或る結婚相談所員のつぶやき日記 忍者ブログ
太陽暦
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
K子
性別:
女性
職業:
結婚相談所員
趣味:
ペットの犬を猫可愛がりすること♪
バーコード
ご訪問者様
(H22.4.17~)
中高年者専門結婚相談所「太陽の会札幌」での日々あれこれ…
[34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44]
2025/07/10 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2016/04/26 (Tue)
一昨日の日曜日、懇親会でございました。

懇親会会場のホテルにいつも午後2時半ころ着きます。

正面玄関で代表と荷物を降ろしたあと、裏側にある駐車場に向いました。

駐車場までの通路は狭いので、危ないからいつもは余所見をしないのですが、目の端に7~8人位の列が見えたのが気になって、駐車券の発券機で停止した時にガン見してしまいました。

K子は今回初めて認識したんですが、どうやらラーメン屋さんがあったようです。

前からあったんでしょうかね?

列が外にまで出来るってことは、美味しいのかな?

店内が極端に狭いだけかもですが。

でも気になります。

ちなみにお店の名前、覚えていません(笑)




さて、遅くなりましたが懇親会のご報告でございます。

男性がお一人体調を崩されて欠席されました。(お大事にしてくださいemoji

なので、参加者は男性23名女性25名の48名になったのでした。

懇親会の内容は・・・。

指名トークの申し込みが少なすぎて(スタッフの)することが無いってことはなかったので、良い感じだったのではと思います。(つまり指名トークの参加者は結構多かったってことですねemojiemoji

交際組、成婚組が今回の懇親会からたくさん出てくれると嬉しいですね。
PR
2016/04/22 (Fri)
明後日の懇親会の参加募集を締め切りました。

ホテル側の準備の兼ね合いで、金曜日の正午が締め切りです。

おかげさまで先月より参加人数が増えまして、男性24名女性25名の合計49名です。

ちょっと惜しかったのは、男性があと1名増えたならば50名で更に男女半々で丁度良かったんですけどね。

まあ人数差が1名ってことで良しとしときます。(でも残念emoji

【初】参加の方も6名です。(【初】の意味は懇親会に参加された方には解るはず)

参加される皆様、元気に懇親会会場でお会いしましょうね。

お待ちしております。



さて、6月の旅行は支笏湖にある“しこつ湖鶴雅リゾートスパ水の謌”に一泊すると決まりました。

懇親会当日に参加者の皆様には参加募集のチラシをお配りします。

それ以外の方々には来週前半に郵送いたしますので、是非ご覧下さい。

ちなみに人気のお宿の為、押さえられた部屋に限りがあります。

参加募集人数も20名までです。

もし参加を希望される方は、早めの予約を推奨します。

参加費用等はチラシをご覧くださいませ。

HPのイベント欄には来週中にでも追加しておきます。
2016/04/13 (Wed)
昨日の午前中、新千歳空港から元気に飛び立って行きました(笑)。

代表者会議は秋葉原のホテルで午後4時からだったので、幾分余裕を持って出かけてゆきました。

順調に予定をクリアして、本日午後4時発の便で帰ってくる予定です。

札幌には6時半頃には着くかな?

とりあえず無事に帰って来られる事を祈ってます。

明日の定休日にはしっかり休養を取ってもらって、明後日の金曜日から出勤予定です。

代表への相談等の電話は金曜日以降にお願いします。
2016/04/10 (Sun)
本日正午より開始いたしました日曜会。

参加者20名、全員揃っての開始です。

本日のお弁当は宅配寿司の「海鮮丸」さんにお願いしました。

本来なら当事務所は配達区域外ですが、以前にも利用させてもらったことがあって、その時のことを覚えていてくれたようで、今回は特別に配達してくれたのでした。

ありがたいことですemoji

ちなみに前回はお店まで取りに行きました。

そんな海鮮丸さんのお弁当、参加者の皆さんには結構喜んでもらえたようでした。

見た目もきれいで良かったですし、お味も代表は美味しかったといっておりました。

また、機会があればお願いしたいですね。


さて、二次会(?)はカラオケに行くことになり、少し早めに切り上げて移動することになりましたが、K子が見た感じでは今回も楽しくお話が盛り上がっていたのではないかと。

帰り際に、次回は決まっているのかと聞かれましたしねemojiemoji

今のところ予定していませんが、涼しくなった頃また企画してみようかな。

その時は是非、今回参加された方もされなかった方もご参加いただければな~と思いますemojiemoji
2016/04/08 (Fri)
気がつけば、日曜会のキャンセル待ちが3名になっていて・・・emoji

明日一杯まで待ってもらってからお断りすることになりそうです。

事務所がもう少し広ければよかったんですけどね。

残念ですemoji




さて、すでに月間予定表で皆様にもお知らせしておりますが、来週の火曜日と水曜日、毎年4月にある代表者会議に出席の為、代表は東京へ出張します。

飛行機を降りたら、公共の交通機関を利用して移動です。

東京の交通網って、慣れないと迷子になりそうって思うのはK子だけですかね。

K子、東京は高校の修学旅行で通過しただけなので、一人で東京に行ける代表をちょっぴり尊敬します。

80歳目前なのに、元気だな~と。



話が逸れましたが、日曜会のあと次に代表が事務所に出勤してくるのは15日金曜日です。

代表にご用の方は、10日までか15日以降にご連絡下さい。

よろしくお願いいたします m(_ _)m。
2016/04/06 (Wed)
最近サボりがちなブログ。

何を書こうか毎回悩むうちに時間が経つので、あとで書きましょうかと後回しにしている内に書く時間がなくなるという・・・。

長時間PCの前で固まっていても仕方ないので、お知らせだけにしますね。


さて、次の日曜日に予定していますプチ懇親会の『日曜会』。

今日が参加募集の締め切りです。

増えては減りを繰り返して、ようやくほぼ満席です。

なぜに“ほぼ”かというと、明日日曜日の予定が確定する方が居て、もしかしたらキャンセルかもだからです。

ただ、事情を説明した上でキャンセル待ちをしてくださる方も居るので、満席にはなると思います。

『日曜会』に参加の皆様、楽しみにしていて下さいemoji





さてさて、実はもう一件お知らせが。

以前取材を受けたお話をしましたが、その記事が明日の朝刊(道新さん)に載ることになりました。

気になる方は是非見てくださいね。
2016/04/03 (Sun)
事務所の窓から見える、北に向う一方通行路。

平日の営業時間中は、いつ見ても車がひっきりなしに通ってるのですが、日曜日はそうではありません。

信号機のある交差点から交差点の間、一台も走っていない時があったりします。

そうでなくても、走っている台数が思いっきり少ないのです。

当会は定休日が平日に設定されているため、時々曜日感覚が狂ってしまうのですが、そんな光景を見ると今日は日曜日なんだと気付かされます。

実はさっきまで、今日は土曜日のような感覚だったのですが、おかげで脳内修正ができました。

うん、明日は月曜日で定休日ということを思い出しましたemoji




さて、会員の皆様にお配りいたしました4月の月間予定表の通り、代表は午後2時から出かけております。

法事です。

早く終われば事務所に戻ると申しておりましたが、もし来られても5時半は過ぎると思われるので、そのまま直帰が妥当なんじゃないかな~と。

もし代表に急ぎの用がある方は、6時以降にお電話を下さればいいと思います。

6時を過ぎましたらボイスワープにしますので、切り替えた後は代表の携帯に繋がります。




さてさてもうひとつ連絡事項が・・・。(ちょっと忘れてました)

10日の“日曜会”への参加締め切りは6日(水)ですが、空きがあと女性用の2席だけですので、もし参加希望で連絡がまだと言う方は早目にご連絡下さい。(明日でも可)

ちなみに男性分は満席です。
prevnext
忍者ブログ[PR]