
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
三連休なんて、過ぎてしまえばあっという間でございました(T_T)
今日から通常営業してます(^_^)v
さて、うちの会が入っているビル。
他のフロアまでは知りませんが、当会と同じフロアの他社様は、どうやらまだお休みのようです。
いつもは土曜日も結構賑やかなんですが(暑いので廊下のドアも開けてます)、今日は静かです。
なので、エレベーターの開く音が聞こえるので、来客があるとすぐ解ります。
今日も会員様及び成婚者様が来られました。
入会についての問合せの電話も入って、結構忙しかったりします。
そんな中、ちょっと悲しい出来事が・・・orz。
先程来られた会員様、お墓参りに出かけた先でお土産を買って、わざわざ持ってきて下さいました。(ありがとうございます)
それを置いてすぐ帰る予定だったそうですが、電話中だった代表、電話を中断して呼び止めてしまいました。
電話が終わった後、話をし始めて、長くなりそうだったので、路上駐車した車を駐車場に入れなおしに出て行かれたのですが、時すでに遅し。
戻ってきた会員様の手には、駐車違反の黄色いあの紙が・・・。
知らなかったとはいえ呼び止めてしまった代表、平謝りしてましたが、会員様ご本人は、今後の戒めになるから気にしないでと、仰ってくださいました。(いい方です・・・)
K子も、すぐに帰ろうとした段階で気づくべきでしたよね・・・。(スミマセン!)
前にも書いたかもですが、当会のあるこの辺り、かなり頻繁に駐車違反を取り締まる例のあの方達がやってきます。
表通りはもちろん、裏側にある中小路は、近所のマンションの方が通報するのでコチラも短時間でアウトです。(いやまぁ、路駐はしちゃ駄目なんですがね・・・)
当会に来られる方は、周囲には有料ですが駐車場がかなりありますので、是非そちらをご利用ください。
数百円で済むところが、15,000円・・・・かなりイタイです(>_<)。
当会専用で会員様用の駐車場があればいいのですが、残念ながら用意しておりません。
当会の入っているビルに来客用がありますが、管理人さんがいる時間帯で短時間しか利用できません。
空いてる事は珍しいと思うので、やっぱり有料の駐車場を利用するのが無難だと思います。
ちなみに管理人さんは月~金の午後5時までしかいませんのでご了承ください。
どこの駐車場が安いのか結構聞かれるんですが、よく解りません。
つい数ヶ月前まではビルのすぐ南側にある“100円パーキング”が、40分100円と安かったのですが、いつの間にか新しくなっていて、30分100円になっていました。
この辺りの駐車場はこの金額が相場みたいです。
そろそろ終業時間なので、今日はこの辺で。
そんな合間の今日、会員様と、入会者様が来られ、結構電話も鳴っていて、地味に忙しいです。
でも、これをこなせれば三連休~~~。
ちょっぴり浮かれ気味です。
前にも書きましたが、明日はお墓参りに行くことになっています。
皆様もお墓参りは、きちんと行ってくださいね。
やっぱりご先祖様は大事にするべきだと思うのですよ。
さて、明日はこの通り予定ありですが、他は特に考えていません。
気が向いたら近所のスーパーに買い物に出ようかな~~ってくらいです(笑)。
基本、人ごみは苦手なもので。
この時期どこに行っても混雑は避けられないだろうということで、出かけるつもりはないです。
出かけるなら混雑が引けた後、かな。(つまり夏休みが終わった後)
でも代表は休み中、きっと出歩くんでしょうね~~。
昨日の休みも、雨の中出掛けて行きましたよ。
とりあえず夏バテだけはしないように、気をつけてくれればいいかな。
さてさて、明日からの三日間、事務所はお休みです。
留守電にしていく予定ですが、代表がもしかしたらボイスワープ(転送電話)に切り替えるかもです。
長くコールをしても繋がらない場合は、ボイスワープになっている可能性大です。
その時は着信履歴が残るので、あとで掛け直せると思います。
急ぎの方は、懇親会のお知らせに載せている、スタッフの携帯番号に掛けてもらった方がいいかもです。
この三日間には、当会を通してのデートはなかったはずなので問題ないとは思いますが・・・。
たぶん大丈夫でしょう。
それでは皆様、お元気にお過ごしくださ~~い。
参加された方々から、感想が漏れ聞こえて参りました。
男性陣は飲み放題だったので気にならなかったようですが、女性陣には“ご飯もの”が出なかったので不評だったようです。
あ~~確かにね、うん、今回選んだメニューには載っていなかったわ。
そういえばM子もよく、先にごはん持ってきてもらったり、ついていない場合は別に注文したりと、ごはんにこだわっていました。
“飲む”K子には、気づけなかった・・・。
今更ですが、おにぎり別に注文しておけば良かったなあと。
今度お店やメニューを選択する時に参考にさせてもらいます。
あとは、混み過ぎが原因か、100分という時間制限があるにもかかわらず、注文したものが来るのが遅かったみたいですね。
ロビーには、番号札を持たされた順番待ちのグループが、大量にいましたものねぇ。
たぶん満席だったのだと思いますよ。
代表からも色々聞かされましたが、良かった点も一つ言ってました。
ジンギスカンの“たれ”は美味しかったって(笑)。
その後の「カラオケ館・すすきの中央店」は評判良かったみたいですね。
そんなこんなな、“夏の一大イベント”でしたが、それでも皆さん、「楽しかった♪」とは言ってくださるので、良かったということで(ムリヤリ)しめたいと思います。
次に大勢集まるだろうイベントは、年末の“忘年会”です。
毎年同じところでお願いしているのですが、代表が「違うところないかしら」とか言い出したので、現在物色中でございます。
飲み放題で料理にも定評のある、大人数でも可能な会場(カラオケ付)。
見つかるといいなぁ・・・。
当会のお盆休みは、14日~16日です。
会員様もこの時期は、実家に帰ったり、お墓参りがあったりと、交際の申し込みで連絡を入れても、結構日にちの調整があったりします。
今日も、事務所に紹介カードを見に来た会員様が、この後実家に帰るとかで、ボストンバックを持って来られていました。
K子は、職場も実家(?)も、お墓も札幌市内なので、ほとんど札幌を出ることがありません。
なので帰省やUターンラッシュとは縁がありませんが、JRとか高速とか、すでに混み合っているみたいですね。
皆さん、大変ですね~~。
暑い中お疲れ様です。
でも、K子も油断してはいられません。
お墓参りは14日に行く予定ですが、たぶん相当混み合うと思われます。
前にも書いたかもですが、ちょっと時間がずれただけで身動きが取れなくなることがあるからです。
暑い中、車内に閉じ込められるのだけは遠慮したいです。
やはりお墓参りは早朝がベストでしょう。
滝野霊園の入口に列が出来始めた頃、お墓参りを終えて帰るのが目標です。
家族全員、足並みが揃うよう、頑張ります。
参加予定51名のうち、お一人来られなかった方がいましたが、50名の方がご参加くださいました。
K子、受付だけして即刻退場予定でしたが、遅れてくる方も結構いまして、最終的には19時過ぎまでお待ちいたしました。
あの日、雨が降っていたのですが、どうやら地域によって結構大雨だったようで、その為遅れたようです。
とりあえず時間内に来てもらえて良かったです。
受付の為、ロビーに17時半頃からいたのですが、ものすごく混んでいましたね~。
団体さんも多かったですが、家族で来られる方も多かったようです。
そういえば、男性の方がお一人だけで案内されて目の前を通ったのですが、俳優の長谷川初載さんに似ていました。
「セイコーマート」のCMに、ワイン持って出ているあの方です。
「セイコーマート」の本社が近くにあるので、本物だったりして・・・。
さて、ビール園の後、約半数の方がカラオケに行かれました。
今回はススキノにある“ラフィラ(旧ロビンソン)”の裏で、駅前通沿いに面したところにある「カラオケ館・すすきの中央店」に行きました。
「キリンビール園」から徒歩で移動の場合、以前行った「カラオケ館・すすきの本店」よりも、二丁ほど近いのでそこにしました(笑)。
実は代表、ちょっと見ただけですが、前日に下見して来ました。
お店は新しいのかとてもキレイだったのと、そこの店長さんが、すごく感じの良い方だったようで、代表気に入ったみたいでした。
会員様達と行った時も、スタッフの応対が良かったとかで、次からこの界隈で会合があった後の二次会は、是非ここにしたいと言うほど喜んでおりました。
といっても次は忘年会のあとくらいなので、年末ですかね。
「カラオケ館・すすきの中央店」の店長及びスタッフの皆様、ありがとうございました。
また行くと思いますので、その時はよろしくお願いいたします。
ちなみに「キリンビール園」のスタッフはプロっぽい感じ(?)でしたね。
あれだけの数のお客様を捌くには、あのくらいキビキビしてないときっとダメなんでしょうね~。
さてさて、今回の会員様の感想はまだ聞けていないので何ともいえませんが、楽しかったのであればいいですね。
でもなぜか11時頃からここに居ます。(現在13時)
10時頃採血をしたあと、診察は13時頃だと言われたようで、事務所に来てしまいました。
まあ、徒歩3分(?)の近くの病院(JR札幌病院)なので、待合室で時間をつぶすよりは、ここの方がいいのかもですが。
また病院に出かけ、たぶん15時頃には戻ってくると思います。
「次は半年後かも~♪」と期待しつつ出かけてゆきました。
さて、代表の病院通い、知らない人のために簡単に説明します。
代表、6年ほど前に甲状腺癌で手術を受けて、甲状腺を全摘しております。
担当の先生が術後、切り取った甲状腺を手に“満面の笑み”で、全部キレイに取れたと宣言したとおり、手術直後から抗がん剤治療も受けることなく、元気に過ごしております。
ただ一臓器を全部取っているので、失った機能を補う為、お薬は欠かせません。
その為の通院です。
採血して問題なければ、前回と同じ薬を処方されてきます。
ここのところ3ヶ月に一度の通院で安定しているので、代表は半年に一度くらいにならないかと期待しています。
それはちょっと無理では・・・・と思うのですが、代表が楽しみにしているので、水を差すことはいたしません。
とまあ、他にはちょっと血圧が高いときがあったくらいで、77歳にしては健康だと思います。
今日も会員様とキリンビール園で宴会ですしね。
そのあとも、会員様たちとカラオケにも行く予定だそうですし。
K子より全然元気です。(笑)
参加者さんのお名前と、会場内の席の案内を簡単に書いたものをと作っていたところ、代表から色々リクエストがあり、何度も直しを入れていたらこんなことに・・・。
何が原因かって言うと、やはり代表ですかね!!
他にもやらなければならないことがあったのに~~(>_<)。
明日は代表、ほぼ居ないので、その間にガンガン進めようと思います。
とりあえずは、明日のビール園で必要になるものが幾つかあるので、先ずそれをこれから片付けます。
・・・やっぱり残業か~~。