或る結婚相談所員のつぶやき日記 忍者ブログ
太陽暦
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
K子
性別:
女性
職業:
結婚相談所員
趣味:
ペットの犬を猫可愛がりすること♪
バーコード
ご訪問者様
(H22.4.17~)
中高年者専門結婚相談所「太陽の会札幌」での日々あれこれ…
[76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86]
2025/07/15 (Tue)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014/09/17 (Wed)
11月、どこに行こうか未だ決まらず、デスemoji

雑誌を買ってきて、色々検討していますが、どうしたものかと。

函館方面がいいな~との意見もあります。

10月の企画は、洞爺湖温泉にほぼ決まっていたんですが、ギリギリでキャンセルして昼食会に変更しました。

なので洞爺湖温泉も候補のうちです。

出来るだけ宿泊代と食事代にかけたいので、無料送迎バスが付いている所がいいんですが。

でも、それだと限定されちゃうし、思案のしどころですね~~~emoji

どこかに、美味しい料理と居心地のいいお部屋と良い温泉のある、無料送迎バスのついたホテルありませんかね。

お手頃価格だとなお良しなんですがemoji

頭の痛いところです。


そして、11月の企画が決まったら、次は忘年会・・・・。

ついこの前まで夏だったのにねぇ、と。

二ヵ月後の企画を考えるので、一年があっという間に過ぎていく感じです。

と、そういえば2月のタイ旅行、そろそろ旅行会社さんに電話したほうがいいですかね。

一応9月に入ったら旅行計画と見積もりをと、以前頼んでいたのですが。

連絡ありません。

忘れられちゃったかな?
PR
2014/09/16 (Tue)
そろそろ終業時間が近づいてまいりました。

ブログを更新しようと思い、パソコンに向かってフリーズしてから数分経過。

今日は特に書くこと無いな~~emoji

困ってしまった・・・。

ので、ここでやめときます。

明日は何か書くネタができるといいな~~。



あっそうだ!

昨日の『敬老の日』は、皆様いかがお過ごしでしたでしょうか。

お祝いする側の方、される側の方、皆さんそれぞれお過ごしだったと思います。

K子とM子で、一応代表に半纏をプレゼントしてみました。

事前に何色がいいかリサーチしていましたので、気に入ってもらえたのではないかと思います。

内心複雑だったとは思いますけどね(笑)。

ちなみに、黄色とオレンジ色のチェック柄の日本製半纏ですemojiemoji
2014/09/14 (Sun)
今日は入会の件でお一組いらしたのと、会員様が一人見えただけで、あとは時々電話が鳴るくらいです。

日曜日は、懇親会のあとだと初デートの組がいたりで比較的忙しかったりしますが、わりと暇な時が多いかもしれませんね。

今日は昨日の疲れが抜けきっていないせいか、お客様が帰った後は眠気と戦っています。

滋養強壮剤を飲んで頑張っていますが、年のせいかあまり効いていない気が・・・。

明日は定休日なので、しっかり休んでこようと思います。

ちなみに代表はちょっとウトウトemojiしていたようですが、今は野球中継をテレビにかぶりつきで観戦中。

はっきりいってK子よりタフですemoji

きっと明日の休みも元気にお出かけするんでしょうね~。

あっ、今思い出しましたが明日は『敬老の日』ですemoji

代表は78歳なので該当するはずですが、プレゼントとかしたら怒りそうだな~。

孫世代からだと抵抗ないみたいですが、子世代からだと微妙みたいです(笑)。

ちなみに今年はすでに町内会からお米券を貰ったみたいですが、ちょっぴりショックを受けたようでした。

気持ちが若いから、いつも元気なんでしょうね。

K子も見習わないと駄目だな~~。
2014/09/13 (Sat)
先程、無事に『土曜会』を終えて帰って参りました。

代表共々、疲れてしまって言葉もありませんemoji

でもでも、皆さん楽しく盛り上がっていたと思います。

いつもは事務所で20名ほどでやっておりましたが、今回はススキノのオークラビル5Fにある「LATOUR(ラツール)」さんで行いました。

以前“スナック”と書いてしまいましたが、“クラブ”の間違いです。

本日マスターから訂正が入りました(笑)。

今回、マスターのご好意でお寿司にオードブルに飲み放題付き(ビールは最初だけ)とカラオケもついて、かなりサービスして頂きました。(初回サービスということで、次回からは軽食になる予定)

40名の大人数だったため、個室とラウンジの二部屋に分かれてしまったのは失敗でしたが、それぞれ楽しく過ごせていたと思います。

写真をUPしたかったのですが、準備から最後まで全然余裕が無くて、写真撮れませんでしたemoji

でも、とても雰囲気の良いお店でした。

疲れて頭が回っていないので、上手い表現が出来ませんが、良い感じで終えることが出来ました。

参加者様からの意見はこれから聞こえてくると思いますので、次回の参考にしたいと思います。


さてさてさて、実は大変なことが判明いたしました。

K子は本来受付を終了したら事務所に帰るはずでした。

ところが突然代表が「帰ったら困る!」と言い出したので、急遽残って手伝うことに。

代表が「ボイスワープにした」と言っていたので、「ま、いいか」と残ったのですが、午後4時過ぎになって転送できていないことに気がつきました。

きっかけは、参加している会員様の「会場の場所がわからなくて困ったんだわ~」のお言葉でした。

もちろんボイスワープにしてあると思い込んでいるK子は、「事務所の電話に掛けてくれれば転送するので繋がったんですが」と言いました。

すると会員様から「掛けたけど繋がらなかった」とのお返事が。

えっそんなはずは!と、困惑していると発信履歴を見せてくれました。

たしかに事務所の電話番号の発信履歴が残っています。

慌てて自分の携帯電話で事務所に掛けたところ、代表の携帯電話は鳴りませんでした。

つまりボイスワープになっていないってことで。

気づいた時点で切り替えましたが・・・。

ガッガーンemojiですよ、ホント。

会員様は土曜会があるのは知っていると思うので、そのせいかなって思ってくれたかもしれませんが。

ただ、初めて電話をかけてくれた方には解りませんよねemoji


もしこの時間帯にご連絡いただいた方がいましたら、こういったお間抜けな事情で電話に出ることが出来ませんでした。

本当に申し訳ございませんemoji

今日はもう営業時間外ですが、ボイスワープに間違いなく切り替えますので繋がるはずです。

お急ぎの方はご連絡下さい。

そうでない方は明日の営業時間内によろしくお願いいたします。
2014/09/12 (Fri)
代表ったらひどい~~emoji

明日の土曜会の参加者、募集を締め切ったので(午前中の時点で一人増えましたが)、張り切って準備を進めておりました。

皆さんにお渡しする参加者名簿も人数分印刷完了。

その他諸々も準備が出来て、残すところネームプレートだけとなり、それも着々と進んでいました。

ゴールは目前emojiemoji

と、そんな時、突然の訪問者が来られたのです。

入会について聞きたいとのこと。

もちろん代表が応対いたしました。

そして話が進むうち、何故か明日の土曜会への参加を勧める代表。

・・・・・え?って感じです。

そして参加が決定emoji

いやまあ、たくさんの方にご参加頂けるのはありがたいのですよ、マジで。

入会者様はいつでも大歓迎でございますし。

ただ、結構色々つくり直しが・・・。

ああっ!ゴールがどっか遠くにemoji

結局残業確定ですemojiemoji

代表、今日の帰りに買い物行きたいって言ってたけど、いいのかねぇemoji


ま~そんな事情はさておき。

最終的に明日の参加者は、男性23名で女性は17名。

代表を入れると41名となりました。

賑やかな土曜会になりそうですemojiemoji
2014/09/10 (Wed)
チラシのシール貼り。

ダンボールの中にあったチラシは全て貼り終えましたemojiemoji

やった~終わった~と喜んだのもつかの間、なぜかM子が使っていた机、今は作業台として使用している机の上に、束になって取り残されているチラシを発見emoji

ふたたびシール作りから・・・emoji

まあ、100枚程なのでそんなに時間がかかる訳ではありませんが、ちょっとガッカリemoji

今日中には終わりそうなので、気を取り直して頑張りたいですemoji


さてさてそんな中、土曜会の人数を締め切ることにいたしました。

代表の事なので、また増やしそうですが、とりあえず締め切りましたemojiemoji

現時点で、代表込みで39名の参加です。

楽しい土曜会にしましょうねemoji
2014/09/09 (Tue)
10月から新しいタウンページに切り替わるので、毎年この時期にタウンページが4冊と、ハローページが一冊届きます。

当会では、『札幌市中央・西部版』『札幌市北部・石狩地方版』『札幌市南部・恵庭市・千歳市版』『札幌市東部・江別・北広島地方版』に広告を出しています。

新しいタウンページがお手元に届いたら、話の種に(?)見てみて下さい。

めいっぱい素朴な広告だと思うんですがね~。

ありがたいことに「タウンページを見て・・・」と、お問い合わせくださる方が、多かったりします。

この素朴感がいいんでしょうかねemoji

そ~いえば、このタウンページが新しくなる時期に合わせて、ここ数年NTTさんから注意喚起の電話を頂く様になりました。

広告主宛に、さもNTTからという風を装った広告料の振込を依頼する振込用紙が届く為、注意してくださいとの内容です。

これ、うちにも時々届きます(笑)。

いつものことなので、放置してますけど。

これ、よく読むと詐欺が成立しないようになっているのか、NTTとは別の電話帳のものだとチョロっと書き添えてあります。

姑息にもNTTのタウンページから切り取ったものを添付していたりして、間違えやすいようにしてるんですけどねemoji

今年も届いたら、写真にとってUPしますねemojiemoji



さて、本日で“土曜会”の参加者は締め切ります。

今日は「まだいいですか?」と、数名参加希望の方からお電話を頂きました。

ちなみに体調が悪くなって、数日様子見の方もあり、前日くらいまで人数の確定は出来そうもないです。

というわけで、現時点では33名の方が参加予定です。

明日からはネームプレートや、カラオケの申込用紙など、当日必要になるグッズの準備で忙しくなりそうです。
prevnext
忍者ブログ[PR]