或る結婚相談所員のつぶやき日記 忍者ブログ
太陽暦
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
K子
性別:
女性
職業:
結婚相談所員
趣味:
ペットの犬を猫可愛がりすること♪
バーコード
ご訪問者様
(H22.4.17~)
中高年者専門結婚相談所「太陽の会札幌」での日々あれこれ…
[74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84]
2025/07/14 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014/10/10 (Fri)
来年2月に予定しているタイ旅行は、本来今年の2月に行く予定でした。

旅程もバッチリ決まり、参加者を募集し、10名以上集まったところで、タイのバンコク市内で起きた暴動により、やむなく中止することにしたのでした。

非常に残念な結果で、代表共々悔し涙を呑んだものですemoji

そして、あまりにも悔しかったものですから駄目になった直後から、来年また組み直そうと、代表と決めていたのでした。

代表も高齢になってますので、海外旅行もそうそう行っていられないですしね。

でも、かえって延期になって良かったかもです。

代表の長男がタイのバンコク在住であることは前からよくブログに書いていますのでご存知かと思います。

その長男のお嫁さんが、今年になってレストランをオープンさせたのだとか。

そして是非、旅行時に寄って欲しいと。

ちなみにそのレストランの写真がこちらemoji



「ミュージックレストラン “In’ Taste”」ってところです。

代表が一目見て、是非寄りたいと言いましたので、旅行会社さんにムリを言って、旅程に入れて貰う事にしましたemoji

バンコク中心部から離れているので、観光帰りにディナーに寄るってことになると思います。

旅程はまだ旅行会社さんから提示されていませんが、来たら速攻検討して、今月中には会員様にお知らせ出来るまでにしたいと思います。

楽しみにしていてくださいねemoji
PR
2014/10/08 (Wed)
すでに、忘年会の準備を始めています。

まあ、2月のタイ旅行の準備も開始しているんですけどね。

それはさておき、忘年会の話です。

実は代表、昨日ちょっとばかり早引けをして、とある会合に出かけたのでした。

そこで、偶々今年の忘年会の話題が出たようです。

会場探しは今週中には始めるつもりでしたが、「今からじゃ遅いよ」って言われたようで、代表ってば今日、慌てて予約を入れていました。

確かに昨日、札幌駅から徒歩でいける場所って話をしていましたが、どこにするとか全っ然決めていなかったはず。

呆気にとられている内に会場及び日時が、ほぼ代表の独断で決定いたしました。

ま~、ヘンに迷って決められないよりはいいんですけどね。

ネット検索しなくて済みましたし。(つまりK子は楽しちゃったってことですemojiemoji

というわけで今年の忘年会は12月27日(土)に行いますemoji

時間は18時からです。

会場は、今年の全国大会でお世話になった「すみれホテル」さんです。

ちなみに昨日の会合もそこでした(笑)。

詳細は今月末に配布いたしますので少々お待ち下さい。


さてさて余談ではございますが、何故27日(土)になったのかと申しますと、前日の26日(金)はすでに予約が入っていて取れないのだとか。

残念ですemoji

当初は26日(金)にする予定でしたから。

クリスマスとか祝日とか懇親会があるので、26日がベストな日程だったのに・・・。

しかし、どの企業様も考えは同じなのでしょう。

週末で仕事納めであろう26日金曜日。

忘年会にはもってこいな日ですよね。

そりゃあ予約で埋まっていて当たり前emoji

ということで、空いている27日土曜日と成ったのでございました。

こんな年末ギリギリな日ですが、是非是非ご参加下さいますよう、よろしくお願いいたします。
2014/10/07 (Tue)
明日が募集締め切りでございますが、現時点で22名(男女半々)となっております。

代表は30名を目標にしているらしく、朝から電話を掛け捲って勧誘しています。

今くらいの人数の方がこじんまりしていいと思うんですが、やっぱり多ければ多いほどカップルが出来る可能性が上がるので、頑張っているみたいです。

昼食会の参加について電話をかけているんですが、ついでに(といってはなんですが)11月の函館旅行の参加確認&勧誘もしています。

こちらは現在14名の方が参加して下さることになっています。

まだ締め切りには日があるので、まだまだ増えそうで楽しみですemoji

さて、話は戻って昼食会ですが、数年前にもこの「エルムガーデン」さんで昼食会を行いました。

その際、突然三味線が鳴って芸者さんがでてきて踊りを披露したそうです。

代表はその時の記憶が根強いのか、今回皆さんに昼食会の参加をお勧めする時、「芸者さんが踊ります」と言っているようです。

でも、それは間違いなんですemojiemoji

今回は“日本庭園を背景に日本舞踊を楽しむ『野舞ランチ』”というものなので、踊りの披露はありますが、芸者さんではございません。

代表が間違う度に訂正しているんですが、よっぽど以前の踊りが頭に焼き付いているみたいで、どうしても“芸者さん”と口から出てしまうようです。

ご参加いただく皆様、日本舞踊の披露はありますが、踊るのは芸者さんではありませんのでご了承下さい。

当日知ってガッカリする人もいるかもしれませんね。

その時は代表に、その場で平謝りしてもらいましょうかemojiemoji
2014/10/05 (Sun)
会員の皆様には月間予定表をお渡ししていますのでご存知だと思います。

日曜日には用事が入るようで、午後出勤とか一日休みとか結構あります。

今日は午後出勤でした。

前述の通り会員様にはお知らせしているので電話が無くても気になりませんが、何故か問い合わせの電話もありません。

でもでも、不思議なことに代表が出勤してくると、とたんに電話が鳴ります。

会員様からだけだと、時間を見計らってくれたんだなって思うんですが、問い合わせの電話もかかってくるんですよね。

偶々かなのかもですが、結構代表がいる時といない時では、電話の数がかなり違ったりします。

“今日は代表いません”オーラでも滲み出てるんですかね~。

ちなみに、代表の出勤後は来訪者の予約が終業時間までビッシリ入ってしまいました。

忙しいのはありがたいことですemojiemoji

午前中、楽しちゃったしねemoji


さてさて皆様、15日の「エルムガーデン」での昼食会の締め切りは8日(水)でございます。

申し込みがまだの方は早めにご連絡くださいね。

よろしくお願いいたします。
2014/10/04 (Sat)
昨日、うっかりブログ更新し忘れてしまいましたemoji

気づいたのが帰宅途中だったので、諦めました。

そんな訳で(どんな訳だよemojiemoji)、 遅くなりましたが、懇親会のご報告をばいたしたいな、と。

今回の参加者ですが、実は女性がお一人増えました。

しかし、当方の聞き間違いがあったようで、本当は不参加だったという人が一人いて、結局最終人数に変更は無いことになりました。

ということで、男性が36名の女性が27名、合計63名での懇親会でした。

そしてK子の読みが大幅に外れて、男女差が9名という結果でございましたemoji

おかしいな~、登録会員数は女性の方が断然多いんですけどね~emoji

なので「2分トーク」では、女性が少ない分男性の“一回休み”時間が多々できてしまい、小心者のK子はちょっぴり居た堪れなく・・・。

でもでも、そんな中でも会食後の「指名トーク」はたくさんの方が参加して、それなりに盛り上がっていたのではないかな~と思いますemoji(ただ単に忙しくてそう感じただけ?)

でも、ホントに「指名トーク」は大変でしたemoji

指名トークの時、マイクでお呼びしても現れない方が何名かいて、その都度会場を飛び出して探しに行きました。

女性の方は化粧直し中だったり、あとはテレビの取材を受けてくださっている方もいました(テレビの取材は、開始から途中中断しつつ終了後まで)

せっかく取材にご協力いただいているのに申し訳ありませんでしたが、速攻会場内に戻って頂きました。

そんな人探しをしている内に、指名トークの次の呼び出しをする時間が近づいてきましたemoji

しまった、準備がまだ出来ていな~~いemojiemoji

気づいた方はいないかもですが、その後はちょっぴり時間を遅らせて進行したのでしたemoji。(本来は入れ替わり時間込みで1回10分、5回)

そんな感じで、バタバタ忙しく走り回っているうちに、「指名トーク」の5回目が終わり、代表の〆の挨拶の時間となったのでした。

なんか、あっという間に終わっちゃった感じです。

ただ、「指名トーク」で遅らせた分、代表の挨拶の時間は短いはずなのに、妙に話が長かったような・・・。

ホテルの係りの人も困ったんじゃないですかね。



こちらemoji今回のお料理です。


見た感じ、いつもと違っていたので撮ってみました。

このほかにデザートにシャーベットが付いたそうです。

このコロッケだかメンチカツ、代表の話だと美味しかったみたいですemojiemoji
2014/10/01 (Wed)
知り合いの方から、とても良い番組内容だったとお電話を頂戴しました。

ありがとうございます。

おかげさまで、お問い合わせの電話もたくさん頂きました。


そんな問い合わせの電話の方から、当会のネット広告の中で、登録料や月会費の金額が変更になってないものがあると指摘を受けました。

当会で出したネット広告は、期間満期ですでに削除されていたはず。

おかしいな~と思いましたが、話を聞いているうちに、以前M子(退職した当会のHP作成者です)がネットに無料で出せる広告を上げていたような・・・。

辞める時、ちゃんと申し送っていってほしかった・・・。

しょ~じきに申し上げますと、K子はインターネットやパソコンなど、ハイテクなものは良く解りません。

当会のホームページも、M子から更新の仕方など教えてもらったので、金額の訂正や運営はなんとか出来ておりますが、未だに解らなくなったらM子のところにパソコンを持ち込んで直してもらっていたりします。

そんな状態なので、ネット広告の指摘は受けましたが、即時修正もしくは削除など出来るはずもございません。

とりあえずM子に、修正できなければ削除して欲しいと依頼はしておきました。

が、M子も他社にお勤めしているので、お休みの日にしか出来ないと言われました。

もし、そういった広告を見かけても、目障りかも知れませんがスルーしていただけるとありがたいです。

たぶん近いうちに、修正か削除してくれると思います。

ただ、業者で勝手に引用して作られているページもあるそうなので、その辺はM子と相談して削除依頼をしてみようと思います。


さて、こういったご指摘はとてもありがたいのですが、できればもう少し穏便に言って頂けるとありがたいです。

昨日からこっち、かなり凹んだ気持ちで仕事していますので。

明日は定休日なので、しっかり休んで復活したいと思います。

明後日には楽しいこと書けるよう頑張りますね。
2014/09/30 (Tue)
今年に入って4度目?でしょうかね。

先週、急にUHBの方から取材依頼がきました。

30日午後3時52分からの“U型ライブ”で放送されるそうです。(ハイ、今日でございますemoji

28日の懇親会にご参加いただいた会員様は知っておられますが、会場内で一部撮影も行われました。

もちろん許可の無い方たちにはモザイクがかかるようにして貰っています。

更に何人かの会員様には取材のご協力までしていただきました。(ありがとうございますemoji

ご興味のある方は是非ご覧になってください。

といっても、今からお知らせしても遅いですかね。(スミマセン!!)



さて全然関係ない話ですが、28日の懇親会の帰り、会員様が帰った後に代表も取材を受けていたので、ホテルの正面玄関前でしばらく待機していました。

するとホテルの前を救急車が一台通過。

救急車のサイレンが消える前に消防車が・・・。

ミニパトも走っていきました。

その後に何台も消防車が通り、ミニパトももう一台通過しました。

後から来た消防車が一台、K子がいるホテルの横の道に入って行くではないですか。

これはかなり近いところでの火災では?と、M子にネットで消防署の災害出動情報をみてもらったところ「南11条西1丁目」に出動中とのこと。

マジすぐそばらしいです。

でも道路の端まで野次馬根性丸出しで見に行きましたが、あそこの道路、カーブしていて全然見えませんでした。

諦めて代表が出てくるのを待っていると、UHBの方たちが先に来て、火事(?)現場の取材に走って行っちゃいました。

そのあとK子と代表はさっさと帰ったのですが、結局火事だったんでしょうかね~?

昨日の新聞、まだみていないので、帰ったらチェックしますね。

ちなみにネットで検索しても出てきません。

21日の三越のボヤは出てくるんですけどね~~。
prevnext
忍者ブログ[PR]