或る結婚相談所員のつぶやき日記 忍者ブログ
太陽暦
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
K子
性別:
女性
職業:
結婚相談所員
趣味:
ペットの犬を猫可愛がりすること♪
バーコード
ご訪問者様
(H22.4.17~)
中高年者専門結婚相談所「太陽の会札幌」での日々あれこれ…
[104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114]
2025/07/16 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013/11/16 (Sat)
昨日、無事終了致しました『川甚』さんでの昼食会。

帰って来た代表から、お料理のこととか雰囲気とか、色々聞いてしまいました。

K子は受付の為、お店の外(アートホテルズの2Fエレベーターホール)にいて、店内にはほとんどいなかったのですが、受付開始前に見たテーブルの並びと、食事開始直前に見た並びが、まるっきり変わっていて、ビックリでした。

どうしても全員の顔が見える配置にしたいという代表の我がまま(?)で、開始までの短時間に、テーブルを真ん中に集めて、大きなテーブルにぐるりと全員で囲うよう変えてしまいました。

店員の皆様には多大なるご迷惑をおかけしてしまったようで、申し訳なく思うのですが、代表から聞いた話だと、参加した皆様には好評だったそうで、良かったのかな~と、ちょっぴり複雑な気分です。

偶々この日はうちの貸し切りみたいになっていたので(お昼の時間は完全予約制)、あまり気にしないようにします。

さて、肝心の昼食会での様子ですが、受付を終えて帰る頃にちょっと覗いた限りでは、良い雰囲気でお話しが弾んでいたように思いました。

お料理は、お弁当仕立てで、結構色々な種類の物がついているようでした。

代表が、お料理を一つ一つを思い出しては、それぞれ美味しかったと、言っていたので、良かったのではないかと思います。

皆様も一度行ってみてはどうでしょう。(デートの時とか!)

但し、お昼は予約制なので気を付けて下さいね。

さて、その後のカラオケには10名ほどが参加して下さいました。

当初の予定では、カラオケ館のすすきの中央店に行く予定でしたが、そこは午後6時開店だそうで、急遽本店の方に行ったそうです。(リサーチ不足でしたスミマセン!!)

本店も、割とキレイな個室だったそうで、代表的には満足出来たみたいでした。

参加した方々も、お一人3曲は歌ったそうですし、なかなか楽しく過ごせていたようで、ホッとしました。

お昼の時間帯なので、お安く済みましたしね。

次の忘年会も、楽しいものになるように準備をしていきたいと思います。
PR
2013/11/15 (Fri)
そろそろ二次会のカラオケもお開きになる頃でしょう。

さてさて、本日のアートホテルズ2Fにある『川甚』さんでの昼食会。

参加者は男性12名、女性9名、成婚者5名(ご夫婦一組、ご主人のみ一名、奥様のみ二名)に代表で、27名の予定でした。

残念ながら女性が一名体調を崩しまして、急遽お休みになったので、総勢26名での昼食会です。

予定していた時間より、ちょっぴり遅れて現地に到着、受付を開始致しました。

順調にお集まりになる中、時間が過ぎても、お一人だけ中々現れません。

携帯に連絡しても繋がらないので、もしかして忘れてるのかと自宅の電話にもかけてみましたがお留守のようで、開始から30分ほど待って、事務所に戻ろうとしました。

もしかしたら迷子になっていて事務所に連絡をくれるかもしれないからです。

「あれっ?ボイスワープは?」と思われた方は、うちのブログを見てくれてる方ですね。

はい、当初の予定ではボイスワープにして、事務所を留守にしても十分対応できるはずでした。

ところが、代表ってば、あろうことか携帯電話を家に忘れて来たと、事務所を出る直前に言いだしたのですよ。

本来ボイスワープは、転送先を数カ所設定できるので、K子の携帯に転送すればいいのですが、普段代表のに転送させるだけで事足りるので、正直設定の仕方を覚えていません。

もっと早く携帯電話を忘れてきてる事を言ってくれれば、説明書を見直してK子の電話に転送できるようにしたのですが、出掛ける直前だったので事務所の留守録応答メッセージを直すので精一杯でございました。

そんな状態だったので、連絡がとれなくて困ってるかもと、慌てて『川甚』さんを出て駐車場に向かったところ、駐車場の前で遅れて来た会員様にばったり出会ってしまいました。

あとで聞いたところ、やっぱり道に迷っていたそうです。

運転に集中していて、携帯電話が鳴ってる事には気づかなかったそうで・・・。

でもまあ、全員揃ったので良かったです。

ただ、その方をお店までご案内した後にまた一苦労あったのですが・・・。

だってですね、二次会のカラオケに行くだろう代表が、携帯電話を持って行かないのは少々拙いのではないかと。

何かあった時に連絡がつかないのは困ってしまうかな~と。

すでにちょっぴり会員様の手も煩わせてしまっていましたし。(代表に連絡するのに会員様の携帯に掛けてしまいました)

なので、自宅まで取りに行ってまた『川甚』さんまで届け、それから事務所に戻るという、手間をかけてしまいました。

そんなこんなで、事務所のドアに“13時には戻ります”と張り紙をして出たにもかかわらず、大幅に遅れて戻ったのは、しかたないですかね。

次からは、出勤前に携帯電話を持っているか、声掛けしようと思います。
2013/11/13 (Wed)
そろそろ1月の企画を確定しなければいけない時期になってしまいました。

毎年この月は、温泉に一泊して新年会をしています。

今回もその予定ですが、どこにしようか思案中。

いつも参加してくださる方たちの間で、「新年会?あ~『花もみじ』ね!」というくらい、定山渓温泉の『花もみじ』さんが定番となっています。

送迎バスがついて近場で、お手頃価格のわりに美味しい食事ができて温泉もいいので、かなり評判が良かったりします。

一応新年会がメインで、温泉一泊は“ついで”という感じなので、近場でお手頃価格はもの凄く魅力です。

それに2月にはタイ旅行が控えているので、1月は遠出したくないという気もありますし。

どうしようかな~。

迷いますね。

最終的には代表が決めると思いますが、今月の昼食会が終わらないと落ち着かないので、とりあえず保留・・・。

土曜日にでも検討します。

その間お勧めのところがあればご連絡ください。

参考にしたいと思います。

ヨロシクです。
2013/11/12 (Tue)
事務所の窓から見える範囲では、建物で日陰のところに少し残ってるくらいで、ほぼ雪は解けているようです。

ただ、ニュースで言っていましたが、明日まで寒いとか。

また降るのかな。

今朝の出勤時、大分解けてはいましたが、道路に雪が残っていて結構緊張しました。

途中の交差点では、車が電信柱に突っ込んでいる所もあったし。

気を付けなければいけませんね。

そういえば、さすがに今日は自転車に乗っている人は見かけませんでしたね~。

偶々かもですが。

去年だったかな、雪が積もった道路の反対車線を走行していた自転車が、突然転んでビックリしたことがあります。

いかにも滑って転んだって感じでした。(同じ車線だったら轢いていたかも)

自転車用の冬タイヤもあるようですが、出来れば雪道で自転車に乗るのは止めて欲しいです。

元々交通ルールを無視しがちな自転車の人が、雪道も同じように走るのは迷惑この上ないです。

条例で、「雪が降ったら自転車に乗ってはいけません」ってならないですかね。

K子の勝手な言分ですが。

さてさて、当会とは関係ないことで愚痴っていても仕方ないので、昼食会のお話をば。

この前、「締切後に増えている」と書きましたが、なんと増えると同じくキャンセルの方もいたりして、締切当初と変わらない人数になっていたりしています。

最終的にはどうなるのか、ホント解らなくなってきました。

これで天気が荒れるってなったらもっとキャンセルが出るかもなので、まずは天気が良くなるように祈りたいと思います。

楽しみにして下さっている方々もいますしね。

晴れて出掛けたくなる日になりますように!
2013/11/10 (Sun)

先ほど、初デートのお二人を無事に送り出すことが出来ました。

といっても、K子は衝立の陰から見送っただけでしたが(笑)。

とにかく、たくさんお話しできて、次回に繋がるよう上手く行くといいですね。

かげながら応援していま~す。

それにしても午前中の天気、酷かったですね~~。

暴風雨ですよ。

あのまま土砂降りが続いてたら、代表がデートの時間に間に合わないんじゃないかと心配でした。

でも、午後からは晴れ間もあって、代表がこちらに向かう頃には雨も止んだらしいので良かったです。

さて、明日は定休日で事務所はお休みです。

昼食会のお返事待ちの方が何人かいるので、ボイスワープにしていると思います。(たぶん)

お急ぎの方は事務所の電話に掛けて下さい。

話し中で無ければ繋がるはず。

特に急がないのであれば、火曜日にご連絡頂けるとありがたいです。

宜しくお願い致します。

2013/11/09 (Sat)
ブログで書きましたが、代表とK子は昨日事務所にいる間、雪を見ていません。

叩きつけるような雨が降っていたのは覚えているのですが・・・。

昨日は途中で姪っ子のA子を拾って帰ったのですが、A子の話だと午後3時頃に結構雪が降っていたとか。

代表もK子も見てないので、二人で「えっ?」って感じだったのですが・・・。

A子のバイト先は、札幌駅前の通り沿いで、事務所からは徒歩10~15分くらいの距離です。

なのでその辺りで降っていたのなら、事務所の周辺でも降っていたはず。

まあ、ずっ~と窓の外を見ていたわけではないので、ただ気づかなかっただけかもですが、なんとなく損した気分(?)です。


さて、初雪を見損なった話は置いといて。

明日の日曜日、代表は都合によりお休みの予定ですが、午後5時に初デートの予定を組んでいるので、それに間に合うように事務所に来ます。

諸注意を伝えるだけなので、K子がしてもいいのですが、どうしても立会いたいそうで・・・。

とりあえずその頃には代表居ます。

という、ちょっとした情報でした。

そういえば、蛇足ですが昼食会の参加者、予想通り(?)昨日の〆切後に徐々に増えております。

最終的に何人になるか、ちょっと楽しみ~。
2013/11/08 (Fri)
昨日のお休みに、タイヤ交換して来ました!

これでいつ降ってもOKです。

あ・・・でも靴は秋用のままなので、歩く時はコケない様に十分気を付けなくちゃですけど。

今のところまだこの辺りでは、雨は降っていますが、雪は見かけていません。

予報だと、丁度帰宅する頃に降るらしいです。

慣れてくるとそうでもないのですが、雪の降り始めの運転はもの凄く緊張してイヤなものです。

近いうちに千歳市まで車で行く用事があるので、雪が降るのは構いませんが、積もるのはしばらく後だといいな~と、勝手な事を思っていたりします。

来週の金曜日、15日は特に、晴れてくれると嬉しいですね。

さて、その15日は、当会の昼食会の日です。

今日が申し込みの締切ですが、何人かなら増えても調整がきくと思いますので、これから都合がついて参加できそうな方は、遠慮せず問い合わせて頂きたいと思います。

美味しい食事をしながら楽しく歓談するのは、相手を知る良い機会になると思いますしね。

ちなみに現在、参加予定は25名です。

お返事待ちの方が、実はまだいますので、もう少し増えるかもです。

prevnext
忍者ブログ[PR]