太陽暦
プロフィール
HN:
K子
性別:
女性
職業:
結婚相談所員
趣味:
ペットの犬を猫可愛がりすること♪
最新記事
(09/01)
(07/16)
(07/06)
(07/03)
(06/30)
最古記事
ご訪問者様
(H22.4.17~)
中高年者専門結婚相談所「太陽の会札幌」での日々あれこれ…

2025/07/14 (Mon)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2015/01/06 (Tue)
今日からまた仕事開始でございます。
今年も宜しくお願いいたしますね
さて本日、仕事開始早々入会者がございました。
幸先のよいスタートです
。
個別お見合いコースに入られたので、数時間後に早速デートに行かれました。
ちょっぴり年配者の方々です。
よい出会いになるよう祈ってます
。
さてさて話は変わりますが、この年末年始の休暇中、皆様はいかがお過ごしでしたでしょうか。
K子と代表は、成婚されたカップル様から以前よりお誘いいただいていたので、お言葉に甘えて遊びに行って参りました。
冬の旭川へGO
です。
3日から一泊二日のお泊りで、お食事は奥様の手料理でございます。
ご主人様が羨ましくなる位、美味しいお料理でございました。
そんな楽しく過ごさせてもらった旭川一泊旅行。
当初は、“高速あさひかわ号”に乗ってのバス旅行の予定でした。
出発日、札幌上空は晴れていたので何の疑いも無く切符売り場に行き、カウンターにいるおじさんに、「12時半発の旭川行きの高速バスに乗りたいのですが」と言ったところ、もの凄~く怪訝な顔をされて、「運休しています」と一言かえされました。
一瞬何を言われたのか解らなく、「その後の便もダメですか?」と聞いてしまいました。
おじさんが仕方なさそうに説明してくれましたが、岩見沢の辺りが大雪で高速道路(道央道)が通行止めになっているとのこと。
高速道路が通れない以上、バスは出ないってことです。
慌ててJRの“みどりの窓口”まで、乗れる列車が無いか確認に走りましたよ。
やっぱりというか、JRも大雪で大幅に遅れが出ている上に、運休する列車もあるのだとか。
訪問先に連絡を入れてみると旭川は晴れているそうで、バスもJRも運休していると言うとビックリしていました。
札幌も晴れていて陽が差しているくらいですしね~。
岩見沢さえ通り抜ければ問題ないかということになり、急遽マイカーで行くことにしました。
案の定、岩見沢と美唄で吹雪に見舞われ、更に渋滞にも合いました。
でもまあ、そこを抜けると割りとスイスイ行けたのでOKです。
ただ、旭川の手前にあるトンネルの辺りで渋滞に遭遇したのは予想外でした。(ゴール目前でトラップに嵌った気分で、こっちの方が辛かった
)
12時半頃に札幌の中心部を出発して、途中トイレ休憩を何度か挟み、18時過ぎにようやく旭川に到着した次第です。
帰りは、岩見沢市内だけで渋滞&大雪にあいましたが、他は特に問題なかったです。
にもかかわらず朝10時頃出発して、5時間はかかりましたけど。(トイレタイム込み)
恐るべし冬の岩見沢・・・。
ちなみに4日、岩見沢市内の中央分離帯の写真です。
木が可哀想なくらい雪が乗っかっていました。
車が停車した隙に撮った写真です。(念の為)
いつもは家でゴロゴロして終わる正月休みも、お出掛けしたのでなんとなく充実した気分です。
訪問先での宴会も、雪の中のドライブも結構楽しめましたしね
。
いい気分転換ができたお休みでした。
今年も宜しくお願いいたしますね

さて本日、仕事開始早々入会者がございました。
幸先のよいスタートです


個別お見合いコースに入られたので、数時間後に早速デートに行かれました。
ちょっぴり年配者の方々です。
よい出会いになるよう祈ってます


さてさて話は変わりますが、この年末年始の休暇中、皆様はいかがお過ごしでしたでしょうか。
K子と代表は、成婚されたカップル様から以前よりお誘いいただいていたので、お言葉に甘えて遊びに行って参りました。
冬の旭川へGO

3日から一泊二日のお泊りで、お食事は奥様の手料理でございます。
ご主人様が羨ましくなる位、美味しいお料理でございました。
そんな楽しく過ごさせてもらった旭川一泊旅行。
当初は、“高速あさひかわ号”に乗ってのバス旅行の予定でした。
出発日、札幌上空は晴れていたので何の疑いも無く切符売り場に行き、カウンターにいるおじさんに、「12時半発の旭川行きの高速バスに乗りたいのですが」と言ったところ、もの凄~く怪訝な顔をされて、「運休しています」と一言かえされました。
一瞬何を言われたのか解らなく、「その後の便もダメですか?」と聞いてしまいました。
おじさんが仕方なさそうに説明してくれましたが、岩見沢の辺りが大雪で高速道路(道央道)が通行止めになっているとのこと。
高速道路が通れない以上、バスは出ないってことです。
慌ててJRの“みどりの窓口”まで、乗れる列車が無いか確認に走りましたよ。
やっぱりというか、JRも大雪で大幅に遅れが出ている上に、運休する列車もあるのだとか。
訪問先に連絡を入れてみると旭川は晴れているそうで、バスもJRも運休していると言うとビックリしていました。
札幌も晴れていて陽が差しているくらいですしね~。
岩見沢さえ通り抜ければ問題ないかということになり、急遽マイカーで行くことにしました。
案の定、岩見沢と美唄で吹雪に見舞われ、更に渋滞にも合いました。
でもまあ、そこを抜けると割りとスイスイ行けたのでOKです。
ただ、旭川の手前にあるトンネルの辺りで渋滞に遭遇したのは予想外でした。(ゴール目前でトラップに嵌った気分で、こっちの方が辛かった

12時半頃に札幌の中心部を出発して、途中トイレ休憩を何度か挟み、18時過ぎにようやく旭川に到着した次第です。
帰りは、岩見沢市内だけで渋滞&大雪にあいましたが、他は特に問題なかったです。
にもかかわらず朝10時頃出発して、5時間はかかりましたけど。(トイレタイム込み)
恐るべし冬の岩見沢・・・。
ちなみに4日、岩見沢市内の中央分離帯の写真です。
木が可哀想なくらい雪が乗っかっていました。
車が停車した隙に撮った写真です。(念の為)
いつもは家でゴロゴロして終わる正月休みも、お出掛けしたのでなんとなく充実した気分です。
訪問先での宴会も、雪の中のドライブも結構楽しめましたしね


いい気分転換ができたお休みでした。
PR
2014/12/28 (Sun)
昨日が今年最後のブログになるかもとと思いましたが、大掃除をするにはイマイチ気が乗らないもので、時間稼ぎにちょっとだけ書こうかな、と。

さて、昨日の忘年会。
ご参加頂いた皆様ありがとうございました。
楽しんで頂けましたでしょうか。
毎年恒例になっている景品の抽選会も喜んで頂けたのならとっても嬉しいです。
中でも、ダスキンのお掃除セットを貰った方、年末の大掃除に丁度良かったのではないかと思います。
コレです
実際に使った叔母がすごく汚れが落ちると絶賛しておりましたので、是非お試し下さい。
懇親会がちょっぴり物足り無い感じだったので、忘年会が結構盛り上がってくれて良かったですよ。
二次会にも23名の方が参加してくれて更に盛り上がったようでしたし。
更に本日、交際中だったカップル様が成婚されました
。
おめでとうございます~~
おかげさまで今年も気持ちよく締めくくれそうです。
いや~良かった良かった♪
皆様、今年も一年ありがとうございました。
来年も良い年になるよう頑張りますね。
ちなみに新年は1月6日から営業いたします。
それでは皆様、良いお年をお迎え下さい。
さ、大掃除だ


さて、昨日の忘年会。
ご参加頂いた皆様ありがとうございました。
楽しんで頂けましたでしょうか。
毎年恒例になっている景品の抽選会も喜んで頂けたのならとっても嬉しいです。
中でも、ダスキンのお掃除セットを貰った方、年末の大掃除に丁度良かったのではないかと思います。
コレです

実際に使った叔母がすごく汚れが落ちると絶賛しておりましたので、是非お試し下さい。
懇親会がちょっぴり物足り無い感じだったので、忘年会が結構盛り上がってくれて良かったですよ。
二次会にも23名の方が参加してくれて更に盛り上がったようでしたし。
更に本日、交際中だったカップル様が成婚されました

おめでとうございます~~

おかげさまで今年も気持ちよく締めくくれそうです。
いや~良かった良かった♪
皆様、今年も一年ありがとうございました。
来年も良い年になるよう頑張りますね。
ちなみに新年は1月6日から営業いたします。
それでは皆様、良いお年をお迎え下さい。
さ、大掃除だ

2014/12/27 (Sat)
なんと、昨日の猛吹雪が嘘のように今朝は晴れましたね~!
今、札幌駅周辺の空は曇っていますが、割と明るいです
。
今日の忘年会は、雪に阻まれること無く全員参加が期待出来そうです
。
以前の忘年会で猛吹雪にみまわれた時は、たくさんの欠席者が出て残念なことになったものでした
。
今日はそんなこともなさそうなので、ちょっぴり安心です。
と、言っているそばでお一人欠席のご連絡が・・・。
どうやら体調を崩されたようです。
そ~いえば、札幌でインフルエンザが流行っているって昨日のニュースで言っていたと代表が・・・。
あ、この方は違うのかな?
とりあえず皆様、年末年始を楽しく過ごす為に、体調には十分気をつけてくださいね。
そして元気にまた来年お会いしましょう
明日が仕事納めですが、(K子は)大掃除がメインの仕事なのでブログ更新が出来ないかもです。
というわけで、それでは皆様よいお年をお迎えくださいませ
。
と、いい具合に〆ようと思いましたが、今日の忘年会の参加人数の報告を忘れていたので載せます。
成婚者様が11組とお一人(お相手の方がお仕事の為)で、23名。
会員様が男性26名と女性15名で、来賓が3名です。
ということで合計67名です。
たくさんのご参加ありがとうございま~~す。
楽しい忘年会にしたいですね
今、札幌駅周辺の空は曇っていますが、割と明るいです

今日の忘年会は、雪に阻まれること無く全員参加が期待出来そうです

以前の忘年会で猛吹雪にみまわれた時は、たくさんの欠席者が出て残念なことになったものでした

今日はそんなこともなさそうなので、ちょっぴり安心です。
と、言っているそばでお一人欠席のご連絡が・・・。
どうやら体調を崩されたようです。
そ~いえば、札幌でインフルエンザが流行っているって昨日のニュースで言っていたと代表が・・・。
あ、この方は違うのかな?
とりあえず皆様、年末年始を楽しく過ごす為に、体調には十分気をつけてくださいね。
そして元気にまた来年お会いしましょう

明日が仕事納めですが、(K子は)大掃除がメインの仕事なのでブログ更新が出来ないかもです。
というわけで、それでは皆様よいお年をお迎えくださいませ


と、いい具合に〆ようと思いましたが、今日の忘年会の参加人数の報告を忘れていたので載せます。
成婚者様が11組とお一人(お相手の方がお仕事の為)で、23名。
会員様が男性26名と女性15名で、来賓が3名です。
ということで合計67名です。
たくさんのご参加ありがとうございま~~す。
楽しい忘年会にしたいですね

2014/12/26 (Fri)
明日の忘年会の景品を買い出しに行かなければならないのですが、中々時間が取れません

昨日の定休日も、密かに事務所に出て準備をしていたにも関わらず、準備が遅れております。
代表も、自分の受け持ち分が終わっていないようで、眉間にシワを寄せながら頑張っていました(笑)。
今は会員様が来訪中ですので、終始“にこやか”ではございますが、お帰りになった後の反応がちょっと怖いですね。
とりあえず、K子はK子の受け持分を何とか終わらせて、買い出しに行来たいと思いますので、準備にもどりますね。
明日、時間が取れたら忘年会の参加人数他、ご報告したいと思います
。


昨日の定休日も、密かに事務所に出て準備をしていたにも関わらず、準備が遅れております。
代表も、自分の受け持ち分が終わっていないようで、眉間にシワを寄せながら頑張っていました(笑)。
今は会員様が来訪中ですので、終始“にこやか”ではございますが、お帰りになった後の反応がちょっと怖いですね。
とりあえず、K子はK子の受け持分を何とか終わらせて、買い出しに行来たいと思いますので、準備にもどりますね。
明日、時間が取れたら忘年会の参加人数他、ご報告したいと思います


2014/12/24 (Wed)
・・・っていう可愛い状況じゃあないですね。
吹雪いてますよ~外。
あ~今はちょっとだけ落ち着いたかも。
でも、おかげで渋滞になっているようです。
車のヘッドライトが眩しい!!
事務所の窓から、今見えている景色です
。
さて、実は今朝現在交際中の方からご連絡をいただきました。
年が明けたら成婚届けを出しに、事務所に来られるそうです。
おめでとうございます~~。
イブに朗報が聞けるのは良いですね~。
皆さんもどんどん続いてくださいね!
さてさてさて、懇親会の報告がまだでしたね。
今回はちょっと少なめの参加で、男性27名女性23名でございました。
新規の方は、男性1名女性2名でした。
ここ最近の懇親会は、参加者が60名以上で、ワーッと始まってワーッと終わるみたいな、終始半分パニクった状態でしたので、今回は妙に落ち着いていて、スタッフとしては物足りない感じでした。
参加した皆さんはどうでしたかね~。
来年こそはクリスマスパーティを兼ねる、以前の12月の懇親会同様にしたいな~って、つくづく思っちゃいました。
この時期には兼ねてやったほうが盛り上がったでしょうしね~。
不景気になってからやめていたのですが、そろそろ復活してもいいでしょうかね。
ホントは今年からにすればよかったのですが、今更言っても仕方が無いので、来年にはクリスマスパーティを復活させます。
頑張って覚えておきます!(笑)
さて、今週末は忘年会です。
現在、参加者は63名となっております。
内訳は又後日報告しますね!
吹雪いてますよ~外。
あ~今はちょっとだけ落ち着いたかも。
でも、おかげで渋滞になっているようです。
車のヘッドライトが眩しい!!
事務所の窓から、今見えている景色です

さて、実は今朝現在交際中の方からご連絡をいただきました。
年が明けたら成婚届けを出しに、事務所に来られるそうです。
おめでとうございます~~。
イブに朗報が聞けるのは良いですね~。
皆さんもどんどん続いてくださいね!

さてさてさて、懇親会の報告がまだでしたね。
今回はちょっと少なめの参加で、男性27名女性23名でございました。
新規の方は、男性1名女性2名でした。
ここ最近の懇親会は、参加者が60名以上で、ワーッと始まってワーッと終わるみたいな、終始半分パニクった状態でしたので、今回は妙に落ち着いていて、スタッフとしては物足りない感じでした。
参加した皆さんはどうでしたかね~。
来年こそはクリスマスパーティを兼ねる、以前の12月の懇親会同様にしたいな~って、つくづく思っちゃいました。
この時期には兼ねてやったほうが盛り上がったでしょうしね~。
不景気になってからやめていたのですが、そろそろ復活してもいいでしょうかね。
ホントは今年からにすればよかったのですが、今更言っても仕方が無いので、来年にはクリスマスパーティを復活させます。
頑張って覚えておきます!(笑)
さて、今週末は忘年会です。
現在、参加者は63名となっております。
内訳は又後日報告しますね!
2014/12/19 (Fri)
明後日の懇親会は現時点で、男性29名女性22名です。
またまた男女差が出ちゃいました~~
。
またまた男女差が出ちゃいました~~

2014/12/17 (Wed)
札幌市内、少なくとも白石区南郷通7丁目付近から中央区の札幌駅周辺は、通勤中ずっと晴れていました。
今、空を見上げると雲り空っぽいですが、日が差しています。(もうすぐ正午)
おかげさまで事務所内は暖かいです。
もちろん灯油ストーブも点けてますけどね
。
テレビでは他の地域での暴風雪等のニュースが流れています。
被害の出ているところもあるのだとか。
皆さん、気をつけてくださいね
この後札幌もどうなるのか解りませんが、せっかく無事に仕事が出来てますので、懇親会の準備を着々と進めて行きたいと思います。
明日は定休日ですが、出勤しなくてもいいように今日は必死に頑張りますね。
・・・帰るときも荒れてないといいな~。
さて懇親会の参加人数は、現時点で男性22名女性21名です。
27日の忘年会は、現会員様が26名で成婚者様が25名となっています。
両日とも有意義な日になるよう、準備しますね
今、空を見上げると雲り空っぽいですが、日が差しています。(もうすぐ正午)
おかげさまで事務所内は暖かいです。
もちろん灯油ストーブも点けてますけどね


テレビでは他の地域での暴風雪等のニュースが流れています。
被害の出ているところもあるのだとか。
皆さん、気をつけてくださいね

この後札幌もどうなるのか解りませんが、せっかく無事に仕事が出来てますので、懇親会の準備を着々と進めて行きたいと思います。
明日は定休日ですが、出勤しなくてもいいように今日は必死に頑張りますね。
・・・帰るときも荒れてないといいな~。
さて懇親会の参加人数は、現時点で男性22名女性21名です。
27日の忘年会は、現会員様が26名で成婚者様が25名となっています。
両日とも有意義な日になるよう、準備しますね
