或る結婚相談所員のつぶやき日記 忍者ブログ
太陽暦
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
K子
性別:
女性
職業:
結婚相談所員
趣味:
ペットの犬を猫可愛がりすること♪
バーコード
ご訪問者様
(H22.4.17~)
中高年者専門結婚相談所「太陽の会札幌」での日々あれこれ…
[161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171]
2025/07/21 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012/03/23 (Fri)
懇親会の準備で大忙しの最中、それでもブログ更新に執念を燃やすK子です

M子から乗っ取った・・・もとい、引き受けたからには毎日更新が目標です

で、やっぱり忙しいので準備に戻ります

とりあえず、一昨日の終業時には懇親会の参加者は55名とお伝えしておりましたが、昨日2名ほど増えまして57名の方が参加予定です。

締め切りが本日の正午ですので、もしかしたらまた増えるかも

日曜日に参加される方、楽しみにしていてください

PR
2012/03/22 (Thu)
でも、仕事に来ていたり・・・

昨日、不測の事態が起こりまして、予定していた仕事が片付かなかっただけなんですけどね

懇親会直前のこの時期はやることてんこ盛りで、予定が狂うと結構大変だったりします

でも!今回は前回よりたくさんの方が参加してくれることになっていますので頑張ります

ちなみに昨日の終業時点での参加人数は55名です

今日の夕方からYO-KOさんも出てきて、出欠確認が出来ていない会員様に連絡を取ることになっています。
なので、もう少し増える可能性大です

それから会員様にお願いいたします!!
懇親会の出欠確認の葉書は、期日までに投函してください
よろしくお願いいたします
2012/03/21 (Wed)
連休中にお彼岸ということもあり行って来ました。
うちのは滝野霊園にあり市内なので結構気軽に行けます

朝起きて窓の外を見ると、白い世界が広がっていました
冬に逆戻りです
滝野霊園は山の中にあるので、こりゃ大変だと思い、長靴にスコップ、手袋に毛糸の帽子と重装備で向かいました。

霊園の中は主要道路や通路は除雪されていますが、個人のお墓が並んでいる区域は雪に埋まったままなので、根性で歩いていきました。(たいした距離ではありませんが)
お墓に到達したら、雪を掘り墓石が見えるようにし、見おろす様な感じですがお供えをしてお参りしてきました。

結構たくさんの人がお参りに来ていました。
霊園までの道中は雪が降っていましたが、お参り中は陽がさしていました。
ご先祖様もお参りしてもらえて喜んでいるからだと、姉が力説していました

さて、当会は中高年向けの結婚相談所であります。
ということは、男性も女性も数十年かけてそれぞれ積み上げてきたものがあります。
新しく家族になろうとする時、その積み上げてきたものをうまく融合させなければならないのですが、それが結構大変なようです。
お互いに思いやりをもって譲り合うとうまくいくのですが、あれは駄目、これは駄目と言い合っているとうまくいかないみたいです。
よく問題になるのは家族関係や財産問題、前のお相手と死別の場合にお墓参りやお位牌について。

成婚する前に、是非時間をかけてじっくり話し合って欲しいものです。

2012/03/18 (Sun)
K子は、普段は自動車で通勤していますが、時々バスに乗って来ることがあります。
バスに乗っていると『〇〇にお越しの方はこちらで降りられると便利です』と次の停留所の紹介(?)のアナウンスが流れますよね。
ある時、ぼ~としながら乗っていたら、『たとえ百歳でも青春!』とのアナウンスが
初めて聞いたときは、「え」と、そのフレーズにびっくりしてどこの案内か聞き漏らしてしまい、「もしかして同業者かな」と思っていました。
次に乗ったときにデイサービスの案内だとわかりましたが、そのフレーズを聞くたびに心の中で何度も頷いています。
いいですよね~ うちのキャッチフレーズに欲しいくらいです。

ちなみにバスのアナウンスで、これは・・・と思ったのが、『座って食べれる立ち食いそば屋』というものです。


さて、昨日の土曜会ですが、男性8名女性9名のうち女性1名体調不良で急遽欠席され、16名で行われました。
いつもより少ない人数なので盛り上がりに掛けるかな? と心配でしたが、楽しく過ごしていただけたようで胸をなでおろしホッとしました。
雨も降らなかったしね

明日の月曜日は定休日です。
火曜日は春分の日ですので連休になります
お間違えのないようによろしくお願いします
2012/03/17 (Sat)


土曜会の準備がほぼ終わりました
あとは、、始まる直前にビールやお茶など飲み物を配ればOK 
解りづらいけれども真ん中にお菓子を盛ったお皿があります。

食事が開始したら、コーヒーを淹れます。

皆様が楽しいひと時を過ごせるように、頑張ります

2012/03/16 (Fri)
去年の9月からの半年間、シフトを組んで祝祭日と年末年始以外を営業していました。
が、そのまま継続して行くには不都合がありすぎて、この3月よりまた変更させてもらいました。
皆様にはご迷惑をお掛けして申し訳なく思っています

ところで、この『定休日問題』、会員様からのお問い合わせの時に「ずいぶん休むなぁ」とか「休み多くないか」とかよく云われています
ほぼ毎日営業していた為その反応は仕方がないかなと思っていましたが先日、数年前に成婚した方からも同じように言われました
その方がいらした時は、日曜・木曜・祝祭日(と年末年始とお盆)が休みでした。
今と同じで週休二日が基本です。
「おや?」と思い、詳しく話をしてみたところ、どうやら月曜・木曜・祝祭日(と年末年始とお盆)の他に日曜日も休みだと思われたようです。

もしかして、問い合わせてきた方たちも勘違いされてる

日曜日は営業してます

もともと、代表が「日曜日にしか来られない人がいるから営業したい」と言い出したのが、半年前の変更のきっかけでした。
なので今回も、今のところ利用者は少ないのですが、日曜日は営業することにしました。

是非、日曜日にもいらして下さい

あ、でも懇親会の日は事務所は休みです

気をつけてくださいね

2012/03/14 (Wed)
昨日のブログのコメント欄で幽霊会員さんからのお話にありましたが、4月4日に予定しております
“東武ホテル”さんでランチバイキングを楽しんだ後、“ディノスボウル”さんに移動してボウリングを2ゲームします
賞品も出ますので楽しみにしてください

ちなみにK子は、1ゲーム100点超えたことありません

さて、皆さんお気づきかと思いますが、いつの間にかにある『プロフィール』が変わっています
M子に“まるなげ”されてしまいました・・・というか、K子が乗っ取った感じ

とりあえずよろしくお願いいたします。


この子がK子が猫っ可愛がっているミニチュアダックスのN君(♂)です
prevnext
忍者ブログ[PR]