或る結婚相談所員のつぶやき日記 忍者ブログ
太陽暦
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
K子
性別:
女性
職業:
結婚相談所員
趣味:
ペットの犬を猫可愛がりすること♪
バーコード
ご訪問者様
(H22.4.17~)
中高年者専門結婚相談所「太陽の会札幌」での日々あれこれ…
[32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42]
2025/07/13 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2016/06/12 (Sun)
10日のしこつ湖温泉一泊旅行、楽しかったとのお言葉を頂きました~~emoji

企画した甲斐があったというものですemoji

代表の話だと、お料理は抜群に美味しかったし、ホテルも素晴らしかったとのこと。

K子も荷物を運んだ時に、フロント前ロビーとお手洗いを見てきましたが、確かに一見の価値ありでしたよ。

代表は年のせいもあるのか、ホテル内で歩く距離もできるだけ短くと考えるのですが、今回は重厚感のあるたたずまいに見惚れていて、なんと長い廊下も苦にならなかったそうです。

近場での旅行を計画している方がいたら、是非にとお勧めしたいホテルですよ。(支笏湖もキラキラ光が反射してキレイでしたemoji

スタッフの対応も文句なく良かったそうですし。

ここで施設内の写真があればUPしたいところですが、うっかり代表にデジカメを持っていってもらうのを忘れちゃったんですよね。

残念なことにemoji

とりあえず、同行してくれた臨時スタッフさんのスマホで何枚か撮ってもらったので、データーを受け取ってホテルの写真があったらUPしたいと思います。


さて、今回の旅行に参加された方から、次回の旅行も期待してると言われてしまったので、ご期待に添えるよう頑張らなきゃいけなくなりました。

次の旅行は某会とのコラボ企画だったのですが、もしかすると変更することになるかも・・・。
PR
2016/06/10 (Fri)
午後から参加する会員様と待ち合わせをして、しこつ湖温泉鶴雅リゾートスパ水の謌さんに向かいました。

K子は代表を札幌駅まで送って、そのまま支笏湖までドライブです。

夕食後に部屋飲み(宴会)を予定していて、その時の為の飲み物やおつまみ、景品等をホテルまで運んだのでした。

代表に持って行ってもらうには、かなり嵩張るし重いのでね。


支笏湖ならそんなに遠くないし、ってことで行ってきました。

で、今回初めて滝野の横を通った道路を走ってみました。

国道453号線です。

うちの車は軽自動車なんですがイマイチ馬力が足りないようで、上り道では亀の歩みです。

ほぼ法定速度で走りましたよ。(いやまあ、それがあたりまえなんだけどね)

後続車に道を譲りつつ安全運転です。

それにしても急カーブの多いこと多いこと…。

結構気を使ったせいか疲れましたね。

でも、信号がないおかげか想定していた時間よりかなり早く往復できたのでビックリです。

あと、たどり着いた支笏湖はいい感じに晴れていて、すばらしい景色を横目で見ながらのドライブを楽しめました。

ちょっと得した気分ですemoji





余談ですが、荷物を持っていただけなので、ホテル内をじっくり見学できませんでしたが、玄関とお借りしたお手洗いだけでも高級感がただよってました。

代表からの土産話、楽しみです。
2016/06/07 (Tue)
報告が遅れましたが、10日のしこつ湖温泉への旅行、参加者の募集を締め切りました。

いつもよりチョッピリ(?)高額なのと、千歳駅集合って言うこともあって、あんまり集まらないかな~って思いましたが、想定していた人数は集まりました。

ありがとうございます。

ここのホテルはお料理はもちろん、施設も評判がいいので満足してもらえるといいな~。

とりあえず、まずは良いお天気に恵まれるよう祈りたいと思います。

代表が行くので、たぶん大丈夫だと思うけど。

そういえば先日の十勝川温泉への一泊旅行、代表が行く先々ではやっぱり晴れていたみたいですね。

帰ってきた日の札幌だけ曇り空だったようですが。





さて、実はこの十勝川温泉への旅行で、代表は膝を痛めてしまいました。

『オーマイガッ!!emoji』ですよ。

10日に旅行の引率があるのに・・・emoji

元々「足が痛い~~」って、行く前から時々言ってはいたんですが。

とうとうこの旅行で悪化したらしく、帰ってきた日から毎日治療院に通っています。

毎朝9時に治療を受けてから出勤していますので、事務所には30分程遅れて着きます。

だいぶ良くなって来ているのですが、まだしばらく通うことになりそうです。

ご予約やお問い合わせは、営業開始時間の10時からでも大丈夫です。

ただ、代表にご用の方は10時半以降にご連絡いただけるとありがたいです。(スミマセンemoji
2016/06/03 (Fri)
昨日の定休日、代表は十勝川温泉へクラス会に出席の為出かけました。

代表、数日前から天気予報を見てガッカリしてたんですけどね。

出かけるとき札幌(南郷通り7丁目付近から大谷地)は曇りでしたが、どうやら十勝方面は晴れていたようです。

今日もYAHOO!の天気予報を見る限りでは、十勝方面は午前中晴れで、札幌付近は午後から晴れるみたいです。

ちなみに今(午前10時半)札幌は雨が降っています。

天気予報の通りだと、代表の居るところは晴れるってことですね~。

晴れ女、恐るべし!!

その力を是非、10日の旅行に発揮してもらいたいものですemoji
2016/06/01 (Wed)
以前ブログにも書きましたが、代表は明日、小学校のクラス会に参加のため十勝川温泉に行きます。

高速バスの“ポテトライナー”に乗って、4時間ちょいくらいですかね。

同級生の方が一緒のバスに乗るそうなので、昔話に花を咲かせているうちに着くんではないでしょうか。
せっかくなので楽しんで来てもらいたいものです。

ちなみに帰ってくるのは3日ですが、事務所には4日から出勤します。

明日はボイスワープにはしていませんので、ご用のかたは3日の10時以降にご連絡下さい。

お急ぎの方は『懇親会のご案内』の一番下に載っている携帯番号にご連絡いただければ、スタッフで対応させて頂きます。

よろしくお願いいたします。





さて、昨日と今日は懇親会直後の営業日とあって、紹介カードの閲覧や交際申し込みのために事務所にたくさん人が来ました。

交際の申し込み後、即日デートの方もいます。

交際組のリスト、ずいぶん人数が増えてきましたよ~~♪
2016/05/31 (Tue)
ずいぶんと久しぶりの更新でビックリemoji

先週、なんだかんだとブログが書けなかったな~とは思っていましたが・・・。

なんか自分にガッカリです…orz







とりあえず・・・気を取り直しまして懇親会の報告をしますね。


さて一昨日、通算322回目の懇親会が行われました。

男性23名、女性20名の予定でした。

ところが残念なことに男性3名が当日欠席に・・・emoji

まあ、男女同数になったので、とくに問題無く会は進みましたが。(不幸中の幸い?)

これが女性3名欠席だと差が6名・・・想像だけで泣けますemoji

人数が減ったことにより盛り上がりにかけるかな~と心配しておりましたが、意外と指名トークも申し込みが多く、スタッフ的には良い感じだったと思います。

実は代表がよく、「指名トークの半分は女性側からの指名です」って言ってましたがここだけの話、チョッピリ盛っていたりするんですよね。

でも今回はマジで半分は女性からの指名でした。

最後に一覧表を見て、「オ~~~!!」って喜んじゃましたよ。

やっぱり男女共に積極的に参加してくれると嬉しいです。

懇親会後のデートも、おかげさまで合計8組でしたしねemojiemoji

昨日の休みにも、良い結果報告が多々来ております。

この中から成婚者が出るのを、心から願ってますからね~emoji
2016/05/22 (Sun)
良いお天気ですね~。

小樽か~、遊びに行くだけならご一緒したかったんですけどね。

知り合いのとこが今年90周年になるとかで、記念行事に参加のため出掛けて行きました。(詳細は書きません)

朝9時25分の高速バスに乗って出発です。

帰りは何時頃になるか解らないので一日不在としました。

もしかしたら午後5時頃には事務所に顔を出すかもですので、御用の方はその頃お電話いただけると良いかもです。

あくまでも“かも”ですけどねemoji

それにしても、札幌~小樽間の高速バスって10分毎に出てるんですね~。

丁度バス路線上に目的地があるので便利です。

そ~いえば、今年はまだ海見てないなぁ。





さて、話は変わりますが7月の昼食会の会場が決まりました。

全日空ホテルの25階にある『日本料理札幌車屋』さんです。

代表の「高所で眺めの良いところ」という、希望通りになりました。

事務所から一番近いホテルです(笑)。

以前、すでに全日空ホテルさんで昼食会をしていたのでうっかりしていましたが、今回のお店では初めてだったりします。(よく気付いた私!)

前は宴会場を借りて、だったんですね~。

なのでお料理の内容が全然違うので、楽しみにしていてください。

あと見晴らしもemojiemoji

次の週末までにはお知らせを発送及び配布いたしますね。

HPのイベント欄の追加は近いうちに・・・。
prevnext
忍者ブログ[PR]