太陽暦
プロフィール
HN:
K子
性別:
女性
職業:
結婚相談所員
趣味:
ペットの犬を猫可愛がりすること♪
最新記事
(09/01)
(07/16)
(07/06)
(07/03)
(06/30)
最古記事
ご訪問者様
(H22.4.17~)
中高年者専門結婚相談所「太陽の会札幌」での日々あれこれ…

2025/07/08 (Tue)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2016/08/03 (Wed)
昨日、仕事を終えて地下の駐車場から外に出ましたら、妙に暗くて…。
思わず空を見上げると一面の雲。
唖然としてしまいましたよ。
代表と「先刻まで晴れてたのになんで?」ってビックリしました。
中央郵便局に立ち寄った後帰路についたのですが、途中から案の定雨が降り始めました。
地下鉄白石駅付近では土砂降りです。
帰る道すがらたくさんの浴衣女子を見かけましたが、大丈夫だったんでしょうかね。
いつも懇親会会場に使わせてもらっているホテルライフォート札幌さんは、毎年花火大会の日はホテル裏手(豊平川に面してます)の立体駐車場の屋上部分をビヤガーデンに変えて花火の観覧が出来る様にしています。(要チケット購入)
約1,000人ほど入るそうです。
観覧チケットを買うと、お弁当と飲み物が一本つきます。
昨日はうちで成婚されたカップル様も観覧チケットを買って参加したんですが、突然の雨で途方にくれたのだとか。
でもさすがホテルの人はこういった事態の対処も心得ているようで、即座に2階と3階の宴会場を開けて、お弁当はそこでと誘導したそうです。
雨が上がってからは参加者一人一人に合羽が配られ、またビヤガーデン会場へ。
予定通りに花火は上がり、しっかり堪能してきたそうです。(K子も自宅のベランダから小っちゃくですが見ました)
その成婚カップル様の話では、雨で空気中の塵などが一掃された所為か、去年より素晴らしくキレイな花火を見れたそうです。(けがの功名?)
ただ、堤防沿いにいた人たちはずぶ濡れで可哀相だったとか。
K子が見かけた浴衣女子達も、傘を持っているようには見えませんでしたしね。
皆さん風邪を引かないといいけど。
そういえば昨日の帰り道、信号待ちをしている時に変な浴衣女子を見ました。
雨がかなり降ってるのに手元のスマホに集中していて濡れ鼠になりながらも普通に歩いてました。
周りの人は慌てて走ってるのにね~。
もしかして、集中しすぎて雨にも気付いてなかったのかな。
せっかく可愛く浴衣を着ているのに、見ていてなんか残念な気持ちになりましたよ
。
思わず空を見上げると一面の雲。
唖然としてしまいましたよ。
代表と「先刻まで晴れてたのになんで?」ってビックリしました。
中央郵便局に立ち寄った後帰路についたのですが、途中から案の定雨が降り始めました。
地下鉄白石駅付近では土砂降りです。
帰る道すがらたくさんの浴衣女子を見かけましたが、大丈夫だったんでしょうかね。
いつも懇親会会場に使わせてもらっているホテルライフォート札幌さんは、毎年花火大会の日はホテル裏手(豊平川に面してます)の立体駐車場の屋上部分をビヤガーデンに変えて花火の観覧が出来る様にしています。(要チケット購入)
約1,000人ほど入るそうです。
観覧チケットを買うと、お弁当と飲み物が一本つきます。
昨日はうちで成婚されたカップル様も観覧チケットを買って参加したんですが、突然の雨で途方にくれたのだとか。
でもさすがホテルの人はこういった事態の対処も心得ているようで、即座に2階と3階の宴会場を開けて、お弁当はそこでと誘導したそうです。
雨が上がってからは参加者一人一人に合羽が配られ、またビヤガーデン会場へ。
予定通りに花火は上がり、しっかり堪能してきたそうです。(K子も自宅のベランダから小っちゃくですが見ました)
その成婚カップル様の話では、雨で空気中の塵などが一掃された所為か、去年より素晴らしくキレイな花火を見れたそうです。(けがの功名?)
ただ、堤防沿いにいた人たちはずぶ濡れで可哀相だったとか。
K子が見かけた浴衣女子達も、傘を持っているようには見えませんでしたしね。
皆さん風邪を引かないといいけど。
そういえば昨日の帰り道、信号待ちをしている時に変な浴衣女子を見ました。
雨がかなり降ってるのに手元のスマホに集中していて濡れ鼠になりながらも普通に歩いてました。
周りの人は慌てて走ってるのにね~。
もしかして、集中しすぎて雨にも気付いてなかったのかな。
せっかく可愛く浴衣を着ているのに、見ていてなんか残念な気持ちになりましたよ

PR
この記事にコメントする