或る結婚相談所員のつぶやき日記 忍者ブログ
太陽暦
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
K子
性別:
女性
職業:
結婚相談所員
趣味:
ペットの犬を猫可愛がりすること♪
バーコード
ご訪問者様
(H22.4.17~)
中高年者専門結婚相談所「太陽の会札幌」での日々あれこれ…
[42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52]
2025/07/12 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2015/12/08 (Tue)
今日は代表にいわれてビックカメラに行って来ました。

その他にも振込みとかもあったので外回りで時間をとられてしまいました。

っと云う訳で、ブログを書く時間がありません。

残念!

明日はちゃんと書きますね。
PR
2015/12/06 (Sun)
前に写真をUPした特大カレンダーとは別に、事務所にはカレンダーが何枚か貼ってあります。

銀行で配っている“ご自由にお持ちください”のカレンダーです。

通帳を持っている銀行や信用金庫さんを巡ります。

いろんなところのを貰ってきますが、結局使うのは何故かいつも同じなんですよね。

代表のところに貼るのは毎年道銀さんのです。

大き目のサイズと描かれている絵がお気に入りなのだとか。

絵は毎年変わっているのですが、今のところ代表の好みから外れていないようです。

万一貰い損ねた場合に代表から盛大なる苦情がきそうなので、明後日辺り行ってみようかと思います。

ちなみに余ったのは自宅で使うので無駄にはしていませんemojiemoji

2015/12/04 (Fri)
昨日の休みに我が家でくつろいでいる時、突然ふっと思い出しました。

「あ・・・(HPの)月間予定表の更新忘れてる」と。

さっき更新しましたが、今月に入って4日目。

遅すぎですemoji

すみません。

それにしても、人間の脳って不思議ですね~。

普通に日常生活を送っていて、なんの脈絡も無く突然思い出したりするんですから。

思い出そうと思っても、全然思い出せないこともあるのにね。

そ~いえば、11月の懇親会の受付を手伝ってくださった当会で成婚された奥様ともそんな話をしました。

会場に流れていたBGMがスターウォーズの曲っぽかった事から話が進んで、ハリウッド映画の俳優さんの名前が中々思い出せないことがある、ということでした。

旦那様と映画の話をしていて、この俳優さんの名前はなんだったかしらってなったそうです。

お互い思い出せなくて、うんうん考えているうちにどちらが先に思い出すか競争みたいになるんだとか。

そして思い出すとスッキリして気分がいいと。

ちょっとしたゲーム感覚なんでしょう。

結構頻繁にそんなことをしているとの話でした。

それを聞いてK子は、ご夫婦仲が良くて楽しそうだな~~って思いましたね。

こういうちょっとしたコミュニケーションが夫婦円満の秘訣でしょうか。

是非見習いたいのもです。



さて本日、成婚カップルが誕生いたしましたemoji

おめでとうございます~~emoji

お二人の末永いお幸せを心よりお祈り申し上げます。

いや~~良かった良かった。

そして更に現在交際中のカップル様から、年内に成婚するとご連絡がありました。

実は他にも続きそうなカップル様が複数います。

なんかいい感じですね~emoji
2015/12/02 (Wed)
今日、40代の女性がいらっしゃいました。

事前にお電話があり、ご予約を頂いておりました。

お名前を伺った時に、現在登録されている会員様の中にはいないお名前でしたので、新規もしくはずいぶん前に退会された方だろうと思っていました。

でもお顔をみると、ものすご~く見たことが・・・emoji

代表もK子もとっさに名前が出てこないし、受け付けたお名前で名簿を検索したけど出てきません。

代表がうちの会員さんに似た人が、とか濁しながら会話を進めてみましたが、ご本人もハッキリお名前を言ってくださいませんでした。

ということで他人の空似と結論付けてしまったのでした。

そして会話が進むうちに、やっぱり現会員様と発覚emoji

なんていうか、申し訳ないことをいたしましたemoji

最初にK子が電話を受けたときに、お名前を聞き間違ったのが悪かったんです。

この方、ちょっと変わったお名前なんですが、一字聞き間違うだけで一般的なお名前になってしまうのです。

一生懸命頭の中でも名簿をめくったのですが、聞き違えた名前から抜け出せなかったせいもあって思い出せませんでした。

どうやら代表も同じだったようで、名前が出てこなかったのをものすご~く悔しがっていました。

代表は、現会員様はもちろん、結構昔の会員様も名前や顔、そしてプロフィールが思い浮かぶらしいです。

ずいぶん前に退会された会員様から時々電話があるんですが、会話中その人の背景を普通に口にしていることがあります。(職場とか家族構成とか)

聞いててビックリします。

今回は、K子のミスリードが原因で、ホント申し訳ない。

この会員様にも申し訳ないです。

実はご本人様が仰っていましたが、お会いするのは約2年ぶりだそうです。

会費は毎月納めていただいていましたが、お仕事が忙しかったようで懇親会にも事務所の方にも来られなかったのだとか。

だからといって言い訳にもなりませんねemoji

ですがありがたいことに、この会員様は代表との会話が楽しかったのか「来て良かった」と機嫌よくお帰りになりました。

お心の広い方でよかったです。
2015/12/01 (Tue)
一昨日の懇親会にご参加いただいた皆様、お疲れ様でした。

昨日は定休日で今日からまた忙しくなってきましたね~。

懇親会の後は、いつもこんな感じですけど。

実は11月の懇親会、雪のせいか市外在住の会員様の参加がイマイチで、ちょっと少な目の参加数でございました。

なので交際の申し込みやカードの閲覧に来られる方の数が少なくなるかな~と心配でした。

ですが、今日の電話や予約状況をみるとそんなことも無いようです。

ちょっとホッとしました。

懇親会の直後に初デートをされた方々から結果報告も来ていますしね。

交際継続希望の電話もあって、代表も嬉しそう。

少ない人数なりに、良い出会いがあったみたいです。

ということで、明日以降の予約もどんどん入って来ています。

事務所に来られる方は早目にご予約くださいネemoji



さて、今日から妙に忙しくなりがちな12月に突入です。

寒さも厳しくなってきていますので、皆様体調管理には十分気をつけてくださいね。

そして元気に懇親会や忘年会にご参加くださいませ。

(参加の)ご連絡お待ちしていま~~すemoji
2015/11/28 (Sat)
明日は懇親会です♪

もうすぐ終業時間ですが、ようやく明日の準備が完了しました。

いや~~、今回懇親会が第5日曜日だった為に、来月の“懇親会のご案内”他諸々の郵送準備も平行して行っていたため、まるっきり余裕無しでした(笑)。

昨日なんて午後10時まで残業しちゃいましたしね。

でもま~なんとか、今日は時間内に終えられたので頑張ったかいがあったというものです。

来月のご案内は、懇親会に参加される方々は明日会場で、それ以外の皆様には本日郵送いたしますので、数日中にはお手元に届くと思います。

宜しくお願いいたしますemoji



さて、本日のタイトルにありますが、実は代表午後3時45分にお出掛けいたしました。

ちょっとした(?)会合に出席する為なんですが、代表はこういった会合に参加する時は必ず営業をしてきます。

チラシや名刺を配ったりと精力的に頑張ってくるようです。

ま~会合に参加される方々は代表と同年代が多いようですが、そのお子さん達や親戚の方で独身の方がいたら是非と、声を掛けてくるのだとか。

なので懇親会の準備をほぼ一人ですることになっても、拗ねたりなんてしません。(たぶん)
2015/11/25 (Wed)
当会の入っているビルは、5階までがオフィスが入っていて6階以上はマンションです。

10階建ての古いビルです。

東西に長いビルで南側に8軒程並んで事務所があり、北側は廊下です。

だいたい真ん中辺りに給湯室と共用のトイレがあります。

当会はその4階で西側の端っこです。

数年前からトイレから奥、東側の事務所が全てコールセンターらしい会社になりました。

で、この会社にはバイトかパートかは知りませんが、多数の老若男女が勤めています。

割合としては若い女性が多いのかな?

それはいいんですけど。

なんていうか。

こんなこと言いたくなかったんですけどね。

自分が年とったみたいでイヤだし。(ま~若くはないけど)

でも、「最近の若い子は!!」ってつい出ちゃうんですよね。

今までも色々問題があってその都度管理会社が張り紙をしてなんとか治めてきていました。

でもでも、さすがにこんなこと管理会社に言ってもね~~。

ってことで、ここでぶっちゃけさせて下さい!


トイレの個室にまだ入っているのに、ドアを全オープンにして出ていくのは止めてくださ~~い!!!


非常識にもほどがあります!emoji

若くてストレートのロングヘアーの美人さんだったんですけどねぇ。

今日初めてみた顔でしたけど、もしかして今まで廊下を通った時に頻繁にトイレのドアが全開になっているのを見かけましたが、彼女だったんでしょうか。

残念な美人さんです。

それに、時々手を洗わないでそのまま出て行く人もいるんですよね。

昔よく話題になった“汚ギャル”ってやつでしょうか。

まだ生息していたとは・・・。

ちょっとムカついたので愚痴らせてもらいました。(テヘっ)
prevnext
忍者ブログ[PR]