクドナルドさんの前に立ちました。
寒かったですよ~~
。
雪混じりの小雨が降ってましたからね~。
傘をさして、足と背中にカイロを仕込んで頑張りましたよ。
時間にしたら50分くらいなんですけどね。
参加者が全員揃ったのでお店に戻り、先に会計を済ませて帰ってきたのですが、会計の時には寒さで手がかじかんでおりました。
今頃は代表達、昼食を終えてカラオケに向った頃でしょうかね。(現在午後2時半)
楽しいランチの時間を過ごせられたならいいな~。
さて、今回の昼食会の会場であるカノフィーロさん。(お世話になりました)
代表の言うとおりお店の雰囲気はとても良かったです。
なんか居心地のよさそうで。
店員さんたちもいい感じでしたね。
お料理は、K子は食べていないのでなんともいえませんが、札幌のイタリアンで上位にランキングされるお店ですので、期待は出来そうです。
あとで代表に聞いてみます。
というわけで、デートの時には是非とお勧めしたいお店でした。
K子は会場への道案内役で、狸小路2丁目にあるベガスベガスビルの1階北東にある、マクドナルドさんの前で待機していました。
昼食会会場である「リストランテ カノフィーロ」さんから、11時20分頃からならお店に入って座席等の準備をして良いといわれていましたので、その時間に合わせて11時15分頃からマクドナルドさんの前に立ちました。
寒かったですよ~~

雪混じりの小雨が降ってましたからね~。
傘をさして、足と背中にカイロを仕込んで頑張りましたよ。
時間にしたら50分くらいなんですけどね。
参加者が全員揃ったのでお店に戻り、先に会計を済ませて帰ってきたのですが、会計の時には寒さで手がかじかんでおりました。
今頃は代表達、昼食を終えてカラオケに向った頃でしょうかね。(現在午後2時半)
楽しいランチの時間を過ごせられたならいいな~。
さて、今回の昼食会の会場であるカノフィーロさん。(お世話になりました)
代表の言うとおりお店の雰囲気はとても良かったです。
なんか居心地のよさそうで。
店員さんたちもいい感じでしたね。
お料理は、K子は食べていないのでなんともいえませんが、札幌のイタリアンで上位にランキングされるお店ですので、期待は出来そうです。
あとで代表に聞いてみます。
というわけで、デートの時には是非とお勧めしたいお店でした。
2017/11/04 (Sat)
一昨日昨日と、実は二連休だったんですよね。
いつもなら連休前には浮かれまくってたんですが、なんと1日に仕事を終えて事務所を出るまで、3日が祝日(文化の日)って言うのを失念しておりました。
プライベートで3日は用事があって、1日出かける事になってたクセにですよ。
自分でもこのうっかり具合にビックリしました。
この一週間、連休という意識がないまま仕事をしていたせいで、細々としたところで失敗が・・・。
致命的なものが無かったのがまだ救いです
。
もし、3日に予約なんて入れていた日には、土下座しても許してもらえないですしね~。
代表からカミナリを落とされる事態にまでならなくて良かったです
。
さてそんな訳で、当会はすでに連休を終えてしまいましたが、世間さまでは昨日から明日までが連休のようですね。
つまり、今日がなか日。
羨ましい限りです。
せっかくの連休ですので、皆様楽しんでくださいませ。
ちなみに先日の懇親会に参加された方で、連休に合わせて初デートが組まれていたりします。
先程も一組、事務所で待ち合わせの上お出掛けになりました。
楽しい時間を過ごしてもらえたら嬉しいですね
。
良い結果報告をお待ちしておりま~~す
いつもなら連休前には浮かれまくってたんですが、なんと1日に仕事を終えて事務所を出るまで、3日が祝日(文化の日)って言うのを失念しておりました。
プライベートで3日は用事があって、1日出かける事になってたクセにですよ。
自分でもこのうっかり具合にビックリしました。
この一週間、連休という意識がないまま仕事をしていたせいで、細々としたところで失敗が・・・。
致命的なものが無かったのがまだ救いです

もし、3日に予約なんて入れていた日には、土下座しても許してもらえないですしね~。
代表からカミナリを落とされる事態にまでならなくて良かったです

さてそんな訳で、当会はすでに連休を終えてしまいましたが、世間さまでは昨日から明日までが連休のようですね。
つまり、今日がなか日。
羨ましい限りです。
せっかくの連休ですので、皆様楽しんでくださいませ。
ちなみに先日の懇親会に参加された方で、連休に合わせて初デートが組まれていたりします。
先程も一組、事務所で待ち合わせの上お出掛けになりました。
楽しい時間を過ごしてもらえたら嬉しいですね

良い結果報告をお待ちしておりま~~す
