
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日、敬老の日のお祝い(?)で、町内会から記念品を貰った代表。
仕事から帰ってからそれを目にしたようですが、なんか複雑な顔をしておりました。
K子も毎年この日は、一応何かお祝いしたほうがいいのか考えるのですが、老人扱いするなと怒られそうなので、なんとなくスルーしていました。
孫の世代からだとそんなに抵抗はなしでも、子の世代からだと嫌なんじゃないかと。
どうなんでしょうかね~。
ほぼ毎日、代表ってばブログチェックしているから、こんなこと書いてたらそれこそ怒られるかもですね。
でもたぶん今日はもう見ないと思うので、まあいいか。
明後日、ちょっと怖いかも(笑)。
さて、話は変わりますが、昨日の14日が今月の懇親会の出欠葉書投函〆切でした。
まだ出していない方は、急いで出してください。
明後日から葉書が届いていない方に、代表が確認の電話を入れ始める予定です。
あと、当会からの着信履歴がありましたら、コールバックして下さい。
よろしくお願いいたします。
実は、前にちょっとだけ書きましたが、郵便局でポスター広告(入会者募集の)を出すことになりました。
本当はもっと早くに出したかったのですが、郵便局でポスター展示やチラシを置いてもらうには審査を受けて許可が下りないとダメだそうで、それが中々難しかったのでございますよ。
当初は簡単に考えていたのですが、“結婚相談所”だと色々規定があるといわれてしまいまして・・・。
それらをクリアする為に色々書類をもって行くことになったのですが、すぐ用意できるものとそうじゃないものがあって、全部揃えるのに時間がかかってしまい遅くなってしまったのでした。(書類作成にご尽力下さった皆様、ありがとうございました)
おかげさまで、許可が下りましたので、ようやくポスターとチラシを発注したところです。
来週中には納品されるので、懇親会終了後の24日に郵便局に持って行こうと思っています。
たぶん月末までには、貼ってもらえるのではないでしょうか。
ちなみに、予算の関係で3カ所分しかお願いできませんでしたが・・・。
今のところ、中央郵便局と西郵便局(だったかな?)と山鼻郵便局に、3ケ月ほど置いてもらうことになっています。
お立ち寄りの際は是非見てみて下さい。
入会者、ドンドン来てくれると嬉しいですね~~。
10月の企画は温泉旅行です。
12月は毎年恒例で忘年会をすることにしています。(懇親会とは別です)
で、間の11月ですが、日帰り旅行というのも寒くなってきているので避けさせてもらい、やっぱり昼食会が無難かな~なんて思っています。
去年は、ホテルオークラに入っている『杉の目』の“季節のお奨めランチ”でございました。
この時期人気のあるメニューだとかで、お店もかなり混んでいて、代表の話だとちょっと料理が出揃うまでに時間がかかってしまいましたが、お料理はたしかに“お奨め”だったようです。
今年はどこのお店にしようか、現在考え中です。
せっかくなので、今まで行ったことのないお店を探していますが、これが中々・・・。
30名前後の席が確保できるお店となると、意外に難しかったりします。
しかも美味しくて評判の良いところ希望なので(笑)。
でもそういうところって、普段から混んでいるだろうから団体だと敬遠されそうですね。
まあ、もう少し時間があるので、リサーチ頑張りますデス。
12月の忘年会も、毎年同じところになりつつあるので一緒に検討してみようかな~なんて、ちょっぴり思っています。
忘年会はいつも大人数なので、50名以上収容可能で、やっぱりお料理が美味しくて飲み放題カラオケ付きと、更に難易度UPですが、新規開拓目指すのも“あり”かと。
よしっ、「ホットペッパー」貰ってこようっと。(まだあるのかな?)
諦めて、別に書き込んでおいてよかった。
まあ、一日位サボってもいいかな、なんて思ったりしますが、一回サボると癖になりそうなので、出来るだけ頑張って事務所に来る日は更新したいと、ほとんど意地になってますね(笑)。
さて、消えてしまった記事、また書くのも何なので忘れることにします。(すでに記憶の彼方に行っちゃいました)
「よし、新たに何か書こう」と思ったのですが、何も浮かばない・・・。
ネタが尽きてしまった・・・。(元々在庫不足でしたが)
今日は代表、面白いことしてないし。
困ったぞ。
ここで粘っても何も出なさそうなので、今日はここまでで。
明日の休みに、脳みそリフレッシュしてきます。
あ、一つだけお知らせ。
すっ~かり忘れていましたが、パークゴルフの時の写真、プリントアウト出来ました。
代表があまり撮ってきていませんでしたが、参加して下さった“Tさん”が、写真データを提供して下さいました。(いつもありがとうございます)
代表はパークゴルフをしなかったので、外での写真がなく、助かりました。
参加された皆様、事務所にお立ち寄りの時は是非見て行って下さい。(参加者限定です)
それでは。
一応動いていますよ~的な動きはしているようなんですが、いつまでたってもそのまま。
かれこれ30分同じ状態。
これはべつのPCから書き込んでますが、もしかしたらその記事は消失するかも。
毎日のブログ更新は絶対なので、念のためこれを書いてみました。
ただ待っているだけでは明日になっちゃいそうなので、いまからフリーズしたっぽいPCをなんとかしてみます。
おそらく記事は消えるでしょう・・・。
残念!!
朝のテレビはその話題ばかりでした。
前のときは1964年でしたっけ、K子まだ生まれていませんでした。
冬季オリンピックは“札幌(1972年)”と“長野(1998年)”がありましたが、夏季は初めてです。
楽しみですよね♪
テレビでは経済効果を期待している発言が多かったようですが、これで景気が回復して失業率も下がってくれれば万々歳です。
なんとなく、先行きが明るくなってきたかな。
さてさて、世間では明るい話題で盛り上がっているみたいですが、本日の代表、午前中だけでしたが、般若のように怒ってて、チョッピリ怖かったです。
何があったかって言うと、会員様のことなので詳しくかけませんが・・・。
明日は定休日ですので、代表には気分転換してもらわなくては!
昨日の天気予報では雨と言っていたような・・・。
でもまあ、今日は午前中に一組、午後から二組の方たちが、初デートにお出かけになる予定なので、雨が降っていないのはありがたいですが。
せっかくのデートだから、やっぱり悪天候は避けたいですものね。
去年までの数年は残暑厳しく北海道らしくなかったけれども、今年はK子の知る北海道らしく、お盆明けから涼しくなってきているので、なんとなく過ごしやすいです。(去年は朝晩暑くて寝苦しかった~)
ただ、一日の中でカラっと晴れたり、土砂降りだったりと、極端な天気は嬉しくありませんが。
今事務所から見える範囲では、白い雲が一面覆っていますが、雲の薄い部分から陽が差しているので、なんとなく穏やかに感じます。
このままの天候で、初デートが上手く行けば嬉しい限りです。
三組とも頑張って~~。
朗報が聞けるのを楽しみに待っていま~す。
と、デートの会員様たちにプレッシャーを与えてはいけませんね。
さてさて、今日は三組の方たちが初デートです。
そして明日も一組予定しています。
K子の席の目の前にある衝立に貼っている交際組リスト。
一時期グッと減ってましたが、また盛り返してきまして、気づけば十三組です。
ちなみに減った原因には、成婚した二組も含まれています。
近いうちに二組ほど交際リストから外れそうですが、それは成婚予定の方々なので、減るのも楽しみだったりします。
交際組リストか~、なんで筆書きなんでしょうかね~~。(ただの代表の趣味)
まあ、目に付きやすくていいですけど。(会員様からは見えません)