或る結婚相談所員のつぶやき日記 忍者ブログ
太陽暦
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
K子
性別:
女性
職業:
結婚相談所員
趣味:
ペットの犬を猫可愛がりすること♪
バーコード
ご訪問者様
(H22.4.17~)
中高年者専門結婚相談所「太陽の会札幌」での日々あれこれ…
[149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159]
2025/07/20 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012/07/27 (Fri)
今日、豊平川で花火大会があるようです

一昨年までは当会でも花火の観覧を企画していましたがやめてしまいました。

去年から花火大会の日は、帰宅ルートを変更する日になっています。

いつもは中島公園の前を通って帰るのですが(今日は車です)、花火大会の日はヘタにあの界隈を通ると、何時に家に帰り着けるか解りません。

帰るときにうっかり向かう先を間違えるとえらいことになります。

暑さで頭がボ~っとして、間違ってしまわないように気をつけたいと思います。

さて、話は変わりますが、今日は暑いですね。

事務所は窓を全開にして、二台の扇風機で何とか凌いでいます。

扇風機の前の氷は、ないよりはマシって感じです。

午前中、銀行に用事があって歩いて出かけましたが、辛かった~

日傘は差していましたが、アスファルトからの照り返しか、足元から暑いっ

出かける前と戻ってきてから、水分補給をしっかりしました。

皆様も、日射病及び熱中症には十分注意をして水分もしっかり摂って、この夏も元気に乗り越えましょう
PR
2012/07/25 (Wed)
今日もこんな時間に更新することになるとは・・・。

すでに終業時間過ぎてるし・・・

でもコレ書いたら帰ります

さっきようやく次回の懇親会のご案内と9月のパークゴルフのお知らせを発送いたしました。

懇親会に参加された方にはすでにお渡ししていますが、それ以外の方へは郵送です。

2~3日中には届きますので、ちゃんと見てくださいね~

そして是非是非ご参加ください

宜しくお願いしま~す。

さて、本日も懇親会に参加された方が、紹介カードをみに来られました。

交際を申し込んでいかれる方もいれば、カードの閲覧だけしていく方とそれぞれです。

昨日のブログでは、デートの開始はもう少し後のように書きましたが、なんと今日初デートの方もいました。

連絡が付くのが早いと、とんとん拍子に事が進みますが、大抵はお互い仕事をしていたりで、紹介カードを見に来る日や、デートの調整に時間が掛かります。

なので、申し込んで返事待ちの方、もう少しお待ちくださいね。

但し、3日以上連絡が行かなければお問い合わせください。

早めに経過をお知らせするようにはしていますが、電話をかけたときに繋がらないと、後回しになり連絡がどんどん遅くなることがあります。

電話に太陽の会の着信履歴が残っていたら、折り返していただけるとありがたいです。

申し訳ありませんがご協力、宜しくお願いいたします。
2012/07/24 (Tue)
懇親会の後の最初の出勤日は、やること満載です。

片づけやら、懇親会参加者以外の方への郵送の準備やら。(他にも色々)

そして一番大変なのが電話応対。

紹介カードを見る為に、事務所に来る際の予約の電話が朝から入ります。

予約の電話の他にも、問い合わせもあって、今日は更に余裕無しです

今日も残業確定~~。(でもブログ更新はする) 

さて、K子の愚痴はこの位にして、懇親会の報告をしますね。

今回は予定していた方全員が、無事に参加してくださいました。

ここ数ヶ月、風邪とか、仕事などで当日来られなくなる人がいたので、全員来て貰えたのはスタッフとして嬉しい限りでございました。

そして、お気づきかと思いますが、例のあの方も参加してくださいました。(よかった・・・

今日は申し込みの受付がメインですが、二三日したら申し込まれた方達が、続々紹介カードを見に来て、初デートを組むことになります。(ちなみにカードを見て断られる場合もあります)

何回か会ってみて、よければ交際開始となりますが、今回の懇親会でたくさんの交際組が出てくれると嬉しいです。

そして数ヵ月後に、『成婚』となったらもっと嬉しいですね。
2012/07/21 (Sat)
もうほとんど意地ですね。

毎日更新(出勤日のみ)は絶対です(たぶん・・・

明日の懇親会の準備がようやく終わり、何とか書いています。

この後もう一仕事してから帰ることになりますが・・・

とりあえず、明日の参加人数だけでもお知らせします。

男性29名、女性22名の予定です。

その内男性4名、女性2名が初参加の方です。

ちょっと(?)男女のバランスが悪いですが、有意義な会合になれるようがんばります。

あと余談ですが、例の人気があってこの2ヶ月直前に不参加になったあの方も参加します

明日こそは無事に参加していただけるよう、これから神様にお祈りしなくては!!

そして他の参加される皆様にも良い出会いが有りますようにと願っています
2012/07/20 (Fri)


前に書きました扇風機の前のペットボトルの氷です。

見えづらいかもですが、先日から首にリボンが掛かっています。

代表がそのままだと素っ気無いからと掛けました。

時々、こういったことして遊んでるんですよね。

結構お茶目なところがある代表です

さて、相変わらず懇親会の前は忙しく、ブログ更新もままなりません。

書きたいことは結構あるんですが残念、時間切れです。
2012/07/18 (Wed)
うちの代表は“せっかち”さんです。

あらゆる場面で待っていられません。

今日K子は出勤してすぐにゴム印(潰れて文字が読めなくなったので)を新しく作る為、出かけておりました。

戻ってすぐにメールソフトを立ち上げればよかったのですが、いつもと手順が違い忘れていました。(コラッ

代表に懇親会の出欠でメールが入っていないか聞かれたとき、すぐに立ち上げようとしましたが、セキュリティソフトが動いていて中々立ち上がりません。

ちょっと梃子摺っている間に、代表ってばなにやら電話を掛けているではありませんか

案の定、会員様から、メールで知らせたと言われたようです。

もう少し待ってくれれば、お仕事中の会員様に迷惑をかける事もなかったのに・・・

電話をかけている姿を見て、制止しなかったK子も悪いのですが・・・。(気づいたときはすでに呼び出し中)

〇〇様、本当に申し訳ございませんでした


さて、今日のK子が優先する仕事は9月の企画をたてることです。

日帰り温泉とパークゴルフを予定しています。

懇親会に参加される方には当日に、それ以外の方には来週中に『お知らせ』を郵送いたしますので、是非是非ご参加ください。

9月12日水曜日はスケジュール空けといてくださいね~~
2012/07/17 (Tue)
本日は3名の方が、入会についてお話を聞きに来られます。

このうち、何名が入会されるのか楽しみです

話を聞きに来られる方は、当月から懇親会に参加する方、入会はするけども懇親会は翌月から参加する方、話を聞いて考えてから又来ますという方と様々です。

話を聞いてその後連絡がないということもあります。

当会では、会のルールや懇親会(お見合いパーティ)のやり方など、まず詳しく話を聞いてもらうことにしています。

なので、「話を聞く=入会」とは考えていません。

他にもたくさん結婚相談所がありますので、自分に合った会を選ぶのも大事だと思います

そりゃあ、うちの会を選んでもらったら嬉しいことこの上ないですけど。

ただ、システムに不満を持ったまま入会して、後から苦情を訴えられてもお互い困るので、入会は納得してからにして下さいということです。

入会の話つながりで(?)、ちょっとだけ・・・。

電話での問い合わせで、「何年も実質夫婦ではないし別居もしている。でも籍は抜けていない。入会できますか?」というのが、時々あります。

他の結婚相談所もだと思いますが、それははっきりとお断りしています。

きちんと戸籍上も離婚してからきてくださいと

当会では、交際を続けて最終的にこの人、と伴侶を決めたところで『成婚届』を出してもらって卒業ということにしています。

その後入籍するかはご本人達にお任せです。(お互いの財産やご家族の意向もあってそれぞれ対応が違うので)

どうやら、うちの会では成婚時に必ず入籍しなくてもいいというところが、籍が抜けてなくてもいいのではと思われる要因のようです。

うちの入会資格は、男性45歳以上、女性40歳以上、そして現在独身であることです。

この現在独身というのは、戸籍上はもちろん、同棲していない、交際もしていないが含まれます。

伴侶を見つけるのを目的とした会ですので、結婚するのと同じと考えて欲しいです。

籍が抜けていない人が他の人と交際すれば、それは不倫です

うちの会員様に不倫はさせられません。

なので、籍を抜くことができないのなら、当会への入会は諦めてください。

この会の事務員をしていると、世の中いろんな人がいるのねとしみじみ思います
prevnext
忍者ブログ[PR]