太陽暦
プロフィール
HN:
K子
性別:
女性
職業:
結婚相談所員
趣味:
ペットの犬を猫可愛がりすること♪
最新記事
(09/01)
(07/16)
(07/06)
(07/03)
(06/30)
最古記事
ご訪問者様
(H22.4.17~)
中高年者専門結婚相談所「太陽の会札幌」での日々あれこれ…

2025/07/09 (Wed)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2016/09/30 (Fri)
代表は、基本的にK子が運転する車で通勤しています。
朝は地下鉄東西線の南郷通7丁目駅付近から、南郷通りを通って水穂大橋を渡り、厚生病院の前を通って事務所に来ます。(ザックリな説明~~)
道路の混み具合により時々ルートを変更しますが、基本同じです。
ちなみに帰りは寄り道をよくするので、ルートはその都度変わります。
で、その朝の通勤途中に代表が必ずチェックするポイントがあります。
一つ目は地下鉄白石駅のところで、現在建築中の“白石区役所”(と隣接の商業施設)。
二つ目は洋菓子のお店“きのとや”さん。
三つ目は菊水の円形歩道橋の傍にある結婚式場“ベルクラシックフローラ”さんです。
それぞれ前を通る度に、運転するK子にわざわざ報告してくれちゃいます(笑)。
報告内容なんですが、“白石区役所”は建設途中の進捗状況です。
ただ11月に移転予定でそろそろ完成な為か、最近はあまり興味は無くなってきた感じです。
初期の頃は階層が増えるたび「何階建てかな~」と楽しそうに話していて、(中略)外壁が出来たころは「もっと明るい色の方が」とか色々言っていました。
今は・・・チラ見だけですね
。
次の“きのとや”さんでは店内のお客さんの人数チェックをしています。
朝から、天気が悪い日でもお客さんがいるので感心している事が多いようです。
最後の菊水の結婚式場は玄関先の見える位置にドレスを着せたマネキンが置いてあるんですが、毎日着せているドレスが違います。
ちなみに今日のはピンク色の可愛らしいドレスでした
。
毎日違うドレスなので、代表と今日のは良かったとか好みじゃないとか色合いがどうとか、二人で色々論じながら通過してきます。
そんな何気ない代表の日課ですが、お互い多少機嫌が悪くとも、この三点でのおしゃべりでテンションを上げて、事務所に着くころにはいい感じに気分転換ができるので、意外と大事なものなのかもと、ちょぉ~っと思ったのでした
。
朝は地下鉄東西線の南郷通7丁目駅付近から、南郷通りを通って水穂大橋を渡り、厚生病院の前を通って事務所に来ます。(ザックリな説明~~)
道路の混み具合により時々ルートを変更しますが、基本同じです。
ちなみに帰りは寄り道をよくするので、ルートはその都度変わります。
で、その朝の通勤途中に代表が必ずチェックするポイントがあります。
一つ目は地下鉄白石駅のところで、現在建築中の“白石区役所”(と隣接の商業施設)。
二つ目は洋菓子のお店“きのとや”さん。
三つ目は菊水の円形歩道橋の傍にある結婚式場“ベルクラシックフローラ”さんです。
それぞれ前を通る度に、運転するK子にわざわざ報告してくれちゃいます(笑)。
報告内容なんですが、“白石区役所”は建設途中の進捗状況です。
ただ11月に移転予定でそろそろ完成な為か、最近はあまり興味は無くなってきた感じです。
初期の頃は階層が増えるたび「何階建てかな~」と楽しそうに話していて、(中略)外壁が出来たころは「もっと明るい色の方が」とか色々言っていました。
今は・・・チラ見だけですね

次の“きのとや”さんでは店内のお客さんの人数チェックをしています。
朝から、天気が悪い日でもお客さんがいるので感心している事が多いようです。
最後の菊水の結婚式場は玄関先の見える位置にドレスを着せたマネキンが置いてあるんですが、毎日着せているドレスが違います。
ちなみに今日のはピンク色の可愛らしいドレスでした

毎日違うドレスなので、代表と今日のは良かったとか好みじゃないとか色合いがどうとか、二人で色々論じながら通過してきます。
そんな何気ない代表の日課ですが、お互い多少機嫌が悪くとも、この三点でのおしゃべりでテンションを上げて、事務所に着くころにはいい感じに気分転換ができるので、意外と大事なものなのかもと、ちょぉ~っと思ったのでした


PR
この記事にコメントする