太陽暦
プロフィール
HN:
K子
性別:
女性
職業:
結婚相談所員
趣味:
ペットの犬を猫可愛がりすること♪
最新記事
(09/01)
(07/16)
(07/06)
(07/03)
(06/30)
最古記事
ご訪問者様
(H22.4.17~)
中高年者専門結婚相談所「太陽の会札幌」での日々あれこれ…

2025/07/20 (Sun)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2013/02/17 (Sun)
今朝はちょっぴり寝坊したので、お弁当作りは諦めて、除雪を頑張りましたよ
。
昨日は帰ってからも頑張ったのに、夕べとあまり変わらない状態で、雪景色が広がっていました。
といってもマンションの駐車場だからそんなに広くはないけど。
それでも自分のところのスペースと、出入り口から歩ける幅ぐらいは確保しようと・・・。
頑張った分、今日は帰ったらすぐ休めそうで良かったです。(年のせいか疲労感が・・・)
さて、今日は昨日とは違い晴れていて、寒くても良いお天気です
。
先程、本日初デートの方たちが事務所に来られて、代表から諸注意を受けてからお出かけになりました。
男性の方が「雪がやんでよかった」と、K子も同感です
。
やっぱり初デートは、晴れていたほうがいいですもんね。
良い結果報告が聞けるのを楽しみにしています
。

昨日は帰ってからも頑張ったのに、夕べとあまり変わらない状態で、雪景色が広がっていました。
といってもマンションの駐車場だからそんなに広くはないけど。
それでも自分のところのスペースと、出入り口から歩ける幅ぐらいは確保しようと・・・。
頑張った分、今日は帰ったらすぐ休めそうで良かったです。(年のせいか疲労感が・・・)
さて、今日は昨日とは違い晴れていて、寒くても良いお天気です

先程、本日初デートの方たちが事務所に来られて、代表から諸注意を受けてからお出かけになりました。
男性の方が「雪がやんでよかった」と、K子も同感です

やっぱり初デートは、晴れていたほうがいいですもんね。
良い結果報告が聞けるのを楽しみにしています

PR
2013/02/16 (Sat)
今、ふと窓の外を見ると雪が・・・・・。
朝、自宅を出るときに時間がなかった為、中途半端にしか除雪していません。
つい二日程前、駐車場に除雪車が入り、キレイに雪を持って行ってくれたばかりでした。(なので暫らく来ないと思われ・・・
)
今朝は余裕がなくて外を見ていなかったので、積もっているとは考えもせず、外に出て呆然としてしまいました。
とりあえず、車の上と周りの雪を除けて出てきましたが、帰るのが億劫です
。
そんなブルーな気持ちはさておき、今日は4月の企画を決めました
。
一昨日の休日に代表が、知り合いとお茶しに出掛けたんですが、ソコのお店がいたく気に入ったらしく、「ここがいい
」と。
ということで、代表の希望通り、『昼食会』となりました。
詳細は近日中にHPのイベント欄に載せますし、会員様には月末までに『お知らせ』をお配りいたしますので、楽しみにしていてください。
ちなみに席に限りがあります。(募集は3月に入ってからで~す
)
朝、自宅を出るときに時間がなかった為、中途半端にしか除雪していません。
つい二日程前、駐車場に除雪車が入り、キレイに雪を持って行ってくれたばかりでした。(なので暫らく来ないと思われ・・・

今朝は余裕がなくて外を見ていなかったので、積もっているとは考えもせず、外に出て呆然としてしまいました。
とりあえず、車の上と周りの雪を除けて出てきましたが、帰るのが億劫です

そんなブルーな気持ちはさておき、今日は4月の企画を決めました


一昨日の休日に代表が、知り合いとお茶しに出掛けたんですが、ソコのお店がいたく気に入ったらしく、「ここがいい

ということで、代表の希望通り、『昼食会』となりました。
詳細は近日中にHPのイベント欄に載せますし、会員様には月末までに『お知らせ』をお配りいたしますので、楽しみにしていてください。
ちなみに席に限りがあります。(募集は3月に入ってからで~す

2013/02/15 (Fri)
昨日14日は、バレンタインデーでしたね。
1月の後半辺りに街を歩くと、店頭に色とりどりの箱やリボンで装飾されたチョコレートが並んで、華やかでした
。
お菓子業界に踊らされている感はありますが、買わなくても、雰囲気や見るだけでも結構楽しめていいかも
。
K子が若い頃は、“本命”か“義理”チョコくらいでしたが、今は他にもあるようです。
その“他”が分らなくなった時点で、年を感じてしまいましたが・・・
。
それはさておき
、3月3日の『雛まつり』にむけて、そろそろ事務所に『雛人形』を飾ろうと思っていて、「さて大安はいつ?」と、カレンダーを見た所、昨日が大安でした。
慌てて次を確認したら、来週の水曜日、20日が大安のようです。
節句はやっぱり日柄をみた方がいいかなと思うので、忘れないようにしたいと思います。
ちゃんと晴れるといいな~。
さて、3月の洞爺湖畔亭への旅行、のんびり二泊したいとの声が結構あり、調整いたしました。
一泊二日の宿泊と、二泊三日と、選べます
。
やっぱりお仕事や、色々都合がある方もいますので全員二泊三日にしてもらうわけにはいかないかな、と。
会費はHPのイベント欄に載せましたので、そちらをみてくださいね。
もちろん代表には、二泊三日しっかり働いてきてもらいます。(K子はお留守番)
がんばれ代表~、お土産ヨロシク
1月の後半辺りに街を歩くと、店頭に色とりどりの箱やリボンで装飾されたチョコレートが並んで、華やかでした

お菓子業界に踊らされている感はありますが、買わなくても、雰囲気や見るだけでも結構楽しめていいかも

K子が若い頃は、“本命”か“義理”チョコくらいでしたが、今は他にもあるようです。
その“他”が分らなくなった時点で、年を感じてしまいましたが・・・

それはさておき

慌てて次を確認したら、来週の水曜日、20日が大安のようです。
節句はやっぱり日柄をみた方がいいかなと思うので、忘れないようにしたいと思います。
ちゃんと晴れるといいな~。
さて、3月の洞爺湖畔亭への旅行、のんびり二泊したいとの声が結構あり、調整いたしました。
一泊二日の宿泊と、二泊三日と、選べます

やっぱりお仕事や、色々都合がある方もいますので全員二泊三日にしてもらうわけにはいかないかな、と。
会費はHPのイベント欄に載せましたので、そちらをみてくださいね。
もちろん代表には、二泊三日しっかり働いてきてもらいます。(K子はお留守番)
がんばれ代表~、お土産ヨロシク

2013/02/13 (Wed)
3月の洞爺湖畔亭の件も中途半端で、5月の全国大会も煮詰めていないこの状況で、4月の企画も考えないといけないなんて・・・
。
代表からは「昼食会がいいんじゃない」というお言葉も。
K子のお馬鹿なオツムには荷が重過ぎますぅ
。
過ぎてしまえば、「大した事なかったじゃん♪」て思えるんでしょうが、今の段階ではまだまだ。
今日はこの後、3月の旅行の件で、野口観光の担当者が来て、話をつめる予定です。
明日は休みなので、明後日にはお知らせしますね。(延び延びでスミマセン
)

代表からは「昼食会がいいんじゃない」というお言葉も。
K子のお馬鹿なオツムには荷が重過ぎますぅ

過ぎてしまえば、「大した事なかったじゃん♪」て思えるんでしょうが、今の段階ではまだまだ。
今日はこの後、3月の旅行の件で、野口観光の担当者が来て、話をつめる予定です。
明日は休みなので、明後日にはお知らせしますね。(延び延びでスミマセン

2013/02/12 (Tue)
昨日、休みで暖房を入れていなかったうえ、今朝の気温が低いせいか、中々事務所内が温まりません
。
自宅のマンションのエレベーターホールの結露っぷりも半端なくてビックリ。
窓と非常階段に出るドアが、ツララが張り付いてるんじゃ?ッてなくらい結露が凍っていました。(この説明で解りますかね)
それだけ今日は寒いって事で・・・。
代表も冷えるせいか、何度もご不浄に通っています(笑)。
さて、昨日終了した雪まつり、期間中結構晴れていた気がするのは気のせいでしょうか。
ただ先週の金曜日、8日は、夜はもの凄い暴風雪でしたね。
用事があって午後8時頃、車で大通り7丁目辺りに行きましたが、行く途中遭難するかと思いました(笑)。
でもそんな中でも、雪まつり会場にはたくさんの人が。
一メートル先もろくに見えない中、雪像見えたのかな~。
カメラを構えて撮影している人もいましたが、吹雪しか撮れなかったのではないかと。
でも、土日月と冷え込んではいましたが、晴れていたので雪まつり的には観光日和だったのでは?
K子は今回、観てきたかったのですが、結局車で通ったときに、チラッとみるだけで終わってしまいました
。
今日は朝から解体しているだろうし、残念です。
さてさて、雪まつりも終わった事ですし、そろそろ春に近づいてくれるとありがたいですね。
春が近づくと気持ち的に前向きになるせいか、入会者や懇親会参加者が増えてきますしね
。
今日は、朝から結構電話が鳴っています。
来訪の予約を入れる会員様や、現在交際中の会員様からの報告や、入会を希望されている方からの問い合わせの電話などなど。
まだまだ寒い日が続きそうですが、春の訪れが待ち遠しいです
。

自宅のマンションのエレベーターホールの結露っぷりも半端なくてビックリ。
窓と非常階段に出るドアが、ツララが張り付いてるんじゃ?ッてなくらい結露が凍っていました。(この説明で解りますかね)
それだけ今日は寒いって事で・・・。
代表も冷えるせいか、何度もご不浄に通っています(笑)。
さて、昨日終了した雪まつり、期間中結構晴れていた気がするのは気のせいでしょうか。
ただ先週の金曜日、8日は、夜はもの凄い暴風雪でしたね。
用事があって午後8時頃、車で大通り7丁目辺りに行きましたが、行く途中遭難するかと思いました(笑)。
でもそんな中でも、雪まつり会場にはたくさんの人が。
一メートル先もろくに見えない中、雪像見えたのかな~。
カメラを構えて撮影している人もいましたが、吹雪しか撮れなかったのではないかと。
でも、土日月と冷え込んではいましたが、晴れていたので雪まつり的には観光日和だったのでは?
K子は今回、観てきたかったのですが、結局車で通ったときに、チラッとみるだけで終わってしまいました

今日は朝から解体しているだろうし、残念です。
さてさて、雪まつりも終わった事ですし、そろそろ春に近づいてくれるとありがたいですね。
春が近づくと気持ち的に前向きになるせいか、入会者や懇親会参加者が増えてきますしね


今日は、朝から結構電話が鳴っています。
来訪の予約を入れる会員様や、現在交際中の会員様からの報告や、入会を希望されている方からの問い合わせの電話などなど。
まだまだ寒い日が続きそうですが、春の訪れが待ち遠しいです

2013/02/10 (Sun)
毎回、土曜会の後は多少飲み物などがこぼれる為か、床が“ペタペタ”します。
いつもは雑巾で頑張って拭くんですが、年末に「スチームモップ」を買ったので、拭き掃除だけ残して昨日は帰りました。
ただ単に、昨日は家から持ってくるのを忘れたので、後回しにしただけなんですけどね。
で、今朝はちゃんと持ってきましたよ
。

コレ
です。
通販でお馴染みなので、みたことあると思います。
買ったのは『ビックカメラ』ででしたけど。
しゃがまずに掃除できるのは助かりますね、軽くて楽だし。
おかげさまで、“ペタペタ”はなくなりました
。
さてさて、前にお話していました、3月の洞爺湖畔亭、一泊旅行のつもりでしたが、二泊希望の方が結構いらしたので、希望される方は、二泊することにしました。
一泊二日で帰る方と、もう一泊する方とに別れます。(代表は二泊します)
申し込まれる際に確認していますので、どちらにするか考えていて下さるとありがたいです。
参加費なんですが、一泊だと10,000円(確定)、二泊は19,000円を予定していますが、今度の水曜日に野口観光の担当の方と打ち合わせをしてから本決まりになります。
20,000円以上にはならないハズです。
決まったら、HPのイベント欄に乗せますので確認してください。
あと、5月の福岡の全国大会と旅行についてですが、「今週末には」と書きましたが、もう少しかかりそうです。
とりあえず、今分っている所だけ載せますね。
懇親会は、 平成25年5月12日(日) 15時~19時。
会場は、ホテル日航・福岡。
バスツアーは、長崎方面で、『長崎原爆資料館』、『平和公園』、『雲仙地獄めぐり』、『雲仙温泉』、『仁田峠展望所』、『池の原つつじ公園』、『かまぼこセンター』、『わさび苑』を、13日(月)と14日(火)でまわります。
13日の宿泊は「東洋館」です。
費用は、大会費は11,000円、12日の宿泊費は12,500円、バスツアー代は19,500円です。
ただ、札幌支部が参加する場合の費用、(新千歳空港から福岡までの往復運賃などや、更に札幌支部でもう一泊追加して旅行となった場合の費用)が、まだ決まっていません。
決まり次第お知らせしますので、もう少しお待ちください。(スミマセン
)
いつもは雑巾で頑張って拭くんですが、年末に「スチームモップ」を買ったので、拭き掃除だけ残して昨日は帰りました。
ただ単に、昨日は家から持ってくるのを忘れたので、後回しにしただけなんですけどね。
で、今朝はちゃんと持ってきましたよ


コレ

通販でお馴染みなので、みたことあると思います。
買ったのは『ビックカメラ』ででしたけど。
しゃがまずに掃除できるのは助かりますね、軽くて楽だし。
おかげさまで、“ペタペタ”はなくなりました

さてさて、前にお話していました、3月の洞爺湖畔亭、一泊旅行のつもりでしたが、二泊希望の方が結構いらしたので、希望される方は、二泊することにしました。
一泊二日で帰る方と、もう一泊する方とに別れます。(代表は二泊します)
申し込まれる際に確認していますので、どちらにするか考えていて下さるとありがたいです。
参加費なんですが、一泊だと10,000円(確定)、二泊は19,000円を予定していますが、今度の水曜日に野口観光の担当の方と打ち合わせをしてから本決まりになります。
20,000円以上にはならないハズです。
決まったら、HPのイベント欄に乗せますので確認してください。
あと、5月の福岡の全国大会と旅行についてですが、「今週末には」と書きましたが、もう少しかかりそうです。
とりあえず、今分っている所だけ載せますね。
懇親会は、 平成25年5月12日(日) 15時~19時。
会場は、ホテル日航・福岡。
バスツアーは、長崎方面で、『長崎原爆資料館』、『平和公園』、『雲仙地獄めぐり』、『雲仙温泉』、『仁田峠展望所』、『池の原つつじ公園』、『かまぼこセンター』、『わさび苑』を、13日(月)と14日(火)でまわります。
13日の宿泊は「東洋館」です。
費用は、大会費は11,000円、12日の宿泊費は12,500円、バスツアー代は19,500円です。
ただ、札幌支部が参加する場合の費用、(新千歳空港から福岡までの往復運賃などや、更に札幌支部でもう一泊追加して旅行となった場合の費用)が、まだ決まっていません。
決まり次第お知らせしますので、もう少しお待ちください。(スミマセン

2013/02/09 (Sat)

こちらがそうです。
茶碗蒸しは、参加したHさん(男性)が差し入れて下さいました。
その他に、お菓子や飲み物(ビール・ワイン・お茶など)をご用意いたしました。
Hさん(女性)もお菓子の差し入れをして下さったので、大量のお菓子が並ぶことに。
いつになくテーブルの上は盛りだくさんでした
。
そして余ったお菓子は、K子と代表の日々のおやつに・・・(ダイエットが遠のく・・・)。
皆さんに持って帰ってもらえばよかった
。
でも、この後カラオケに向かったので、邪魔になりますね。
本来なら、代表もカラオケに行くはずだったのですが、不測の事態が起こったのと、土曜会の参加者のお一人が相談に残ったので、残念ながらお仕事しててもらいました(笑)。
さて、“不測の事態”ですが、なんと土曜会の参加者のお一人が体調を悪くされてしまいました
。
あまりにも具合が悪そうだった為、救急車を呼ぶ事に。
救急隊員の方に診てもらったところ、血圧が低くなっているので病院に搬送したほうがいいとの事でしたが、本人が大丈夫と断ってしまいました。
本人の意思が尊重されるようで、「具合が悪くなったら呼んでください」と救急隊の方はお帰りに。
しばらくソファで横になったあと、土曜会が終了してお帰りになることになりました。
この方郊外の方なので、帰りはタクシーか、K子が車で送りますといったのですが、断られてしまいました。
心配だったのですが、帰宅後連絡してもらうことにして、見送る事にしました。
先程、無事に帰り着いたと電話を貰ったので一安心です。
アルコールの摂取と、暖房と南向きの窓から陽が当たったのとで、事務所内が暑かったのがいけなかったようです。
K子が座っているところは、ストーブの温風からは外れているので、室温が上昇していることに気づきませんでした。
どちらかというと足元が寒いくらいでしたし。
でも、もう少し気を配ればよかったと反省しました。
とりあえず、無事でよかったです
。

茶碗蒸しは、参加したHさん(男性)が差し入れて下さいました。
その他に、お菓子や飲み物(ビール・ワイン・お茶など)をご用意いたしました。
Hさん(女性)もお菓子の差し入れをして下さったので、大量のお菓子が並ぶことに。
いつになくテーブルの上は盛りだくさんでした

そして余ったお菓子は、K子と代表の日々のおやつに・・・(ダイエットが遠のく・・・)。
皆さんに持って帰ってもらえばよかった

でも、この後カラオケに向かったので、邪魔になりますね。
本来なら、代表もカラオケに行くはずだったのですが、不測の事態が起こったのと、土曜会の参加者のお一人が相談に残ったので、残念ながらお仕事しててもらいました(笑)。
さて、“不測の事態”ですが、なんと土曜会の参加者のお一人が体調を悪くされてしまいました

あまりにも具合が悪そうだった為、救急車を呼ぶ事に。
救急隊員の方に診てもらったところ、血圧が低くなっているので病院に搬送したほうがいいとの事でしたが、本人が大丈夫と断ってしまいました。
本人の意思が尊重されるようで、「具合が悪くなったら呼んでください」と救急隊の方はお帰りに。
しばらくソファで横になったあと、土曜会が終了してお帰りになることになりました。
この方郊外の方なので、帰りはタクシーか、K子が車で送りますといったのですが、断られてしまいました。
心配だったのですが、帰宅後連絡してもらうことにして、見送る事にしました。
先程、無事に帰り着いたと電話を貰ったので一安心です。
アルコールの摂取と、暖房と南向きの窓から陽が当たったのとで、事務所内が暑かったのがいけなかったようです。
K子が座っているところは、ストーブの温風からは外れているので、室温が上昇していることに気づきませんでした。
どちらかというと足元が寒いくらいでしたし。
でも、もう少し気を配ればよかったと反省しました。
とりあえず、無事でよかったです
