或る結婚相談所員のつぶやき日記 忍者ブログ
太陽暦
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
K子
性別:
女性
職業:
結婚相談所員
趣味:
ペットの犬を猫可愛がりすること♪
バーコード
ご訪問者様
(H22.4.17~)
中高年者専門結婚相談所「太陽の会札幌」での日々あれこれ…
[7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17]
2025/07/10 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013/08/28 (Wed)

“9月の懇親会のご案内”と“10月の旅行のお知らせ”と、“9月月間予定表”の郵送準備が出来ました。

あとは郵便局の人が集荷に来るのを待つだけです。

懇親会に参加された方には、懇親会の受付で手渡ししております。

その他の会員の皆様には、明後日には届き始めると思いますので宜しくお願いいたします。

さて、懇親会でお渡しするのが間に合わないかもと危ぶまれていた、10月の旅行のお知らせ。

何とかギリギリ間に合いました♪

今度の旅行は、ニセコに二泊三日する予定です。

一泊二日だけでも受け付けております。

ちなみに一泊でお帰りになる場合も、昼食をとってから午後に帰るという、のんびりプランにしてみました。

何年か前にも“ホテル甘露の森”に泊まったことがあります。

その時参加した会員様からの評判はかなり良かったと記憶しております。

それに、口コミでも評判が良いようなので、期待していただいて大丈夫です。

是非是非ご参加くださいね!!


話は変わりますが、昨日の雨、すごかったですね~~。

雷もピカッゴロゴロ~~って。

窓に当たる雨の量が半端なくて、ほとんど川が流れているような感じで、ビックリです。

事務所の近辺では、正午から約一時間ほどが酷かった様に思いました。(その頃お帰りになった会員様、風邪引かないでね!)

昨日は残業していて、事務所を出たのが20時頃だったのですが、その頃は雨は止んでいましたが、西の方の空が何度も光っていました。

遠かったらしくて、音は聞こえなかったのですが、進行方向で光るので、うっかりよそ見しながら運転してしまいましたよ。

最近、変な天気が続いていますよね。

まあ、暑くて夜寝られない、ということがないだけマシかもですが。

明日の定休日、出かける予定があるので、出歩きやすい天候だとありがたいなぁ。

代表も明日出かけるといっていたので、思いっきり晴れる気がしますが・・・。

PR
2013/08/03 (Sat)
7日はキリンビール園で宴会です。

HPのイベント欄にも載せていましたが、7月31日で一旦締め切ったのですが、その後は席が確保可能かを見ながらお受けしておりました。

で本日、用意できる52席、満席と相成りました。

52席中1席は代表の分なので、会員様及び成婚者様は51名の参加です。

いや~~、かなり集まりましたね~~。

夏の一大イベントですよ。

代表、張り切って勧誘してましたからね~。

ちなみに会員様は28名(男性15名女性13名)、成婚者様は12名です。

その他に現在交際中の会員様(11名)が参加いたします。

暑い日が続いているので、ビールが美味しいでしょうね・・・。

K子は相変わらず受付だけして退場するので、とっても残念ですが、皆様はしっかりと楽しんできてくださいね。

そうだ、今更ですが一応伝えておきますが、代表はアルコールにかなり弱いです。

ビールだと、コップ一杯が限度です。

あまり勧めないで下さるとありがたい、かな。(一応仕事中・・・)
2013/06/19 (Wed)
8月7日はキリンビール園で大宴会です(笑)。

イベント欄を更新しましたので見てくださいね~

といいながら、大したこと書いていないのでここでちょっぴり補足します。

会員様方には今月中にお知らせを配布いたしますので、待っててください。

今回は、ジンギスカンと海鮮焼きで、100分食べ飲み放題です

ビールはもちろんキリンビールです。(カクテルやワイン、ソフトドリンクもありますのでビールが苦手な方も大丈夫

代表がお店の雰囲気は悪くなかったと、ここに決めたのでその辺りも楽しみにしてください。

去年は一度座ると隣のテーブルとの行き来が出来なかったようで、代表が絶対余裕のある大きいところがいいと、こだわって探していました。

なので、今回は皆さんと交流をすることが出来るトコだと思います。

一応50人で予約しましたが、どうなりますかね~。

2013/06/16 (Sun)
なんだか、視察したこともあって、代表がどうしても「キリンビール園」にしたい感丸出しだったので、そこに決めました。

水曜日までには“イベント欄”に載せますし、26日までには会員様に『8月のお知らせ』を送りますので、詳細に関しては少々お待ちください。

ただ、8月7日18時からと、日時は決定ですので、今からスケジュール調整していただけると嬉しいです

さて話は変わりますが、現在の交際組は、近々成婚予定の一組を入れて11組ございます。

K子の目の前の壁には交際組の名前が書いた表が貼ってあったりします。

代表が、交際が開始されたり、残念ながら終了してしまったりすると、その都度わざわざ筆で書き加えたり、削除したりして張り替えて行きます。

なので、「昨日まで載っていたお名前が!!」ということもままあります。

で、現在は11組の方のお名前が載った表が貼ってありますが、その内4組のお名前の横に〇印がついています。

成婚間近の組の横にもついているので、代表が予想している“そろそろ成婚するかも”な方達かな~と。

今後が楽しみですね~
2013/06/07 (Fri)
来週の12日水曜日に予定しておりました「ボーリング大会」、代表と色々検討した結果中止といたしました

一応本日が申し込みの〆切ですが、代表が昨日までせっせと電話して勧誘していましたが、これ以上の参加の見込みはないと判断いたしまして、中止と相成りました。

それなりに男性は集まったのですが、女性があまりにも少なすぎて、結婚相談所で行う親睦を深める為の会合としては成り立たないものと判断いたしました。

ものすご~く残念!!

男性だけでやっても詰まんないでしょうしね

やっぱり、飲み放題つきの宴会込みになると、ちょっと会費がお高めになるのが良くなかったかな~と。

前回のランチ付の方がお手ごろな会費で、女性も結構参加してくれていましたものね~~

あまり(お酒を)飲まない女性の方が多いのと、どうせなら懇親会や、7月の十勝川温泉一泊に参加したいと考えてくださったみたいで、これ以上の女性の参加は無理そうで・・・。

楽しみにしていた方々、本当に申し訳ありませんでした

今代表が、申し込まれた方に連絡をとってくれていて、中止のお知らせと、すでに会費を入金してくださった方へは返金についての説明もしています。

随時連絡させていただいていますので、該当される方々、よろしくお願いいたします。

さて、いつまでもガッカリして凹んでいても仕方ないので、8月の企画を張り切って練ろうと、気持ちを切り替えたいと思います

8月は毎年恒例となりました、「夏はビールでしょう!」というK子の勝手な思い込みで決めている、ビアレストラン系での宴会。

去年と同じところにしようかなと思っていましたが、代表が「別のところ探して」と言い出しましたので、現在ネットで検索中です。

どこか良いところを知っていましたら、教えてくださるとありがたいですね~。

ちなみに去年はグランドホテルの『ビッグジョッキ』さんでした。

お料理は前評判もよく、実際食べた会員様たちからも評判が良かったんで、今年もそこにしたかったんですけどねぇ

代表がいうには、一旦席に着くと他の会員様の所に行くのに、通路に余裕がなくて歩けないからダメなんだそうな。

個室や宴会場ならまだしも普通のレストランだからしかたないのでは?と思うのですが、それではいけないようです。

婚活と、成婚者様も交えての親睦会を兼ねているので、他のテーブルの方との交流が出来ないのは、絶対と。

いつも、参加者が軽く30人は超える(去年は39名、その前は55名)ので、会場を探すのには苦労しています。

美味しいお料理は必須ですし、出来ればビールも美味しく飲めるところが良いとなると、ますます難しくなるかな~~

一昨年くらいまでやっていた、サッポロビール園スターホールでの海鮮バイキング、復活してくれないですかね。
2013/06/04 (Tue)
本日の北海道新聞(朝刊)に、先日取材を受けていた件の記事が載りました

太陽の会の名称も出ましたので、すでに問い合わせなど数件頂いております。

ありがたいことです

この記事で、中高年の結婚相談所への興味や、当会の知名度が少しでも上がってくれると、とっても嬉しいですね。

不思議な事に新聞に載ると、半年ぐらいしてから問い合わせてくださる方もいたりします。

その内問い合わせてみようと、記事を保管して延び延びになっちゃうようで。

もちろん記事を見てすぐに問い合わせてくださる方が、断然多いのですが

今日からしばらく(半年くらい)は、記事を見た方からの問い合わせを、楽しみにすることができますね

さてさて今日も良いお天気でございます~~

先程、7月の旅行の件で“札幌池田会”の方がお見えになり、「外、すごく暑いよ」と仰っておりました。

事務所の中も、陽が高くなるにつれて気温が上がってきております。

そろそろ毎年恒例になっている、“ペットボトル”を準備しようかな~~と。

ちなみにご存じない方のために説明いたしますと、当会の事務所にはエアコンというものがありません。

なにせ古い建物なので。

で、当会の事務所の片隅には、昭和の香り漂う古いタイプの扇風機が鎮座しており、毎年それで凌いでおります。(代表の傍にはタワータイプの扇風機がありますが)

その旧式の扇風機の前に、ペットボトルに8分目まで水を入れて凍らせたものを置いて、ボトルの周囲に漂う冷気を扇風機で循環させるという、地味な涼のとり方をしております。

なんだかんだと、去年も一昨年もそれで凌げたので、今年もそれでいいかなと。

まずは、去年使用したペットボトルはもうないので、新しいのを購入し、冷凍庫で待機させておこうと。

今年もなんとか耐えられる暑さだとありがたいですねぇ

あ!そうだ、代表に塩飴食べ過ぎないように言っておかなきゃ(笑)。
2013/03/12 (Tue)
ホームページのTOPをみた方はご存知かとは思いますが、4月1日より当会の登録料金がUPします。

すでにご入会いただいている会員様には関係ありませんが、今後入会される方には申し訳ないかな~と

今年に入って、成婚料も発生することになって、ちょっぴり肩身が狭いような

まだ成婚者は出てないんですけどね。

実は、ここ最近いろんな方にアドバイスを頂き、広告に力を入れましょうということに

今までは、新聞で取り上げられた記事をみてとか、成婚された方や会員様からの口コミで入会者が増えていたんですが、もっと積極的に宣伝する方向で、ということになりました。

しかも単発ではなく、継続していくことも大切との事で、代表とも相談して、ちょっぴり値上げして広告費を捻出することにしました

でもまあ、それでも大手から比べると、格段と低料金だとは思うんですが。

広告を定期的に出して、入会者が増えれば会員様にも良い事のはずですので、ご了承いただきたいなぁ、と。

ちなみに3月末までは、旧料金ですので、迷っている方は今月中に来たほうがお得です

さて、本日代表は代休をとっています。

なので今日はちょっぴり暇でした。

明日はまた、忙しくなるかな?
prevHOMEnext
忍者ブログ[PR]