太陽暦
プロフィール
HN:
K子
性別:
女性
職業:
結婚相談所員
趣味:
ペットの犬を猫可愛がりすること♪
最新記事
(09/01)
(07/16)
(07/06)
(07/03)
(06/30)
最古記事
ご訪問者様
(H22.4.17~)
中高年者専門結婚相談所「太陽の会札幌」での日々あれこれ…

2025/07/10 (Thu)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2016/02/13 (Sat)
現在、開始後2時間ほど。
宴もたけなわ?
先程代表からの各自紹介と5分トークが終わりました。
今はおしゃべりで盛り上がっているところです。
このあと14時半になったら解散ですが、どうやらカラオケに行くことになりそうです。
外は暖かい上に晴れていますので、移動も問題ないかと。
楽しんで来て下さいね。
さて、今回のお弁当。
悩みましたが、巻き寿司のオードブルを三つ。(写真撮れなかった
)
あと各自にお惣菜をつけました。(コレ
です)
デパ地下(大丸)にある『北の麩本舗』さんの湯葉とかのヘルシーなお惣菜です。
K子にはちょっと味が濃いめでしたが、美味しかったです。
お寿司のオードブルは『サザエ』さんのです。
さて、解散後は会場の片づけが待っています。
宴もたけなわ?
先程代表からの各自紹介と5分トークが終わりました。
今はおしゃべりで盛り上がっているところです。
このあと14時半になったら解散ですが、どうやらカラオケに行くことになりそうです。
外は暖かい上に晴れていますので、移動も問題ないかと。
楽しんで来て下さいね。
さて、今回のお弁当。
悩みましたが、巻き寿司のオードブルを三つ。(写真撮れなかった

あと各自にお惣菜をつけました。(コレ

デパ地下(大丸)にある『北の麩本舗』さんの湯葉とかのヘルシーなお惣菜です。
K子にはちょっと味が濃いめでしたが、美味しかったです。
お寿司のオードブルは『サザエ』さんのです。
さて、解散後は会場の片づけが待っています。
PR
2016/02/10 (Wed)
土曜会の参加人数が確定しましたので、早速買出しに出かけてきました
。
お弁当の発注は昨日済ませましたので、本日は飲み物とちょっとしたおつまみを用意いたしました。
あとは金曜日に、事務所内の家具をちょっとだけ移動させて、会場の準備をするだけです。
順調に準備が進んでいて嬉しいですよ。
でも、ここで油断してはいけません。
人が関わってることに“絶対”はないんですから。
何か忘れてないか、入念なチェックをしないとです。
更に、(参加者)全員が無事に集まって、楽しく土曜会を過ごしてもらって、そして無事にお家に帰られるように、念じたいと思います。
遠足は家に帰り着くまでが遠足って、誰かが言ってましたしね
。
実はここだけの話(笑)、つい先日まで土曜会の参加者は女性の方が多かったのでした。
満席は20名で、女性が11名。
できれば半々が望ましいな~って思っていたところ、女性がお一人欠席に!
20名に満たないって思う間もなく、男性がお一人追加されました。
おかげさまで男女同数でございます。
願えば叶うってホントですね。

お弁当の発注は昨日済ませましたので、本日は飲み物とちょっとしたおつまみを用意いたしました。
あとは金曜日に、事務所内の家具をちょっとだけ移動させて、会場の準備をするだけです。
順調に準備が進んでいて嬉しいですよ。
でも、ここで油断してはいけません。
人が関わってることに“絶対”はないんですから。
何か忘れてないか、入念なチェックをしないとです。
更に、(参加者)全員が無事に集まって、楽しく土曜会を過ごしてもらって、そして無事にお家に帰られるように、念じたいと思います。
遠足は家に帰り着くまでが遠足って、誰かが言ってましたしね


実はここだけの話(笑)、つい先日まで土曜会の参加者は女性の方が多かったのでした。
満席は20名で、女性が11名。
できれば半々が望ましいな~って思っていたところ、女性がお一人欠席に!
20名に満たないって思う間もなく、男性がお一人追加されました。
おかげさまで男女同数でございます。
願えば叶うってホントですね。
2016/02/09 (Tue)
一日早いですが、土曜会の参加募集は締め切りました。
おかげさまで満席です。
あとは急病とか、不測の事態が起こらないことを祈ります。
この時期は、寒いわインフルエンザも流行ってるわ、足元も滑るわで危険がいっぱいです。
参加予定の皆様、そんな困難はうまいこと避けて元気に土曜日にお会いしましょうね~~
。
おかげさまで満席です。
あとは急病とか、不測の事態が起こらないことを祈ります。
この時期は、寒いわインフルエンザも流行ってるわ、足元も滑るわで危険がいっぱいです。
参加予定の皆様、そんな困難はうまいこと避けて元気に土曜日にお会いしましょうね~~


2016/02/07 (Sun)
北海道だし、別に珍しいわけじゃないんですけどね。
ただ今日の午前中、うちの代表用事があって午後1時半ごろ出勤してきたんですが、代表が事務所についてすぐに雪が降り始めたのでした。
どんどん吹雪いてきてるし、なんか寒そう。(観光客的にはいい感じ?)
結構ね、こういうこと多いんですよ。
雨が降ってるから傘を持って出かけても、結局一度も差さずに帰ってきたり。
前後はしっかり降ってるんですが、代表が外にいる間だけ止んでるとか。
今日もそんな感じでした。
晴れ女って常時晴れ女なんだな~と。
陽は差してなかったですけどね。
でも回避率高すぎです。(うらやましい~
)
さて、代表も無事に出勤して参りましたし、本日も営業しております。
今日はかねてより交際されていたお二方が揃っていらっしゃいました。
なんと、本日“成婚”です
(おめでとうございます~~
)
女性の方がちょっと遠方だったりして、お仕事の都合でしばらく遠距離交際となるそうですが、その後は引越して来られるのだそうです。
末永いお幸せをお祈りしてますね
ただ今日の午前中、うちの代表用事があって午後1時半ごろ出勤してきたんですが、代表が事務所についてすぐに雪が降り始めたのでした。
どんどん吹雪いてきてるし、なんか寒そう。(観光客的にはいい感じ?)
結構ね、こういうこと多いんですよ。
雨が降ってるから傘を持って出かけても、結局一度も差さずに帰ってきたり。
前後はしっかり降ってるんですが、代表が外にいる間だけ止んでるとか。
今日もそんな感じでした。
晴れ女って常時晴れ女なんだな~と。
陽は差してなかったですけどね。
でも回避率高すぎです。(うらやましい~


さて、代表も無事に出勤して参りましたし、本日も営業しております。
今日はかねてより交際されていたお二方が揃っていらっしゃいました。
なんと、本日“成婚”です


女性の方がちょっと遠方だったりして、お仕事の都合でしばらく遠距離交際となるそうですが、その後は引越して来られるのだそうです。
末永いお幸せをお祈りしてますね

2016/02/05 (Fri)
朝の情報番組でも紹介されてましたが、4丁目の雪像・・・進撃の巨人
。
原作は漫画らしいですが、K子が認知してるのはアニメです。
見てませんが。
M子がアニメ好きで、色々聞いてもいないのに教えてくれました。
人間が巨人にムシャムシャ食べられちゃうのだとか。(人間対巨人の攻防戦でちゃんとストーリーも有りです。見てないけど。)
面白いからと勧められましたが、結局見ていませんでした。
そんな内容のアニメの雪像が雪まつりの会場に
ちょっとビックリです。
“進撃の巨人”が好きな人には一見の価値ありなのかな?
ちなみに雪像の出来は、TVからの情報ですが迫力あっていいらしいですよ
。
さて話は変わりますが、一昨日の水曜日。
ちょっとだけ早目に事務所を閉めて、土曜会の弁当を求めてデリカテッセン巡りをするはずでした。
ところが結局出かけるのが遅くなり断念
。
近いうちにまた時間を作って行ってきます。
ただ代表とも話したんですが、一人一人にお弁当を用意するのではなく、たまにはオードブルでもいいかな~って。
どうしようかな~
。

原作は漫画らしいですが、K子が認知してるのはアニメです。
見てませんが。
M子がアニメ好きで、色々聞いてもいないのに教えてくれました。
人間が巨人にムシャムシャ食べられちゃうのだとか。(人間対巨人の攻防戦でちゃんとストーリーも有りです。見てないけど。)
面白いからと勧められましたが、結局見ていませんでした。
そんな内容のアニメの雪像が雪まつりの会場に

ちょっとビックリです。
“進撃の巨人”が好きな人には一見の価値ありなのかな?
ちなみに雪像の出来は、TVからの情報ですが迫力あっていいらしいですよ

さて話は変わりますが、一昨日の水曜日。
ちょっとだけ早目に事務所を閉めて、土曜会の弁当を求めてデリカテッセン巡りをするはずでした。
ところが結局出かけるのが遅くなり断念

近いうちにまた時間を作って行ってきます。
ただ代表とも話したんですが、一人一人にお弁当を用意するのではなく、たまにはオードブルでもいいかな~って。
どうしようかな~

2016/02/03 (Wed)
さっきから何か書こうと思って画面に向っているんですが、何も浮かばない・・・。
さてどうしよう。
明日は定休日なので何か書きたいのですが。
ヴ~~ン
。
とりあえずこれだけでも。
今から代表と13日の土曜会に出すお弁当を探しに行ってきます。
ボイスワープで電話は繋がるのですが、これから事務所に来る人がいたら申し訳ないかな、と。
でもまあ、午後5時半を回ったので大丈夫でしょう。
もしもの時はごめんなさいデス
。
さてどうしよう。
明日は定休日なので何か書きたいのですが。
ヴ~~ン

とりあえずこれだけでも。
今から代表と13日の土曜会に出すお弁当を探しに行ってきます。
ボイスワープで電話は繋がるのですが、これから事務所に来る人がいたら申し訳ないかな、と。
でもまあ、午後5時半を回ったので大丈夫でしょう。
もしもの時はごめんなさいデス

2016/02/02 (Tue)
明日2月3日は節分。
この日は豆まきの日だったんですけどね~。
北海道でも恵方巻きがずいぶんと定着してしまいましたね
。
発祥は大阪なのだとか。
「今年の恵方は〇〇〇~~♪」っていうCMで初めて知り、あれから結構な年月が経ちました。
K子も、毎年ではありませんが縁起がいいならと、恵方巻きもチャレンジします。
でも、太巻き一本は多いですよね・・・。
ハーフサイズでもご利益あるといいけど。
今年はどうしようかな。
さて、実は先日の日曜日、デートの方が一組とあとは数本の電話だけでかなりヒマでした。
ちょっと危機感を募らせましたが、今日は午前中からデートや来訪者、捌き切れない電話で大忙しです。
定休日を変更して数年経ちますが、もしかしてまだ周知されてないなんて事は・・・。
変更した頃は、「定休日は月・木・祝日です」と言うと、「そんなに休むのかい!」ってよく言われました。
基本週休二日なんですけどね。
どうやら日曜日も自然と休みにカウントされるようで・・・。
という訳で改めて書きますが、定休日は月曜日と木曜日と祝日、あとは盆暮れ正月です。
土日は営業しておりますので、よろしくお願いいたします
。
この日は豆まきの日だったんですけどね~。
北海道でも恵方巻きがずいぶんと定着してしまいましたね

発祥は大阪なのだとか。
「今年の恵方は〇〇〇~~♪」っていうCMで初めて知り、あれから結構な年月が経ちました。
K子も、毎年ではありませんが縁起がいいならと、恵方巻きもチャレンジします。
でも、太巻き一本は多いですよね・・・。
ハーフサイズでもご利益あるといいけど。
今年はどうしようかな。
さて、実は先日の日曜日、デートの方が一組とあとは数本の電話だけでかなりヒマでした。
ちょっと危機感を募らせましたが、今日は午前中からデートや来訪者、捌き切れない電話で大忙しです。
定休日を変更して数年経ちますが、もしかしてまだ周知されてないなんて事は・・・。
変更した頃は、「定休日は月・木・祝日です」と言うと、「そんなに休むのかい!」ってよく言われました。
基本週休二日なんですけどね。
どうやら日曜日も自然と休みにカウントされるようで・・・。
という訳で改めて書きますが、定休日は月曜日と木曜日と祝日、あとは盆暮れ正月です。
土日は営業しておりますので、よろしくお願いいたします

