太陽暦
プロフィール
HN:
K子
性別:
女性
職業:
結婚相談所員
趣味:
ペットの犬を猫可愛がりすること♪
最新記事
(09/01)
(07/16)
(07/06)
(07/03)
(06/30)
最古記事
ご訪問者様
(H22.4.17~)
中高年者専門結婚相談所「太陽の会札幌」での日々あれこれ…

2025/07/09 (Wed)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2015/07/31 (Fri)
火曜水曜と、なんかイレギュラーなことばかりで、しょ~じき大変でございました
。
この二日では懇親会に参加されなかった皆様への8月の懇親会のご案内などの郵送と、8月5日にある月会費の引落の手続き、そして懇親会後の片付け等々、やらなければいけないことが山積みでした。
なのに、火曜日は25年ほど前に当会で成婚された奥様からのお電話を受けて、仕事が滞ったのでした。
代表への相談だったのですが、代表が丁度面談中だったためそう伝えると、「あなたでもいい」と、なぜか愚痴(?)を長時間・・・
。
長い夫婦生活ですもんね、色々ありますよね。
でもK子はその方とまるっきり会った事もなく・・・。
それは面談を終えた代表が替わってくれるまで続いたのでした
。
更に、今度は別の成婚されて20年ほど経った旦那様がいらっしゃいました。
この方はここ数年、こちらもお世話になったりしてK子も良く知る方です。
この時も代表の手が空いておりませんで、応接セットでお待ちいただいている間、K子がしばらくお話し相手をさせていただきました。
色々アドバイスなど頂き、とてもためになる時間でございましたが、代表の手が空くのに時間がかかり、結局郵送や他の山積みだった仕事は、ほぼ残ったまま水曜日に持ち越されたのでした。
そして水曜日、必死に朝から頑張りましたが時間内には終わらず、しかも午後5時にいらした二人組が7時頃までいまして、代表に確認しなければ終わらない物が滞り、結局また翌日(定休日)にまで持ち越してしまったのでした。
ちなみこのお二人(80代と70代の女性)、会員様ではありません。
入会で話を聞きにきたわけでもないようです。
代表の話だと、当会の仕事に興味をお持ちのようだということしか・・・。(人件費は極力かけないようにしているので、申し訳ないんですけど雇えません)
結局結論を言わずにお帰りになったので、なんのお話だったのかはよく解りませんでした。
というわけで。
懇親会にご参加いただけなかった皆様への次回のお知らせは、なんだかんだとズレまくり、本日午前中の発送となりました。
早ければ明日、遅くとも月曜日には着くと思いますので宜しくお願いいたします。
さて、郵送の遅れた言い訳はこのくらいにして、懇親会の報告をさせていただきますね
。
端的に申し上げますと、男性27名女性26名の53名での懇親会でした。(当日変更です)
指名トークは、最初申し込みが少なくてどうしようかと思いましたが、途中からは申し込みが一気に増え、スタッフとしては忙しい時間となりました。
終了後の「初デート」には8組の方々がお出掛けになり、それなりに充実した懇親会だったようです。
おかげさまで現在、続々と交際を継続する方が増えております。
さてさてさて話は変わりますが、本日は豊平川で花火大会がありますね~。
天気予報では雨っぽいのですが、今のところ花火大会は決行の予定らしいです。
とある成婚されたカップルが、ライフォート(いつも懇親会でお世話になっているホテルです)の花火大会会場に行くそうなので、一昨日から事務所に“てるてるボーズ”を下げて、晴れを祈っていたりします。
せっかくの花火大会、晴れて欲しいですよね
皆様も晴れるよう祈っててください。
あと、中島公園付近には午後5時以降は車で近づかない方が無難です。
エライ目にあいます
。(経験者)

この二日では懇親会に参加されなかった皆様への8月の懇親会のご案内などの郵送と、8月5日にある月会費の引落の手続き、そして懇親会後の片付け等々、やらなければいけないことが山積みでした。
なのに、火曜日は25年ほど前に当会で成婚された奥様からのお電話を受けて、仕事が滞ったのでした。
代表への相談だったのですが、代表が丁度面談中だったためそう伝えると、「あなたでもいい」と、なぜか愚痴(?)を長時間・・・

長い夫婦生活ですもんね、色々ありますよね。
でもK子はその方とまるっきり会った事もなく・・・。
それは面談を終えた代表が替わってくれるまで続いたのでした

更に、今度は別の成婚されて20年ほど経った旦那様がいらっしゃいました。
この方はここ数年、こちらもお世話になったりしてK子も良く知る方です。
この時も代表の手が空いておりませんで、応接セットでお待ちいただいている間、K子がしばらくお話し相手をさせていただきました。
色々アドバイスなど頂き、とてもためになる時間でございましたが、代表の手が空くのに時間がかかり、結局郵送や他の山積みだった仕事は、ほぼ残ったまま水曜日に持ち越されたのでした。
そして水曜日、必死に朝から頑張りましたが時間内には終わらず、しかも午後5時にいらした二人組が7時頃までいまして、代表に確認しなければ終わらない物が滞り、結局また翌日(定休日)にまで持ち越してしまったのでした。
ちなみこのお二人(80代と70代の女性)、会員様ではありません。
入会で話を聞きにきたわけでもないようです。
代表の話だと、当会の仕事に興味をお持ちのようだということしか・・・。(人件費は極力かけないようにしているので、申し訳ないんですけど雇えません)
結局結論を言わずにお帰りになったので、なんのお話だったのかはよく解りませんでした。
というわけで。
懇親会にご参加いただけなかった皆様への次回のお知らせは、なんだかんだとズレまくり、本日午前中の発送となりました。
早ければ明日、遅くとも月曜日には着くと思いますので宜しくお願いいたします。
さて、郵送の遅れた言い訳はこのくらいにして、懇親会の報告をさせていただきますね


端的に申し上げますと、男性27名女性26名の53名での懇親会でした。(当日変更です)
指名トークは、最初申し込みが少なくてどうしようかと思いましたが、途中からは申し込みが一気に増え、スタッフとしては忙しい時間となりました。
終了後の「初デート」には8組の方々がお出掛けになり、それなりに充実した懇親会だったようです。
おかげさまで現在、続々と交際を継続する方が増えております。
さてさてさて話は変わりますが、本日は豊平川で花火大会がありますね~。
天気予報では雨っぽいのですが、今のところ花火大会は決行の予定らしいです。
とある成婚されたカップルが、ライフォート(いつも懇親会でお世話になっているホテルです)の花火大会会場に行くそうなので、一昨日から事務所に“てるてるボーズ”を下げて、晴れを祈っていたりします。
せっかくの花火大会、晴れて欲しいですよね

皆様も晴れるよう祈っててください。
あと、中島公園付近には午後5時以降は車で近づかない方が無難です。
エライ目にあいます

PR
この記事にコメントする