或る結婚相談所員のつぶやき日記 忍者ブログ
太陽暦
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
K子
性別:
女性
職業:
結婚相談所員
趣味:
ペットの犬を猫可愛がりすること♪
バーコード
ご訪問者様
(H22.4.17~)
中高年者専門結婚相談所「太陽の会札幌」での日々あれこれ…
[139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149]
2025/07/20 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012/11/09 (Fri)
K子の自虐ネタ、ダイエット企画。

再開してから一ヶ月とちょっと経ちました。

最初の3週間くらいは結構順調に減っていたはずなのに、ある日を堺に急上昇

とりあえず、ほぼ毎日計測しているので無意識に気をつけているのか(記録って大事だね)、最初に減った-4㎏は何とか保っています。

つまり、4月の後半から始めて半年以上経つのに、4kgしか減っていません

ストレスがかかると、食が細くなる人がいますが、K子は逆に超過食になります。

なんか食べていないと落ち着かないと言うか・・・。

減量を進めるには、このストレスの原因を取除くことが一番なんですが、これがなかなか難しくて。

かれこれ3週間弱、このストレス要因と戦っているところです。

今日もそれを取り除く為、これから悪戦苦闘する予定だったりします。(要は仕事が原因)

日々こなさなければならない仕事もあるし、ストレスは溜まる一方。

休みの日も気になるもので、なんとなく中途半端な感じです。

とっととこのストレスから開放されるべく、今日も頑張りたいと思います


さて、先程今日が初デートのお二人が来て、お出かけになりました

朝一から来訪されている現在交際中の方(女性)が、いま代表と談笑中です。

交際開始から数ヶ月経っていて、現状報告がてら遊びに来られました。

現在この方も含めて、13組のカップルが交際されています。

その中で成婚まで間近かな?というのが5組ほどですかね。

楽しみです

他の組は交際期間が浅いのでまだ何ともいえませんが、成婚までいくと嬉しいですね。
PR
2012/11/07 (Wed)


今朝、会員の“Sさん”からいただいたメールに添付されていました

昨日ニセコに行かれたそうで、そのときに撮られたそうです。

羊蹄山の7合目くらいまで冠雪していたとか。

ニセコは午前中晴れていて午後はくもりだったそうです。(札幌は曇→雨でしたが

K子は良く知りませんが、代表がこの写真を見て、山頂まできれいに見えるのは珍しいといっていました。

そうなのかな?

代表がたまたま運が悪くて見れなかっただけでは?とも思いますが、晴れ女である代表が見れなかったのならそうなのかも。

そういえば昔、ニセコにスキーに行った時に、はっきりくっきり見えた羊蹄山をみて、そう言われたような気が・・・。

かなり遠~~い記憶なので定かではありませんが

ま、それはさておき。

今回メールで写真を送ってくれた“Sさん”も、いつも旅行とか参加してくれたときに写真を提供してくれる“Tさん”も、写真を撮るの上手ですよね~。

代表もK子もはっきり言ってヘタなので、見習いたいものです。

なにかコツがあるんでしょうかね。

センスの問題であれば絶望的ですが。

自分で書いていてちょっと凹んだかも・・・・。

気をとり直しまして、ひとまずお礼を。

ブログのネタを提供してくださった“Sさん”(彼にそんなつもりはなかったとは思いますが)、ありがとうございました

おかげさまで、本日も無事更新できました
2012/11/06 (Tue)
昨日は寒かったけど晴れていましたが、今日は朝から曇天です

朝の天気予報によると、今晩は強風だとか。

今週はあまりお天道様を拝めないかもです

でも、来週の“昼食会”に晴れてくれればOKなので、気にしないでおきます。

事務所の中、電気を点けていてもちょっと暗いですが・・・

さて、11月の企画の“昼食会”がまだ済んでいませんが、K子はすでに1月の企画を考え始めなければいけません。

今年の1月は「すみれホテル」で新年会をしましたが、去年までは新年会を兼ねて温泉一泊旅行をしていました。

“宴会”にするか“一泊旅行”にするかの二択かと思いきや、代表が突然海外旅行を提案してきました。

どうなることやら

現在検討中です。

あ、今気が付きましたがいつの間にか雨が降っています。

のタイトル、変えようかなぁ・・・・・・・ま、いっか。

ハッ

ってことは今晩暴風雨

皆様、気をつけてくださ~い
2012/11/04 (Sun)
今月に入ってから、休んだあと一日仕事してまた休み、と所謂飛び石連休状態です。

で、今日お仕事をしたら明日も休みなので、ちょっぴり浮かれ気味のK子です。

1日(定休日)は、朝からタイヤ交換をしに近所のガソリンスタンドに行ったり、食料品の買出しに出たりと出歩きました。

昨日の3日(祝日)は、午前中から用事があって3時頃まで出かけていました。

なので明日の5日(定休日)は、ガッツリ休もうと今から楽しみです。(なんか寂しすぎるかも


さて、話を変えますが、13日(火)に予定している、ホテルオークラ内『杉ノ目』での昼食会。

気が付くと、用意していた席を大幅にオーバーし、7日の〆切前に超満席と相成りました

当初は25席分を予約し、お店と相談しながら席を増やして受け付けていましたが、とうとう「これ以上は・・・」と言うことになってしまい、本日受付を終了いたしました。

最終的には代表込みで、31名の昼食会です

K子もここまで増えるとは思っていませんでした。

今回、“15名~25名位の席が確保できるお店”で探したので、ちょっとビックリな結果です。

前回の昼食会は18名(東武ホテルのバイキング)、その前は23名(JRタワー)だったので、うっかり少なめで見積もってしまいました。

でもその前を遡ると、28名(全日空ホテルの宴会場)、22名(紅桜公園2回目)、27名(大倉山レストラン)、29名(京王プラザ内みやま)、29名(エルムガーデン)、40名(紅桜公園初回)、23名(ホテルモントレ内華蘭亭)などなど。

面白がって随分遡ってみてみましたが、結構集まるときは集まっていたので、K子の読みが浅かったと言うことでしょうか。

とにかく、これから申し込まれる方は、残念ながらお断りするしかありません・・・

次回昼食会を企画するときの為に、大人数もOKな所を今から探しておきたいと思います。

ちなみに、HPのイベント情報にもチラッと書きましたが、ここの10月と11月のランチメニュー(毎月違いますが)は、毎年人気があるそうです。

K子は受付係だけして帰るので、食べられないのが残念ですが、参加する皆様、期待していてください
2012/11/02 (Fri)
早いもので今年も残すところあと二ヶ月。

12月に入ってしまうと、気分の問題なんでしょうが妙に忙しいです。

いつも11月中に、やれることは早めにやっておこうと密かに思うのですが、結局は年末に慌ててしまいます。

色々あるなかで、思っていても中々出来ないのが、『片付け』ですかね。

年末の大掃除を簡単に済ませようと、少しずつ引き出しとか棚の整理をしておこうと、この時期いつも思い立つのですが、中々実行出来ずにいます。

その片付けたい引き出し(棚)の№1は、代表の席の左後方にある引き出しが10段の棚、こんな感じのです。



ちなみに代表のは写真を撮ると怒られるので、コレは同じ型の物で代表のではありません。

代表ってば、何でも取っておいてこの引き出しにしまうので、中身はすごいことになっています

古い新聞記事とか、初期の頃の「入会のしおり」とか、10年以上前の懇親会の名簿や、旅行のときの写真などなど。

事務所が今のここに移って7年ほど経ちますが、7年前の引越しのときに手をつけようと思って断念した、いわく付きの物です。

毎年今年こそと思うんですが、ホントに今年こそです

さて、明日は『文化の日』で事務所も休みです。

日曜日は営業していますので(代表午前中不在)、御用の方は本日中か日曜日にご連絡ください。

明日は電話の転送もしませんので、急用でどうしてもと言う方は、会員様に毎月お渡ししている、“懇親会のお知らせ”に載せている、スタッフの携帯にご連絡ください。

繋がらない時間(午前11時頃から午後3時頃)がありますが、履歴を見て折り返しますので宜しくお願いいたします。
2012/10/31 (Wed)



たまには季節ネタを。

モデルはうちの愛犬N君です

さて、話は思いっきり変わりますが、昨日昨年末に成婚された方が遊びに来られました

現在とても幸せだそうで、めいっぱいノロケていかれました。

その方の話を聞くところ、お付き合い開始当時はあまり乗り気ではなかったようですが、お付き合いをしていくうちにどんどん相手に気持ちが向くようになったとかで、成婚後も毎日、日が経つにつれて好きになっていくそうです。

いや~~、代表共々あてられちゃいましたね

でもこういうのも有りですよね。

すっごく好きになってから一緒になるのもいいですが、成婚してから日々好きになっていくのも、ある意味理想だなあと。

こうやって幸せなお顔を時々見せに来てくださると、代表もK子もがぜんやる気がわいてきます。

よ~し、今日もお仕事頑張っちゃうぞ

2012/10/30 (Tue)
だいぶ前になりますが、代表が気にしていたワゴン車で販売しているコーヒーショップの話を覚えていますでしょうか?

事務所の窓から見えるコインパーキングで営業していたんですが、今年は別のハンバーガー屋さんが来ていて、代表が残念がっていたあのお店のことです

ハンバーガーのお店は、この場所では売れ行きが悪いのか、定着していませんでした。

時々忘れた頃に来ていたようですが、お客がいるところを見たことがありません。

しばらく見ないな~なんて思っていたら、なんと最近、代表お気に入り(?)のコーヒー屋さんがまた来るようになりました。

事務所の窓から覗いただけですが、前に来ていたあの“若い”お兄さんのようです。(笑)


かなりピンボケですが(代表の事言えない)、横断歩道側の屋根がオレンジの車がそうです。

座れる場所もあって(キャンプとかで使う簡易テーブルみたいです)、さっき覗いたときは年配の男性がくつろいでいました。

前に来ていたときも常連さんがいたので、それなりに繁盛しているようです。

代表のちょっとした楽しみが戻ってきたってところでしょうか
prevnext
忍者ブログ[PR]